• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiaroのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

高速道路無料化の是非('A`)?

高速道路無料化の是非('A`)?昨日の夜、何気なくニュースを見ていたら、高速道路無料化の話題を取り上げていました!

「お、ついに無料化に着手か!?」

と思い、その無料化する路線を見てみると、かなり限定的な実施内容でした・・・

いくら予算がないとはいえ、「マニフェストを実行する為にとりあえずやりました!」って感じで、何だかイマイチな気がしますね(^~^;)

しかも、上限1,000円などの現行割引制度はすべてやめて、代わりに格安な上限料金を設ける新たな仕組みを検討するみたいですし・・・

上限1,000円は景気刺激策の一環だったので、もともと長くはやるつもりはなかったでしょうから仕方ないですが、その他の割引は渋滞緩和の意味合いもあるので、全部なくす必要があるのかは些か疑問ですね・・・

民主党としては、曜日・車種・ETCの有無を問わず上限2,000円にする案があるみたいですが、乗り放題と違って

有料区間→無料区間→有料区間→無料区間→有料区間

と通ると「2,000円×3=6,000円」になるんじゃないかとも一部では言われています・・・

国交相は、再来年度以降も高速無料化を段階的に進める方針と言っていますが、厳しい財政状況の中で国民の税金を投入して行うわけですから、今後も実施するかどうかは不透明ですね!

そもそも現行割引制度をやめて余った予算で、新たな高速道路を作ろうとしているみたいですし・・・

個人的には、それよりももっと他に使うことがあるような気がしますね('A`)


そういえば、ニュース関連で思い出しましたが、ネットでは前から噂されていた新型プリウスの「ブレーキ抜け」なる症状がついに問題として表面化してきましたね!

国交省によると、国内での苦情は「滑りやすい路面などで低速時にブレーキが瞬間的に利かなくなる」という内容みたいです・・・

ただ、苦情は国内よりもアメリカの方が多いみたいですので、アクセルペダルをめぐる大規模リコールに続いて新たな火種になり、アメリカでのトヨタ叩きは凄まじいことになりそうですねw(゜o゜)w


これからその新型プリウスが来るというのに・・・

弱ったものです(´ω`)
Posted at 2010/02/03 22:12:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | カーニュース | クルマ
2010年01月30日 イイね!

トヨタのリコール問題について('A`)

トヨタのリコール問題について('A`)こんばんわ、kiaroです☆
今月はこれで4回目のブログとなりますw
まず始めに、コメレスが遅れてしまっていてスイマセン・・・
このブログをアップしたらする予定なので暫しお待ちを☆
あと、前回のコメ見ましたが、僕なんかの為に心配して頂きありがとうございます<(_ _)>
おかげさまで風邪の方も治り、無事社会復帰しております♪

さて、話は変わりますが、最近トヨタのリコール問題が良く取り上げられてますね!

リコールと自主改修を合わせた対象台数が世界で700万台以上となり、トヨタの昨年の世界販売台数の698万台を上回る規模になるそうで・・・
原因としては色々とあると思いますが、海外生産を拡大したことやコスト低下の為に部品共通化を進めたことが多分に影響してそうですね!

トヨタとしては品質に対する信頼もそうですが、経費的にもかなりの大打撃でしょう・・・

07年に米国のユーザーから「アクセルペダルが戻りにくくなる」と苦情を受けていたみたいなので、その段階で踏み込んだ対応をしていれば、今回のような大規模なリコールに発展しなかったかもしれませんね!

今のところ日本は対象外みたいですが、今後どうなるか気になりますね~
もうすぐプリウスも来ることですし・・・

あ、そういえばそのプリウスですが、最近は僕の具合が悪かったり、色々と忙しかったりでブログが滞っていましたので言えなかったのですが、ディーラーの話では早ければ来週末には納車できる予定みたいです☆

とはいっても、あくまで「予定」なので来ないものと思っておきますw
何故かといえば、来ると思っていて土壇場で延期になったらショックが大きいですからね・・・

何はともあれ、もう少しで来るのは間違いないことが解ったので良かったです♪
このままだとセレナの車検切れまでに間に合わないのかな・・・と思っていたので(*´ヮ`)

以上、近況報告でした☆
Posted at 2010/01/30 20:59:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | カーニュース | クルマ
2009年10月30日 イイね!

一般道の規制速度、60キロ→MAX80キロに改定!

一般道の規制速度、60キロ→MAX80キロに改定!警察庁は、全国の一般道の規制速度について、安全が確保されている場合は時速80キロを上限に法定最高速度の時速60キロを超えることも認める内容で基準を改定し、全国の警察本部に通達したみたいです。
道交法施行令は、一般道の最高速度を60キロと規定。
都道府県公安委員会はこれを踏まえ事故の発生状況や道幅などを考慮して規制速度を決定しており、比較的安全な4車線道路でも原則60キロでした。

新基準では、道路を車線数や中央分離帯の有無、交通量などから12種類に分類し、40~60キロの基準速度を設定。
これに実勢速度や歩道の有無などを加味して実際の規制速度を上下させることができるよう定め、歩行者が通行できない4車線道路などについては最高80キロとすることが可能。
千葉市の県道千葉大網線や岐阜県各務原市の国道21号などで、最高速度の引き上げが検討される見通し。

また、身近な生活道路では「30キロ以下」の規制も登場するそうです!
30キロ規制だと、いつもの調子で走っていたら捕まりそうですねw
ちなみに、今回の改定は一般道が対象なので、高速の100キロ規制はそのままみたいです!
僕としては、そこにもメスを入れてもらいたいのですが・・・(^ω^;)

法定最高速度を超えるケースは、栃木県の国道119号の一部での80キロ規制がありますが、全国的にみたら極めて少ないんですね☆

でも、実際のバイパス道路などを見てみると、道が混んでいなければ60キロ規制でも80キロ以上でブンブン走ってる車が多いですからねヽ( ̄ω ̄;)ノ
80キロ規制になったら100キロで走る車が増えそうな気がしますw
Posted at 2009/10/30 22:31:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | カーニュース | ニュース
2009年10月28日 イイね!

年末年始の高速1,000円、元日から5日間に!

年末年始の高速1,000円、元日から5日間に!そういえば、高速道路を1,000円で乗り放題できる乗用車のETC割引ですが、年末年始は12月26、27日の実施を見送り、来年1月1~5日に連続実施するみたいですねε=ε=┌( ゚□゚)┘

新年の5日間にまとめて適用することで、「交通を分散化し、効果的な割引施策の実施をねらう」(国交省有料道路課)とのこと。
乗用車の高速道路料金は、現行計画では首都圏を除き、土日と祝日が1,000円割引の対象となり、本来は、土日の12月26、27日と1月1~3日の5日間に適用。

有料道路課の予測では、現行計画を適用した場合、全国で1日に長さ10キロ以上の渋滞が発生する回数は、12月26日は20回、1月2日は70回、3日は60回をそれぞれ超える見込み。

物流への影響が懸念され、交通の分散化が課題となっていたので、物流が活発な12月26、27日は深夜5割引などの平日割引を実施する代わりに、物流が比較的少ない1月4、5日に休日割引を拡充する方針。
なお、大型車の場合は4、5日も平日割引。

これによって、今年の年末は“GW”や“SW”に起きたような「鬼のような渋滞」ほどにはならないかもしれませんね('A`)
でも、あまり楽観的に考えてはいけないでしょうが・・・
分散したとしても、大型連休だと時間が読めないですからね┐('~`;)┌

こうなると、お正月はかなり大変な混みになりそうですね(*゚ エ ゚*)ブルブル
お出掛けするのが悩ましいところですw
Posted at 2009/10/28 22:06:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | カーニュース | ニュース
2009年10月20日 イイね!

トヨタ、3車種目のHV専用車「SAI(サイ)」発表!

トヨタ、3車種目のHV専用車「SAI(サイ)」発表!トヨタ自動車が、ついに新型のハイブリッド専用車(HV)
『SAI(サイ)』を発表しました。
5月に発売した新型「プリウス」、7月発売の高級車ブランド「レクサス」の「HS250h」に続く3車種目のHV専用車。
サイはセダンタイプで、最廉価モデルを338万円に設定。
200万円台が中心のプリウスと、400万円台が中心のレクサスHS250hの中間帯に位置付けみたいです。

12月7日からトヨタ系列販売店4チャンネルすべてで販売予定。

サイはガソリンエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド。
排気量2.4リットルとプリウス(同1.8リットル)より一回り大きいが、燃費はガソリン1リットル当たり23キロと小型ガソリン車「ヴィッツ」並みの性能。
4モデルがあり、価格は338万~426万円。

【グレード】
 ・・・338万円
 S ASパッケージ・・・385万円
 ・・・380万円
 G ASパッケージ・・・426万円

サイをセダンタイプとしたことについて、トヨタは「中年以上の大人の客層に浸透させたい」とのこと。

サイはプリウスみたいに大ヒットしますかね~??

プリウスやHS250hは発売前から注文が殺到し、現時点で納車までに7~8カ月かかる状態なので、待ちきれずにこのサイに流れる人もいるかもしれませんね('A`)

僕としては、「プリウスはまだ~(´ω`)?」ですがw


※外観や内装の画像を【フォトギャラリー】にアップしました☆
Posted at 2009/10/20 20:19:52 | コメント(21) | トラックバック(0) | カーニュース | クルマ

プロフィール

「雨が降っていたので、マックのドライブスルーでゲットしたグラン クラブハウス♪」
何シテル?   04/11 20:20
はじめまして! kiaroと申しますヾ(^▽^)ノ 思えば2009年6月に30型プリウスを契約したものの、納期を聞いてみると… な、なんと8ヶ月待ちとのこと!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ】 東京オートサロン限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 18:38:26
【ハイドラ】 お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 16:08:36
【ハイドラ】クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 18:51:25

愛車一覧

トヨタ プリウス プリッ子 (トヨタ プリウス)
現在の良き相棒です! まずは生い立ちから話しますと… 2009年6月24日に30型プ ...
日産 セレナ セレにゃん (日産 セレナ)
大変お世話になった御大です! ラストランの時は、今までの思い出が蘇りシミジミしてしまい ...
スズキ ワゴンRソリオ ソリ男 (スズキ ワゴンRソリオ)
人生初めて買ったクルマです! その当時はあまりの嬉しさに、毎日ドライブしてましたw ...
トヨタ アクア アクにゃん (トヨタ アクア)
ある日、プリウスのモニターに“ハイブリッドシステムチェック”と初めて見る単語が表示され、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation