• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiaroのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

補正予算を原則全面停止とは??

補正予算を原則全面停止とは??先月の衆議院総選挙で民主党が圧勝し、16年振りに政権交代が実現しました。
テレビでは連日、政治の話題で持ちきりですが
ただ、ここで気になる記事が・・・

>政権発足後の2009年度予算執行について、補正予算の一般会計総額13兆9256億円のうち、未執行分の予算の執行を原則として全面停止する方針を固めた。

『予算の執行を原則として全面停止する方針を固めた』

w(゜o゜)w

もしや「エコカー減税」や「エコポイント」も停止されてしまうんでしょうか??
まだ納車待ちなので、その恩恵を何も受けていないというのに・・・orz


ちなみに【麻生内閣が決定した2009年度の補正予算】の中には、
マンガやアニメ、ゲームといったものを収集展示する「国立メディア芸術総合センター」や
環境対応車への買換えなどの普及促進、
グリーン家電の普及加速(エコポイント)、
学校の耐震化やエコ改修、
地デジおよびパソコンの配備を進める「スクール・ニューディール構想」などがありましたが、
補正予算の見直しによってどうなるかですね( ̄□ ̄;)
Posted at 2009/09/04 02:49:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月24日 イイね!

「新型インフルエンザ」流行期入り(>_<)!!

「新型インフルエンザ」流行期入り(&gt;_&lt;)!!厚生労働省が21日に”新型インフルエンザ”が全国的な流行期に入ったと発表しましたね!
今月10~16日に全国約4,600の定点医療機関から報告があった
患者数は7,750人に上り、
1施設当たり、流行水準の「1人」を超える1.69人に達し、
インフルエンザの夏場の流行は、国が82年に調査を始めて以来
初めてのことみたいです。

新型インフルエンザは、大半の人が感染から数日で回復しますが、妊婦や乳幼児、ぜんそくや
糖尿病など基礎疾患がある人は重症化しやすいそうです。
海外では未成年を中心に、健康な人が肺炎で死亡するケースも報告されています・・・

厚生労働省は、他人に感染を広げないことが重要だとして、急な発熱やせきの症状がある場合、
いきなり医療機関に行くのは控え、かかりつけ医や保健所の発熱相談センターにまず電話して
欲しいみたいです☆


心配なこととしては、インフルエンザが流行期に入ったことでまたマスクが品薄になりそうですね・・・
ワクチンが足らなくなりそうな話も聞きますが・・・

僕は昨日から少し咳やダルさがあるのですが、ま、まさか・・・(>_<)!!

いや、そんなことはないでしょう☆
たぶん軽い夏風邪だと思います('ω'*)

とりあえず明日(今日)は仕事もありますので、安静にして寝まする・・・
みなさんも体には十分気を付けて下さいね♪


オヤスミナサイ(-_-)zzz

Posted at 2009/08/24 00:52:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2009年08月13日 イイね!

のりピー、ダンシング☆


数年前のDJ映像みたいです☆
クラブでやってるみたいでノリノリですね~
この弾けっぷりが今見ると何だか妙ですが・・・




ポポポーな動画もありました☆
呂律が回ってない感じですが・・・


Posted at 2009/08/13 00:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2009年08月06日 イイね!

缶コーヒー秋商戦、キーワードは「微糖・無糖」

缶コーヒー秋商戦、キーワードは「微糖・無糖」「缶コーヒー」の秋商戦が早くも幕を開けた。キリンビバレッジは5日、主力の「ファイア」ブランドに新商品を設定し25日に発売すると発表し、UCC上島珈琲も同日、8月下旬から2種類を順次、発売すると発表した。サントリーやアサヒ飲料なども8月から順次、新商品を投入する計画だ。
今秋の新商品の共通キーワードは、健康・ダイエット志向の高まりを背景に需要が急拡大している「微糖・無糖」。
寒くなり缶コーヒーの販売が年間を通じて最も伸びる秋冬需要をめぐる各社の競争が激化する。

キリンビバが、25日に発売する「ファイア」の新商品は、砂糖を減らした「挽(ひ)きたて微糖」、無糖タイプの「ブラック」、砂糖入り通常タイプの「火の恵み」の3種類。
それぞれ新製法の採用で、コーヒーの香ばしさやコクを引き立てたのが特徴。
新商品の追加などで、2009年(1~12月)に同ブランド全体で前年比4%増の3200万ケースの販売を目指す。

一方、UCC上島珈琲は無糖の「無糖プラチナアロマHOT LIMITED」を9月28日に投入。
また「ミルク&コーヒー」に40周年記念の「since1969缶190グラム」を設定し31日に発売。そ
れぞれ初年度に50万ケース、100万ケースの販売を見込み、09年度の缶コーヒー全体の販売数量も前年度比6.6%増の1600万ケースを計画している。

流通が棚の商品を入れ替える秋商戦向けの新商品としては、サントリーが「ボス 贅沢微糖」など3商品を改良し8月18日に発売するほか、すっきり味の「ファーストクラス」を9月15日に発売。
アサヒ飲料も「ワンダ プライムロースト超微糖」を8月18日に発売するなど商品投入が相次いでいる。


***


僕は良く長距離ドライブでお世話になってます(*^ヮ^)
缶コーヒーは種類が多くて迷いますね・・・
今はヘルシー志向ですから、コーヒーに関わらず甘さ控えめの「微糖・無糖」を謳った商品が
増えてますね☆

まぁ缶コーヒーは砂糖やミルクがたくさん入っていて甘すぎるのが多いので、「微糖・無糖」の方が
コーヒー本来の味が楽しめるのかも('A`)v
Posted at 2009/08/06 20:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2009年08月05日 イイね!

裁判員の仕事や役割

裁判員の仕事や役割全国初の裁判員裁判が2009年8月3日から行われています。
連日報道されていますが、もし裁判員に選ばれたら一体なにをするのか?
もし説明してと言われたなら困ってしまいますよね・・・

簡単には次のような仕事をすることになります。

①公判に立ち会う

裁判員に選ばれたら裁判官と一緒に刑事事件の法廷(公判)に立ち会い、判決まで関与することになります。
公判は連続して開かれます。
公判では証拠書類を取り調べるほか、証人や被告人に対する質問が行われます。
裁判員から証人等に質問することもできます。


②評議・評決

証拠を全て調べたら、今度は事実を認定し被告人が有罪か無罪か、有罪だとしたらどんな刑にするべきかを裁判官と一緒に議論し(評議)、決定する(評決)ことになります。
評議を尽くしても意見の全員一致が得られなかったとき、評決は多数決により行われます。
ただし、裁判員だけによる意見では、被告人に不利な判断(被告人が有罪か無罪かの評決の場面では有罪の判断)をすることはできず、裁判官1人以上が多数意見に賛成していることが必要です。
有罪か無罪か、有罪の場合の刑に関する裁判員の意見は裁判官と同じ重みを持ちます。


③判決宣告・裁判員の任務終了

評決内容が決まると、法廷で裁判長が判決を宣告することになります。
裁判員としての役割は、判決の宣告により終了します。


以上が簡単な内容ですが、もし突然選ばれたらどうしようと思いますね。
やっぱり人を裁くのは素人では非常に大変なことです。
その判決によっては冤罪や死刑を下す場合もあるのですから・・・

しかも特別な仕事、健康状態などの例外がなければ強制ですからね(>o<;)
拒否したら罰則とかありそうですし・・・orz



※裁判員制度とは?

国民が「裁判員」として刑事裁判に参加し、被告人が有罪かどうか、有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決める制度。
原則として裁判官3人と裁判員6人の合議制。
2004(平成16)年5月21日に成立した「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」により、2009(平成21)年5月21日から実施。
Posted at 2009/08/05 14:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | ニュース

プロフィール

「雨が降っていたので、マックのドライブスルーでゲットしたグラン クラブハウス♪」
何シテル?   04/11 20:20
はじめまして! kiaroと申しますヾ(^▽^)ノ 思えば2009年6月に30型プリウスを契約したものの、納期を聞いてみると… な、なんと8ヶ月待ちとのこと!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 東京オートサロン限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 18:38:26
【ハイドラ】 お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 16:08:36
【ハイドラ】クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 18:51:25

愛車一覧

トヨタ プリウス プリッ子 (トヨタ プリウス)
現在の良き相棒です! まずは生い立ちから話しますと… 2009年6月24日に30型プ ...
日産 セレナ セレにゃん (日産 セレナ)
大変お世話になった御大です! ラストランの時は、今までの思い出が蘇りシミジミしてしまい ...
スズキ ワゴンRソリオ ソリ男 (スズキ ワゴンRソリオ)
人生初めて買ったクルマです! その当時はあまりの嬉しさに、毎日ドライブしてましたw ...
トヨタ アクア アクにゃん (トヨタ アクア)
ある日、プリウスのモニターに“ハイブリッドシステムチェック”と初めて見る単語が表示され、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation