2009年09月15日

今日 会社から 彼のメール
扁桃腺が腫れてきた・・・病院来た・・・・
あららぁー(-.-;)
っーんで 今夜は鍋
鶏だんごとタラって決めてたんだけど
これが 目についたんですゎ(☆_☆)
きんき
胴?が 太いじゃない
あっ 高い・・・1580円
でもね よく見たら 半額シールが(^^)v
雨のおかげで いつもより 早く値引きしてくれたのね♪
煮付けにしました
身が プリップリ!(^^)!
一尾しか買わなかったそれが わたしの口に入ることは ありましぇんでした(┬┬_┬┬)
ニャー
ニャー
ニャー
ニャー
ニャー
ニャー----(T_T)

Posted at 2009/09/15 22:55:59 |
トラックバック(0) |
晩ご飯 | グルメ/料理
2009年09月15日
そうそう クルマネタいっちゃいます(^^)v
免許取ったのは 今から13年ほど前
きっかけは U^ェ^Uを飼い始め お留守番させるのが なんか切なくて・・・
初めて 買ったのは ステップワゴン
こりゃ 乗せて どこでも行けるね~ハナコ
ところが 愛犬ハナコは まったくクルマに弱い娘でした・・・・・(:_;)
当時 わたしの家族は 誰ひとり クルマ乗りいなかったもんで
新車で買ったそれ・・・
わたしが乗らずして 誰が乗る(^O)=3
無駄にしたくなかったため どんだけ乗ったか・・・・
わたしは その頃 甲州街道の近くに住んでいたため その道を練習場所?に選び 毎日 新宿までの片道 12㌔を行ったり 来たりしたもんです・・・・(v_v)
左折車や路上駐車クルマが 怖くて 1番右車線を走り続けたら しっかり スピードに慣れ・・・・
よくも悪くも わたしの原点
いまだ 一度も事故なくきてるのは この道でのタマモノと信じております(・o・)
免許取り 三ヶ月経ったとき
自分の限界を知りたくなり?
ひとり 用賀から大阪まで往復しました♪
御堂筋の一方通行6車線の通り Uターンするとき路肩の段差に気付かず タイヤ乗せて バースト・・・・・(-_-)
すぐにJAFさんに来てもらい 後輪右側は 予備タイヤに付け変えてもらい
めげずに東京戻りました
有頂天ですゎ
ナビさえあれば どこでも行ける(゜▽゜)
高速走行でスピードに すっかり魅了され
そのツケは すぐにやってきました・・・・
大阪から戻って4日目
新宿の御苑近くのトンネルです
オービスにやられたんですょ
無知だったもんで
わたしは てっきり 当時 スポーツ紙で騒がれてた 野球の投手に目掛けて放たれたレーザー??いたずら???
くらいに思ってたんですが・・・・・
後日
びっくりするほど ミョーチクリンなお顔のわたしが収まってる違反通知が送られてきたんです・・・・・・・(v_v)
出頭四ツ谷警察
なぜか錦糸町で罰金支払い
府中の免許証センターで 講習受け
地元近くの自動車教習所で 更なる講習・・・・・・・・・・・
全費用 11万超・・・・(´~`;)
懲りました
これを戒めに
そう誓い
なかなかゴールド取得に至らぬわたしです(゜▽゜)

Posted at 2009/09/15 16:24:34 |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ