• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

旅のお供に

旅のお供に最近の若い人って携帯とかスマホとかが子供の頃から家にあって
そういうものの操作に慣れてるからパソコンだってバリバリ使いこなしてるんだろうって思っていたけど実際はそうでもないらしいです。
ネットもメールも全部スマホで事足りちゃうからパソコンなんて必要性を感じないらしい。
感じないから使わない。使わないから使えない。

パソコンなんてオジサンが使う物なんですかね~

スマホ、タブレット : 画面に触れて操作→直感的で簡単、お手軽
パソコン : マウスとキーボードで操作→回りくどい、面倒、大げさ

言われてみれば確かにそうかも・・

でも自分はパソコンじゃないとダメです。古い人間なんです。

泊まりのロングツーリングに行ったとき、スマホの他に泥タブ(nexus7)も持っていきますが、ホテルで明日の予定を立てるために調べ物ってブラウザアプリを立ち上げるも、泥タブだとどうもしっくりこない。

やっぱ旅先でもパソコン使いたい。

ということで1年ぐらい悩んだ末にとうとう買ってしまいました。(昨年11月)

レノボの[YOGA Tablet 2]です。

流行りの2in1パソコンってやつですが、パソコンというよりはタブレットにbluetoothキーボードがおまけで付属してるという感じ。(bluetoothマウスは別途購入しました)



本体とキーボードはマグネットでくっついてるだけ



タブレットとしても。



畳むと軽量で薄いです。



こんな入れ物に入れてます。


購入の決め手はLTE対応SIMフリーなのと10.1型にして高解像度(WUXGA1920x1200)、バッテリー稼働時間が長い、Office付き、価格がリーズナブルってとこです。

Windows8.1→Windows10クリーンインストール済み。
BIC SIMつっこんでいます。今後のお出掛けでは活躍してくれることでしょう。
Posted at 2016/01/23 23:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | パソコン/インターネット
2015年09月11日 イイね!

ルートビアって??

ルートビアって??サロンパス風味の炭酸飲料があるということを知り買ってみました。

ネットでは

「クソまずい」「サロンパスの風味」「ドクペ好きなら飲めなくもない」

など酷評が目立ちます。
ただ、自分はドクペ好きなのでいける気がするんですよね~



で、実際に飲んでみましたが・・

「なんやこれ!サロンパスの味やんけ!」

と、事前に情報が無くても言い当てられるぐらいサロンパスの味でした(笑

でも、ムリ!ってほどでもないような・・

あと5本ありますが多分飲めますねこれ。その頃にはハマっちゃってたりして。
Posted at 2015/09/12 08:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2015年05月29日 イイね!

docomoとお別れ

docomoとお別れ本日 FOMA音声 & Xiデータ の2契約で運用してきたdocomoとお別れしてきました。

無料解約可能な期間ではないので解約料2契約分が来月来てしまいますが・・

解約の理由は前回のブログで記述しましたがやはり新料金プランへ移行というのがネックでした。

音声契約のMNP予約番号を持ってビックカメラのBIC SIMカウンターへ。

無事にMNP転入してまいりました。

ファミリーシェアプランでWi-Fiルーター用のデータSIMも追加しました。

自分の通話利用量から考えるとdocomo時代の半額程度で運用できそうです。

通信品質なんかはしばらく利用してみないと何とも言えませんが、とりあえず月額の下がった分で、端末代と解約料あたりを相殺できるぐらいまでは利用してみようかと思います。

その頃にはまたMVNO事情も変化してるかもしれませんしね~
Posted at 2015/05/29 18:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2015年05月27日 イイね!

スマホ新調

スマホ新調性能面とか不具合とか色々と限界を感じてスマホを新調しました。
といっても型落ちの白ロムですが・・

今までのものはFOMA端末なのでそのままSIMを差し替えてもXi端末ではアンテナ立ちません。

ただしXi契約に切り替えてSIMを交換してもらうとドコモ新料金プランへ強制移行だそうで、同時持ちのWi-FiルーターのプラスXi割もそこで終了だそうです。

唯一のメリットは電話がかけ放題なんですが電話なんかそんなにしないし・・

新料金プランで現状と同レベルのサービスを維持しようとすると料金爆上げになってしまいます。

かくなる上は年契約の途中ですが違約金支払ってでも「BIC SIM」あたりにMNPしようかと思っています。

MVNOの音声SIMなんてちょっと前からあったんですからもっと早く決断してれば無料解約期間にサクッと乗り換えられたのに~
Posted at 2015/05/27 22:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2013年03月29日 イイね!

作業捗る??

作業捗る??一人でクルマやバイクの整備をするとき、自分は常にヘッドフォンで好きな音楽を聞きながら作業しています。
ただ、ヘッドフォンのコードが作業の邪魔になることが度々あってこんなものを買ってみました。
「BackBeat 903+」。メーカーは「Plantronics」って??聞いたことないですね。日本では展開して無いみたいです。
Bluetooth対応の耳掛け式で、コードがビロローンとならないので作業のジャマになることがありません。
早速iPod touchとペアリングして使ってみましたがなかなかの音質。
ただし装着のしづらさ、装用感は慣れるしかありませんね。
これで作業が捗りそうです。最近はたいした作業やってないですが・・
Posted at 2013/03/29 00:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | ショッピング

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation