前回のブログの続きになります♪
「仙台城跡」を見終え、次の場所を目指す為また車を走らせました(*゜▽゜)ノ
ここから車で40分くらい掛かりました☆
ちなみに、今回は迷子にならずに辿り着きましたよw
はたしてその場所とは・・・
日本三景の1つ
『松島』です☆
他には京都の
「天橋立」と広島の
「厳島」があります('A`) v
もう時間は10時くらいだったので、近くの駐車場は満車でした・・・orz
ちょうどこの日はマラソンがあるみたいだったので、何だか警備してる人達がたくさんいましたね!
探し回って、やっとのこと駐車場に車を止めました☆
海なんて久々に見ましたね~♪
(僕の住んでるところは海がないもので・・・orz)
遠くに“赤い橋”を発見したので、寄ってみました☆
橋からの景色はキレイですね~(≧∇≦)
ここには“遊覧船”がありました☆
今回は乗りませんでしたが・・・(^ω^;)
何だかのどかですね~(*´ヮ`)
のんびりと寝転がってお昼寝したかったですw
“重要文化財”ハケーン━━(・∀・)━━!!
by HITACHIみたいです☆
“不思議キャラ”もハケーン━━(・∀・)━━!!
もちろん、仙台名物「牛タン」も食べましたよ♪
とっても美味しかったです(*´∀`*)
もっとゆっくりして居たかったのですが、あとの予定もありましたし、
帰りの渋滞も考えて早めにここを発ちました☆
また時間がたくさんある時に、ゆっくり見たいですね~(´ω`)
帰りは、東北道の途中で車両事故の為通行止めにΣ( ̄□ ̄;)!!
ほんとは東北道で栃木方面まで行きたかったのですが・・・
高速を一旦降りて、通行止め部分を下道で走ってまた高速に乗るのが面倒だったので、
行きと同じルートの新潟方面に行く磐越道へ迂回しました☆
(降りたらまた1,000円払わないとなので、それも頭をよぎりましたw)
行きと同じルートなので、特に新鮮味もなくイマイチな気分でしたね!
何せ、この道は片側1車線ばっかりなのでストレスが・・・
せっかくのドライブなので、被らない違う道で走りたかったですね~(*/ω\*)
「こんなことなら行きは東北道から行けば良かった・・・」
今更後悔してもあとの祭りなのですがw
あ、そういえば・・・
帰りの磐越道では、うしろからパトカーが迫ってきて焦るハプニングがありましたw
道を譲ったらそのパトカーは急に速度が弱まったので、非常に不可解でした・・・
もしかしたら速度を測られていたのかも(^ω^;)
今回は慌ただしい旅でザックリと巡っただけでしたが、それなりに旅を満喫できました♪
また夜ドラしたいですね~(今回は夜以外もドライブしてましたがw)
おしまい(・∀・)