• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青アル@つっし~マンのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

潰しました。

かなり久しぶりのみんカラになります


前回からの間に学生から社会人になってアルテッツァだけだったのに90Vitzも乗っててなーんてやってたら今から約1ヶ月前になりますが……







はい。
後ろをドン。とドリパでやってしまいました。

6年乗ってて先日フロントガラスを替えて車検を取ったばかりですが


こんな状態から直すにはかなりかかると思われます。

なので廃車になると思います

ではなくて廃車にします。


やっと今後の目処もつき始めたので色々ばらしていこうとおもいます

また気が向いたときに更新したいと思います


久々の更新とご報告でした。

Posted at 2018/02/11 22:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月08日 イイね!

色々決まりました

今年も..........からかれこれ結構経ちましたね(^_^;)

あれからアルテの方は軽量フラホ&純正新品クラッチに換えAT用のセンターパイプを先輩であるオレンジよっし~サンに加工していただき消音タイコを一つストレート加工してもらいマフラーはバーディークラブからトラストのTiコンポジットに変えたぐらいです(≧∇≦)

あと興味は無いと思いますが私生活では3月に国家試験と地元での就職試験の2大イベントがありました
まず国家試験の方は今日結果が出て無事にガソリン&ジーゼルの二級整備士の試験のどちらも合格することが出来ましたーヾ(*´∀`*)ノ
ひとまず二年間が無駄にならずに済みました~
もう一つの就職試験の方ですがこちらも無事に内定を頂きました~~ヾ(*´∀`*)ノ
会社は地元のトヨタ系ディーラーさんで車さえ直せばアルテで通勤出来る所です

国家試験も合格して地元企業から内定も頂けたので明日から始まる残り一年を切った学校生活を楽しみたいと思います

それと同じくらいアルテの方もチョコチョコ仕様を変えていこうかと
そして学校は忙しいかもしれないけど色んな所にいきたいですね~

不定期ブログでした
Posted at 2014/04/08 23:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

今年も

とっくに新年とかそんな感じのは終わってますけど今年もよろしくお願いいたします(o゚▽゚)

年明けてから色々あって
まず
成人式
まぁ~何もなく地元は車に興味あるやつも居ないしでも期待してた性人式にはならんかったなぁ~(/´Д`)/

その次の週はニッコニッコの日光サーキットの走行会でした~(^O^)/

そうです半年前にEgをブローした走行会の第2回です(^-^ゞ

しっかりと完走しましたよしかも無事にwww
今回は無事に帰るのがメインだったのでタイムは全然でて無かった~(^_^;)


                                                撮影SIDEBRAKEさん

しかもクラッチも終わりそう(^_^;)

で言い訳が出来ないように直そうと思い.......



トヨタ純正相当のクラッチセットとサイドウェイの軽量フライホイール
それとMTマウントも交換します

これで街乗りも安心して出来ますwww


あと最近バイト先の人からこんなものを貰いました




メーカーは分かりませんがアンプゲット!!!
しかもめっちゃパワーありそうだしでも使えるかは分からないんですけどね



あと最近こんの画像みて後期ネオカスバンパーがめっちゃ欲しい(*´ ▽`)


でもヤフオクとか見ても数は少ないし高いですよね~
どっかに無いですかね~(^_^;)

それと8J位のツラのでない4本通しのタイヤ&ホイールが欲しいですね(笑)
それで前後ローテ出来ますからね

あとはNS-2Rとかのタイヤとか試して見たいですね~
やりたいこととか沢山ありすぎてやりきれるかわかんないですけどねぇー

とりあえず走りは銀の86の人見た目は赤い86の人に負けないようにしたいですね(笑)
Posted at 2014/02/15 22:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

本当に今年最後の・・・・・・。

さぁさぁ今年もあと数時間で終わりですね~

今年は色々ありましたね~

1月・・・・
   年明け早々実家に帰る途中でE/Gがストップする
   原因がECUのコンデンサーの液漏れによるショートというあんまり聞かない症状でしたww
2月・・・・・
  生まれて初めてサーキットを走りました(≧∇≦)~~
  
  行く機会を作ってくれたneko@銀八様,晴れ時々メロンソーダ号に感謝してます(๑´∀`๑)
  それに加えTC1000の走りやすくてめっちゃ楽しかった
3月・・・・・・・・
  特に無しかな~
  あっ、2月のサーキットで味をしめて初めて新品の国産ハイグリップラジアル買いましたwww☚かなり無理して買った記憶が(;//́Д/̀/)
4月・・・・・・・・
  また二回目のTC1000学校のやつの主催で身内だけの走行会でしたでもせっかくの新品ラジアルだったのに力が入りすぎてとても満足のいくものではなかったです
  でその時にアライメントが狂い学校で調整しようとしていたんですが学校のテスターが壊れてて目測で合わせたんですがそのあと・・・・・・・
5月・・・・・・・
  法事で急遽青森に行きその時にたまたまYオクに出ていたTRDのワンメイクレース用のマフラーをポチり

つけたんですがそのあと4月の後遺症がwww
なんと新品で買ったZ1☆が片べりしてワイヤーガガガ・・・・・・・・゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
6月・・・・・・・・・
  5月のうっぷんを晴らすために


はい憧れてた32Rのルーホイ導入です
周りからの評価は賛否両論でしたが自分では満足してました
7月・・・・・・・
  もてぎにフリップアウトを見に行ってめっちゃ車高を下げたくなって&スターレットが欲しくなりました


このクルマの影響ですね
8月・・・・・・
 E/Gブロー・・・・・・・・。
9月・・・・・・・
 帰って来た
10月・・・・・
   テスト明けに箱根に走りに行きましたねtatosaki23とSIDEBRAKEと



またこの3台で行きたいですね~
あとこのあとにスラムドソサエティに行き

neko@銀八様,晴れ時々メロンソーダ号が出展してああゆうイベントの雰囲気がたまんなかったです
11月・・・・・
   悪魔の11月ですよwww
・牽引フックを縁石にぶつけてフレームを曲げる
・ディーラー車検で23万もボッタくられるww
・SNJに見学に行って関東・東海・関西の3台のアルテッツァに興奮して



・学校の研修旅行でグアム行って色々あって~

12月・・・・・
・車検上がってきたばっかなのにドラシャブーツが破ける
・足で原付を買う5000円
・ちょっと頭が悪くてクリスマスに学校へ出る
・クリスマスの夜に5000円の原付がパンクする
でなんとか実家に帰ってくる☚今www
・洗車ついでに悪ふざけ


今年はいろんな方々にご迷惑ご心配をお掛けしました来年は今年かけたぶん取り返す気持ちでやりたいです

それ以上に今年は全然走れなかったのでサーキットも山も今まで以上に行きたいですね
あとできればいろんなオフ会にも顔を出してアルテ乗りの方々と交流したいです

今年絡んでくれた方こんな奴に絡んでくれてありがとうございます
こんな感じですが2014年もよろしくお願いします。

良いお年を~~
Posted at 2013/12/31 16:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

今年最後か??

こんばんは久しぶりのつっし~マンです

スラムドから色々ありました~((´・ω・`;))

まず雨の中のハッチロックに見学へ行きハァハァ(;//́Д/̀/)しながら見学して

そっから悪魔の11月が始まりました~(❁´3`❁)

まずしょつぱな
[[[photo:1]]]
はいこれ~(笑)
お馬鹿が露呈して縁石に牽引フックをヒットさせてフロントフレームを曲げました(´._.`)

寮の素晴らしいアルテ乗りの先輩に救いを求めてそれに応えて頂きガードレールと綱引きしたりその他小細工してパット見わかんなくなりました~(笑)

で、そのあと車検という悪魔の儀式が(笑)

今回は親がお世話になっているディーラーに出しました(´-ω-`)
もはやこれは失敗でした見積り合計が23マソ゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!

えーとダメだったのは
フォグの浸水
デフのオイルシールからのオイル漏れ
車高調からのオイル漏れ???

えっ??車高調のオイル漏れって???

えーうちのお父様そのままデーラー様の言うがまま車検を通すことに因みに車高調は純正サスに交換(笑)

出して帰ってきたら

[[[photo:1]]]

これですヽ(τωヽ)ノ
帰ってきたのを見て逃げ出しました(笑)
因みにサス交換の工賃が7マソ・・・・(>_<)

まぁ今は車高調に戻ってますけどね(笑)

で車検を出してる間に

[[[photo:1]]]
グアムにいってきました(笑)
まぁ色々ありましたがグアムはよかったです

で悪魔の11月が終わり12月になり車検仕様を元に戻す時に新たな問題が(^_^;)

リヤのタイヤをとった時にまさかのドラシャブーツの破れw(:_;)w
はい、車検後1週間で破れたドラシャブーツ(笑)車検に23マソとられたワタスにはもうやられましたね~

でもってなんとか直して今に至ります(笑)

来年はしっかりとメンテナンスに力を入れます今回痛いほど思い知りましたから~(笑)


さぁ12月30日から実家でまったり過ごしましょ(笑)

あっ、年の瀬で周りでは事故が増えてますのでくれぐれもご注意を!
あ、僕もでしたね(๑´∀`๑)
Posted at 2013/12/29 00:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワンメイクセンター出てきたけど買えるかな💦」
何シテル?   06/06 19:25
アルテッツァとアルファードに乗ってます。 役にはたたないとは思いますがパーツレビューは上げて行きたいとおもいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS CE28SL 10.5J+15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 06:58:10
8人乗りから7人乗りへ…⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 19:32:51
30セルシオキャリパーに、ホイール装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 00:41:48

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
元々は家車だったアルファードをハイエナしました。 新車ワンオーナーディーラーメンテ と中 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
冬季オリンピックに備えて冬季チキチキレース車両を探しているところヤフオクに珍しいL285 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
青い1号機が不慮のトラブル(クラッシュ)に見舞われた為、1c0の中期のこの個体にお引越し ...
その他 その他 その他 その他
このサスペンションな、なんとスプリングがありませ~ん走りは・・・男は黙ってシャコタンだか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation