• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジフのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

モーニング苺JAMが来た!

モーニング苺JAMが来た!普段、当たらないようなことで当たりが来た!
先週の事、体調不良でお休みしてはFMラジオを聞いてました、そこでラジオの問題で妻が答が解ったから出してみたらとの事、答をメールで出して忘れてました!
そして本日帰宅したら、当たってました!
今年は厄年なのに、レースのジャンケン大会では扇風機をゲットして、今年の運も使ったね、なんて話をしていたやさきです。
ラジオのリクエストすら当たらないのに、当たった!
さて、明日はジャムだ!
Posted at 2012/11/14 20:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月11日 イイね!

ハチマルミーティングにて。

ハチマルミーティングにて。前回同様、ハチマル参加にともない大変お世話になりましたシルビアしんちゃん様
会う度に話に夢中になるが為に、愛車との写真を撮り逃してました。

彼を忘れてはハチマルミーティング参加までことは無かったかもしれません、そんな素敵な友達を持てたのも、みんカラの存在が無ければ出会うことも無かったのではと考えます。
素敵です、マーチRに乗り続ける事が無かったらこのような出会いも無かったかもしれません、みんカラを私に教えていただいた、みん友のクロッテさん、ホントに感謝です、一度お会いしたいです。

最後の最後までお付き合いして頂いたシルビアしんちゃん様、素敵なご家族の参加で羨ましくおまいます。
熱い握手かわしては来年の再会を約束しました。
Posted at 2012/11/11 17:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ハチマルミーティングにて。

ハチマルミーティングにて。さて、ラリー車と言えば日産110シルビアです。

みん友さんのnissanrally様のワークス仕様です。
実車を拝見するも、素敵すぎてわくわくしてしまいます、240RSが開発される前ですから資料がなければここまでの車を作る事は出来ません。
これもオーナーの情熱と決意がなければ真似できることではないはずです、それを形にしたい気持ちは素敵なんです。
オーナーの思いはそれぞれです、私もラリーが好きであること、その活躍してた時代を切り取って、まだ私の知らない時代に国産の車、日産の車が世界に挑戦していた時代の車なんです。
目の前と同じ車が世界を相手に走っていたのかと思うだけでも素敵なんです。
それを再現するのは、オーナーのすべてなのではないでしょうか。

今回アワード賞の発表でアナウンスが流れたので、もしやと急いで会場に行きましたら、おおっと間に合いました。
おめでとうございます。
ホントにお会い出来て楽しかったです。
また色々とお話ししたく思います、当日は有難うございました。
追伸、シフトノブ有難うございました、大切に使わせて頂きます。
Posted at 2012/11/11 17:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ハチマルミーティングにて。

ハチマルミーティングにて。今回、お初になる、私のマーチRにルーフベンチレーターを決意するきっかけになりましたSТ165オーナーのNaKanyさんです。

セリカ製作段階からナンバー取得まで、ホントに気になる車です。
実車を拝見するも、なかなかオーナーさんには会えずに、セリカを観察しては驚きでした。
91年のWRCで活躍したセリカ、カルロス・サインツ、アーミン・シュパルツ、マッツ・ヨンソンなどとのドライバーの名前が浮かんできます。
ヘッドライトの問題などランチァがクレームを付けて、このライトの形状が戻ったのをおもいだしました。
夢を現実に、形にしたいその気待ちの表れを、私は釘づけになりました。
外観からは、ルーフベンチレーターが2個、これでもグループAのレキ車にでも見えますが、まさか給油口までも再現される拘りは素敵です。
外からではロールゲージの存在が気がつかないほどのロールバーはびっくりでした。
Aピラーの追加バーが無ければ気がつきません。
ホイールの拘りも、本物では無くても本物に近くしたいオーナーの気持ちが伝わってきます。
まだこれからどのようにセリカが変わるのか、楽しみです。
オーナー様と対面しては、素敵なんです、皆さん良い顔されてます。
お話しては、苦労や拘り思い、同じなんです。
とにかく時間だけは足りなくて、まだまだ沢山お話したくて。
そんな素敵な時間がハチマルミーティングなんです。

また、来年の再会を楽しみにしております。
当日は、ありがとうございました。
Posted at 2012/11/11 16:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ハチマルミーティングにて。

ハチマルミーティングにて。次のマーチの紹介です。

今回、初めてお会いすることになりました、おかにいさん。
彼もマーチ、トミーカイラのオリジナルオーナー、彼らがマーチ繋がりと言う素敵な仲間なんです。
同じ車が好きで、共にマーチR復活の手助けしてはお互いの良いとこを伸ばしたのに違いありません。
ホントに良い顔されてました、好きなんですよね。車に対する気持ち、赤色を持続するのは大変だと思われます、室内の拘りにしても素敵なんです。
仲間、素敵じゃないですか。

私はこのエコパに来てすぐに、マーチャリの姿をみて、ななっマーチャリじゃん。
マーチ好きなら欲しくなりますよね。
そんな彼らに会えて素敵な一日になりました。
次回は沢山お話出来る楽しみなんです、またよろしくお願いします。
Posted at 2012/11/11 15:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族に近い http://cvw.jp/b/564254/48428871/
何シテル?   05/13 22:30
やってみたけど出来る出来ないはその場限り、機械好きな、それでいて人生楽しくやってみます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45 678 9 10
111213 14 151617
1819202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

ジフさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:13:52
旧車の処遇…!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 15:25:28
マンゴー@マーチさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 黒 (トヨタ ヴォクシー)
家族の車 新車は良い♪
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて買ったマーチ、28年目になりました。パーツが無くても夢がある、無ければ作ればなんと ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 あさひ自転車(クロスバイク)愛情一番 (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
通勤快速2号機(アルミフレーム、質量10キロ米袋分プラスアルファ、最高出力こいだ分、最高 ...
ヤマハ TDR80 通勤快速80(林道探索係)88年式 (ヤマハ TDR80)
購入時、スクーターにも置いて行かれるくらい遅いバイク。 高校生の時に発売されたバイク、欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation