• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

すぐ来た

すぐ来たGTSの駆動系パーツなどを購入しました。

ドイツから発送されたのが11月15日。FedExの追跡情報では配達予定日が22日となっていました。

11月20日にGTSで出掛ける予定だったので取付けはその後になると思っていたのですが、実際に届いたのが19日の昼頃でした。

新しいパーツを組み付けて出掛けられるということでちょっと嬉しかったです。
ロクにテスト出来ずに長距離を走る不安も多少ありましたが・・

取付けについては整備手帳にて紹介します。

Posted at 2016/11/24 11:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTS250ie | クルマ
2016年04月24日 イイね!

1年で10,000km

1年で10,000km今日、GTSの走行距離が10,000kmに達しました。

新車で購入したのが昨年の4月16日ということで約1年で10,000km走行したことになります。

ただ、7月の北海道で3,341km 10月の北陸山陰ツーリングで約2,063km走っているので合計5,404km。
半分以上はツーリングで走った距離ということですね。

今後何万kmまで調子良く乗れるか分かりませんが、メンテを怠らず維持していけたらと思います。
Posted at 2016/04/24 22:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTS250ie | 日記
2016年03月14日 イイね!

やっと来た・・

やっと来た・・前回のブログで騒いでいた荷物がようやく届きました。

最初に設定されていた配達予定日を過ぎてもダメなら運送会社に問い合わせようと思っていて、いよいよという時にようやく追跡ステータスが動き出しました。

そこから先はスムーズに流れ、ドイツを出発してから4日で受け取ることができました。

海外通販は何度も利用していますが、こんなにやきもきさせられたのは初めてです。

まぁ過去にも部品が不良品だったり、注文したものが入っていなかったりということもありましたが・・

やはりある程度のリスクをはらんでいることを覚悟の上で利用しないといけませんね。

荷物の中身についてはGTSのフォトギャラリーにて後日アップします。
Posted at 2016/03/16 00:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTS250ie | 日記
2016年02月28日 イイね!

ハマった・・

ハマった・・さかのぼること1ヶ月半前。GTSのパーツを色々と購入していて、あるパーツを東京の某ヴェスパ屋さんに注文しました。

以下メールのやりとり

私「○○ください!」

某ヴェスパ屋さん「在庫無いので取り寄せになります。納期は後日メールします」

そこから1ヶ月以上連絡なし。しびれを切らした私。

私「全然メール来ないけど例の件どうなってますか?」

某ヴェスパ屋さん「ごーめーん、すっかり忘れてたわー さっき調べたら当面入荷の見込み無いから」

私「じゃ諦めます。キャンセルします」

某ヴェスパ屋さん「ごめんねー」

仕方がないので第二候補だった類似パーツを海外ショップにてネットで注文。

数日後

私「発送完了の連絡おそいなー」

さらに数日

私「お、メール来た、どれどれ」

海外ショップ「うちの会社、倉庫と店舗と事務所の引っ越ししてるから今忙しくって注文聞いてる場合じゃないんだよね、ちょっと時間かかるから辛抱強く待っててね、リラックスしなよ」

私「」

今こんな状態です。注文したパーツが手元に来るのはいつになることやら・・
Posted at 2016/02/28 01:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTS250ie | ショッピング
2016年01月19日 イイね!

何てこと

何てこと今日ちょこっとGTSをいじっていてエンジンをかけたところ車体の下に液体のシミが・・

先日の雪もたくさん残っているしただの水かな?と思ったけれど、よく観察してみるとピンク色の液体。

まぎれもなくクーラントですね。



前回のブログでは「信頼性第一でノーマル」なんてドヤ顔かましといてこのザマですw

高年式ノーマルだからって油断してたら痛い目に会いますね。

クーラントの付着しているところをたどっていくと漏れの個所はどうやらウォーターポンプのホース接続部。



他の方のブログでもホース接続部からお漏らししている例を複数確認しているので水冷ベスパではどうやら定番の故障っぽいですね。

カシメ式のホースクランプが振動などで緩んでくるのかもしれません。

とにかく外車は不具合が出切るまで目を光らせておかないといけませんね。
Posted at 2016/01/19 20:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTS250ie | クルマ

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation