
BLOGを半年以上更新していませんでしたが、いろいろMGFについて迷っておりました。
もうMGFを廃車にしてしまおうかということについてです
理由は何個かあります。
1. 家族が増えてMGFでは何かと役立たない。
2. 車体が傷んできた。塗装のはがれとか。
3. 足回りのフラつきがひどい
4. 冬、MRはほんとうに使えない。乗らないから雪に埋まっている。
1以外はメンテナンス不足だったり雪かき怠けだったりです。はい。
足回りのフラつきは危険運転につながる一歩手前です。もう車乗ることが不快なのはもちろんですが他の車巻き込みことになったら大変です。
ずーっと迷いましたがまずは足回りをガレージ宮の森さんに見てらうことにしました。
あまりに直すところが多いなら廃車かな?・・・・。
10日ほどしてガレージ宮の森サンからメールが・・・・・。
タイロットエンドの左右交換にて工賃込みで3万円弱。!!
良かったです。そんなに致命的に壊れていないらしい。
昨日引取りに行ったんですが乗り心地見違えます。左右に流れそうになることがなくなりました。実に快適。っていうか早く直せばよかった!!!
ついでに今日はワイパーブレードを左右交換(オートバックス)でしました。
傷の補修もしたし またしばらく乗ることを決意したのでした。
しばらくまたお付き合いします。捨てようとしてごめん。
7月10日追記
交換したタイロットエンドです。画像からは見えませんが左右とも見事に裂けちゃってます。ぐらぐらです。
Posted at 2011/07/09 22:05:42 | |
トラックバック(0) | クルマ