2009年09月19日
今日は連休初日だったから、あまり出歩く気にならなかったんだけど・・・
せっかく上富良野にいるのに、どこにも行かないのはもったいない!
そう思ってとりあえずファーム富田に行ってきました。
混むのが嫌なのに、なぜそんな観光地に行ってしまったのか・・・
下調べしてなくて、どこに行きたいのか決まってなかっただけ(笑)
だって30分もかからないところにあるんだもん!
ちょっとファーム富田まで・・・
そんなご近所(あくまで北海道スケール)に有名な観光地があるなんて、ちょっと寄ってみたくなるでしょ(笑)
けどまぁ、予想通りに混んでて・・・
でも、ファーム富田はいかにも観光地な感じであまりおもしろくはなかったな・・・
たくさんお土産屋さんがあって。
混んでないときにもう一度っては思わなかった。
けど、toshiさんがドライフラワーがすごいって言ってたから、ドライフラワーだけ見に行こうかな。
その後、いまさらながらに【旅の途中】がジェットコースターの道の横っていうことを思い出して、ちょっと早めに帰ることに。
「帰る」ってなんか不思議で新鮮(笑)
そして、どこがジェットコースターの道か知らなかったけど・・・(違う方から来た)
本当に横だから迷うはずもなく(笑)
ジェットコースターの道って初めてだったけどすっご~い!!
ちょっと曇ってたから、あまりいい写真が撮れなかったけど・・・
次の予定「旅の途中の周辺散策」に決定(笑)
もうどこにいってもきれいな景色なんだろうなぁ・・・
楽しみ♪
Posted at 2009/09/20 12:24:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日
そんなわけでしばらくお世話になることになったとほ宿【旅の途中】
まず、とほ宿とはドミトリースタイル(男女別相部屋)で、比較的低料金の宿のこと。
ユースホステルと似ている感じです。
とほ宿は宿主さんによってスタイルが異なるので、宿によって雰囲気が全然違います。
なのでこのブログで話すことは、とほ宿初心者の私が【旅の途中】という宿の雰囲気で話すことなので、全てのとほ宿がそうではないです。
【旅の途中】の宿主・toshiさんは、とほ宿を始める前はスバルで整備をはじめ、フロントや教育、ラリーのメカニックなど、すごい経歴の持ち主です。
私が一番気になったのも、実はその経歴(笑)
車とかバイク好きな人が集まりそう、ただそんな感じでいいんだよね、とほ宿選びって。
同じものを好きな人同士が集まる・・・ただそれだけですごく楽しいでしょ?
意見の違いはあるだろうけど、それは個性。
いろいろな人が集まるから、同じ「車が好き」でも車種や乗り方、みんな違う。
そんなたくさんの個性が集まっている場所。
けど、北海道が好きっていう共通点があるから、話が合わない人はいない。
まぁ、ウマが合わない人はいるかも知れないけど。
それが、それぞれのとほ宿の雰囲気。
【旅の途中】ではtoshiさんが林道ツアーなどを開催することもあって、バイクが好きな人が多い。
けど、toshiさんはスバルで教育をしていたこともある人なので、もちろん車の話題も多くて、なんでも教えてくれるしいろいろな裏話も聞けるから、ヘルパーとしてお手伝いしながらもずっとおしゃべり(笑)
車のことでこんなに話せるのは久しぶりだった。
上富良野のジェットコースターの道のホントにすぐ横で、すごくいい場所だし。
そして、来て初日の夜に思ったのが星がすごく綺麗!
天の川が見えるくらい。
星を見るのに邪魔な車も通らない。
いいなぁ~って心底思った(笑)
けど、一番は自分の家に帰ってきたような雰囲気。
初めての人でも「おかえりなさい」って笑顔で迎えてくれるの。
最初はちょっと戸惑うかもしれないけど、大自然の中に自分の帰る場所があるみたいで、すごくあったかいなぁって思った。
それが私の【旅の途中】の印象。
Posted at 2009/09/20 11:49:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日
更新が遅くなっていますが・・・
昨日のブログで書いたとおり、とほ宿でヘルパーをさせてもらっています・・・
が、私の携帯は北海道で弱いソフトバンク・・・
圏外です(泣)
なので、更新は自由時間の11時~16時くらいに出かけた時か、その他の空いている時間にネットをつないでいる時になってしまうので・・・
コメントの返信等、遅くなってしまうのでご了承ください。
昨日は宿主さんから連絡をもらった後・・・
十勝平野めぐりをしばらくしようかとフラフラしてたものの、とほ宿が楽しみで落ち着かない(笑)
お世話になるとほ宿が140kmくらい離れてる場所(なんとなく計算してみた)にいたのでので、もう行っちゃえ!
17時にっていう話でしたが待ちきれず、道の駅に寄りながら向かうことに(笑)
早くついてしまった後は、そのとほ宿のHPで紹介されていた温泉でしばらくのんびり。
土地勘がまったくないのでちょっとたどり着けるか不安だったものの、HPの説明文の通りに行くと・・・
通り過ぎそうになって慌てて急ブレーキ(>_<)
だって看板小さくてわかりにくい(笑)
そう言われ続けて6年もそのままの看板のとほ宿、「旅の途中」さんにこれからお世話になります。
新規のお客様のために、早く大きい看板作ってあげてくださいね♪
Posted at 2009/09/19 11:38:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日
で、やっぱり申し込んじゃった(^_^;)
やると思った私!!
だって、考えたら眠れなくなるくらい気になって…
夜中にメールで申し込み。
結局、その後ネットカフェじゃ眠れず…
途中で仮眠取ってから、十勝平野の農道散策(迷ってたとも言う)
そこについに宿主さんから連絡が!
残念ながら連休中はもうヘルパーさん決まってるそうで…
でも、そのヘルパーさんは飛行機のキャンセル待ちして来るそうで。
もしチケット取れなくて来れなかったらやらせてもらえることに♪
とりあえず、今日・明日お試しで行くことになり…
予定の人が来れればそこで終わり。
来れなかったらしばらくヘルパーやります♪
まぁ、なんて急展開(笑)
彼にはとりあえず事後報告にしよう…(^_^;)
めちゃ怒るの目に見えてるし(>_<)
もう北海道全部まわるとか、どうでもよくなってきた(笑)
旅をしている間にみつけた別の旅の価値。
怒られたら全部見れなくて途中で帰ればいい。
きっとこのチャンスを捨ててしまうほうが後悔する。
私の旅がまったく違うものになった瞬間。

Posted at 2009/09/18 12:14:32 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月18日
昨日はネットカフェで寝るついでに、いろいろ調べようと思って…
今週末から連休で、そんな混む中を出歩きたくないし。
かと言って、まったく何もしないのもやだ。
寝るだけでお金かかるのよ、旅は(>_<)
何も思い付かないままなんとなく、むいさんに教えてもらった、とほの宿を調べてた。
連休明けに落ち着いたら泊まろうと思って。
安い所を探していい場所みつけて、そこのホームページを見てると…
「ヘルパー募集」
これ!!
忙しい連休中だけだったら、雇ってくれるかも!
ベットでタダで眠れるなんて、そんなにありがたいことない!
けど、正直そこまでの覚悟なんてなかった私。
それだけ日数が延びる。
許してくれた彼、けど早く帰って来てほしいに決まってる。
こっちで短期だろうと居候生活するなんて言ったらどう思う?
いろんなことを思いながら、夜中に仕事に出る彼にいつもの時間に電話して…
ちらっとその話をしてみると…
「アホか」
やっぱり…?(^_^;)
仕事の始まるほんの10分の電話だから、それでその話は終わってしまって…
やっぱりそうだよね~(>_<)

Posted at 2009/09/18 12:09:00 | |
トラックバック(0) | モブログ