• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

続、ダイエット CR-Z

内装分解して、観察。

普段からドンガラなわけじゃないぞ。。


時間何グラム?な軽量化着手


リヤシート周り、1時間で約950グラム軽量化。


駄肉切り取って左右で140グラム軽量化。


ワイパーONでリバースギヤに入れると自動で動く屋根用(?)ワイパー撤去。約1200グラム軽量化。

そもそもリヤワイパーはいらなかったのだ。しかし、ミラーヒーターとセット、ミラーヒーターはどうしても欲しかったのだ。


リヤシートより後ろ、諸々合計約2400グラム軽量化。


助手席床、約2時間で約850グラム軽量化。


リヤシート足元、運転席側、約1時間で約380グラム軽量化。


ふわふわも意外と重さあるなぁ。フロントシート背もたれより後ろ、吸音フェルト約750グラム軽量化。


外したついでにポジション変更(運転手搭載位置下げ)カラー外してボルトも短縮。ここも少し軽くなったぞw


運転席側完了。これでダイエット一段落。


内装戻して(軽量化第一弾)完成!




合計約4900グラム軽量化達成!

途中追加したものもあるのでトータルはさほど軽くなっていないが。
(ってかそもそもエアロ外せば軽くなるだろ!ってツッコミは無しで)
(同じ装備のままで約5キロ軽くなったんですよ!)
(ここにはあえて書きませんが、この作業の間、軟弱非対応のSPL作り物追加済み。勿論合法街乗りOK)




数時間かけて数百グラム。延べ数日で数キロ程度の軽量化。

この手間を、アホらしい、やらない方がましだと思うならホンモノには絶対会えない。


(求めてないむきには全く無駄な手間だがw)
(アンダーコート、メルシート剥がすとホンモノという意味ではないぞ。。色々細かく手間をかければかけるほど、より一味違う確かな仕上がりに。手間をかけなければいい物は出来ない。)
ブログ一覧 | インテグレーテッドスポーツ | クルマ
Posted at 2011/05/07 02:37:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

あの日から・・・
V-テッ君♂さん

ゼンショー
avot-kunさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

生存報告 2025 GW
jukouさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 2:44
こんばんわ。始めまして。のんぼさんには何時もお世話になっておりますw

SPOONさんもやっていない、リアハッチのカーボン化などは如何ですか??

(リアガラスはアクリル化してましたけど)

コメントへの返答
2011年5月7日 3:13
噂は伺っております(っても誰が誰だか把握しきってませんがw)

ハッチのカーボン化は・・・・・需要が・・・・・あるかな??

ガラスのアクリル化は効くでしょうねw
(ほとんど屋根だし。。)

もっと軽くしようと思えば現状でもまだネタ多数ですww
2011年5月7日 7:40
アホらしい やらない方がマシと思ったら本物には出会えませんね。車だけの話じゃない。それにしても減量な長い道のりですね。究極はレース仕様のミイラ化なんでしょうがそれでは生活できない(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 11:30
6ミリのネジ5ミリ短くすると1グラム軽くなります。1000本やれば1キロw
ナンバーなしのタイムアタックのクルマならドンガラもありですがww
2011年5月7日 9:01
地道な作業ですね。
私は内装はがすと戻すのが面倒になり、そのまま室内騒音仕様に陥ります。
それなので、Zはまだ手付かずのつもりなのですが・・・そろそろいじりたくなってます。

こっそり補強パーツ良いですね。
コメントへの返答
2011年5月7日 11:37
とりあえず基本的内容ですw
内装剥がすと・・・・むき出しで掃除が大変になります。物も積みにくくなります。。
内装クリップ何個か粉砕のままなので、クリップ入荷したら組み直しですww

こっそりは実は・・・・・・・・補強だけじゃないんです(謎・笑)

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation