• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジフのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

萌える…

夕暮れ時に静けさは…
そんな時に限って何かある…
やるしかない!

しまった!見栄を張って1人で来てしまいました…
小高い山砂の上に聳え立つ勇者に敬意をはらって作業開始…

重いただ重い…暗くなって作業完了…素敵な汗をかきました!
Posted at 2014/11/07 18:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月06日 イイね!

静かなのがお好き。

朝夕は寒くなった福岡、昼間は半袖で充分今日この頃。
仕事の相棒スズキキャリートラック、今日も山奥までの移動中に次第に大きくなる排気音、車の排気音だけは静かなのが好き。
たぶんマフラーが破れてしまったのね…

エンジンマウントのヘタリでマフラーがぶるぶるしてる…フランジからきれてる?


こんなとこに負担が掛かったようですね!

お得意のガスで溶接と、今からの季節は溶接が気持ちいい…暖かい…
そんな仕事日和。
しばらくはお休みは無いのか…
Posted at 2014/11/06 21:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

走るって。

クルマでenjoy、楽しんできました。
今回の参加者が多いのは良いものです、昔のモータースポーツの会場を思い出す感じでした。
そんな場所に車好きが集まる、素敵じゃないですか!
午前中はウェットから始まると、滑る路面に気持ちはウキウキです!


心配の雨も止んで、のんびりとして居眠り…いつしか自分の番は過ぎて慌ててスタート!何を考えたかそのまま外周を爆走!息子から…「お父さん!なんしょると!曲がらなんばい!ターンって言ったろ!」息子よ…まだ夢うつつな父でした。


そんな一時、隣に素敵な車がいらっしゃいました!
いやいや、もう目の保養になりました!大事にされてオーナーの拘りを感じてしまいます。
エンジンルーム拝見、ありがとうございました。

皆の楽しむ姿に会場の雰囲気は好きです。
友人もカプチーノで遊びに来てくれたり、会場の知り合いと話したりと、そんな車の好きな話しが出来るのも素敵な時間。
参加する度に知り合いが増えるイベントはまた参加したくなります。

最後のビンゴ大会は長男が暖か敷きモーフをゲット!帰りはモーフにクルマって寝てました。
今回メリハリの有る操作を意識しながらやっと1分34秒代になると嬉しくなりますが、長男はまだまだ人の話し聞いてないやん!との事…落ち着いて乗って彼の将来が楽しみです。
Posted at 2014/11/03 13:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

1日を楽しむのに走り足りない。

せっかくの休み、クルマでenjoyを終えても休みになると夜のドライブは素敵です。

飽きもせずに夜な夜な山道を進みます、そんな時間は幸せです。

今日は長男とクルマでenjoyで楽しむと…連日の仕事のせいか出番が無い時間は椅子に座ってぼーっとしてたら居眠り…気付けば自分のばんはすでに過ぎたり、コースも間違えたりと楽しむ事かできました。

今日のenjoy、長男から叱られる、そんな1日を楽しんだら夜になるとまた走りたくなる、マーチ好きです。
Posted at 2014/11/03 00:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族に近い http://cvw.jp/b/564254/48428871/
何シテル?   05/13 22:30
やってみたけど出来る出来ないはその場限り、機械好きな、それでいて人生楽しくやってみます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 6 78
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジフさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:13:52
旧車の処遇…!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 15:25:28
マンゴー@マーチさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 黒 (トヨタ ヴォクシー)
家族の車 新車は良い♪
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて買ったマーチ、28年目になりました。パーツが無くても夢がある、無ければ作ればなんと ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 あさひ自転車(クロスバイク)愛情一番 (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
通勤快速2号機(アルミフレーム、質量10キロ米袋分プラスアルファ、最高出力こいだ分、最高 ...
ヤマハ TDR80 通勤快速80(林道探索係)88年式 (ヤマハ TDR80)
購入時、スクーターにも置いて行かれるくらい遅いバイク。 高校生の時に発売されたバイク、欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation