• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジフのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

故郷めぐり。

気持ち良い朝、今日は寒くない。
マーチのクラッチ慣らしのドライブです、今日は故郷を回ります。

まずは世界遺産めぐり、昔からある場所で違和感を感じない場所は落ち着きます。

私の故郷、昔この場所で自転車に乗る練習を姉とやった苦い思い出。
野球をしたり、バイクの練習をしたり車の練習もしたかな、今は入れません。

小学生のころ、この場所で電車が来るのを待った思い出の場所、今はホームだけ残る。
あの子は元気でしょうか?

久しぶりに山のテッペンまできました、昔はダートだったのに綺麗な鋪装で残念です。
さて安全運転で帰宅です!
Posted at 2017/01/29 08:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

憧れの240RS

やっと購入しましたRALLY CARS NISSAN240RS!


かっこいい!
説明は不要です。


みん友さんの240RS、本物は感動です!

この素敵な出会いが私を変えてくれました、今夜は徹夜になりそうです。
Posted at 2017/01/21 20:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月20日 イイね!

オンリーワン。

寒さに負けず、頭の中は妄想と空想に溢れて何かを作りたくて仕方ない私です。
工具が増えると工具箱が欲しくなりますが理想の工具箱は見つかりません!
しかし理想的な物が見付かると作らずにはいられません。

見付けました!捨てられる石油ストーブのタンクをゲット、要らない帯鉄は蓋に使います。

このハンドルも使います、とにかく丈夫な箱は重要です。


真っ二つにしたら帯鉄をロウ着けしますが薄手の鉄板は熱を入れただけで変形してしまうので難しくて楽しい!
素敵な工具箱が出来るのが楽しみです。
Posted at 2017/01/20 22:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

試運転。

寒さに負けず、マーチと次男を連れ出す。
いよいよテスト運転に強化クラッチの慣らし運転だ!

早速熊本へと来ました、有明海と長崎は島原雲仙を眺めます。

強化クラッチの使い方になかなか慣れませんが走りだすとマーチはやっぱり楽しい!安全運転で帰宅です!
Posted at 2017/01/15 07:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

年始の楽しみはマーチ弄り、今日1日マーチ三昧を楽しみます。
年末クラッチトラブルから出来なかった事をやります。
早朝よりのんびりと…

ジャッキアップにアンダーガードを外します。
ミッション脱着時に破損したメーターワイヤを修理、無事にメーターが動く。
オイル交換を済ませば次に掛かります。


腐り掛かったバッテリー台を新品に変えてネジ切れたバッテリー台取り付け部のネジ穴再生をします。

次に長年使い続けたセルモーターの整備してみます。

バラバラにした三菱製のセルモーター、ブラシ交換します。
カーボンカスを綺麗にしてグリスアップをして外観を磨きます。

組み立てたらバッテリーでテスト運転にカーボンブラシの慣らし運転をします。

すっかり日も傾き肌寒くなりましたが新年を気持ち良く走れるようになりましたので仕上げはワックス掛け、やっぱりマーチは良いものです。
Posted at 2017/01/04 16:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族に近い http://cvw.jp/b/564254/48428871/
何シテル?   05/13 22:30
やってみたけど出来る出来ないはその場限り、機械好きな、それでいて人生楽しくやってみます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ジフさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:13:52
旧車の処遇…!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 15:25:28
マンゴー@マーチさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:31:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 黒 (トヨタ ヴォクシー)
家族の車 新車は良い♪
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて買ったマーチ、28年目になりました。パーツが無くても夢がある、無ければ作ればなんと ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 あさひ自転車(クロスバイク)愛情一番 (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
通勤快速2号機(アルミフレーム、質量10キロ米袋分プラスアルファ、最高出力こいだ分、最高 ...
ヤマハ TDR80 通勤快速80(林道探索係)88年式 (ヤマハ TDR80)
購入時、スクーターにも置いて行かれるくらい遅いバイク。 高校生の時に発売されたバイク、欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation