• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

悪夢再び

先日届いたバケットシートを車体に固定するステーを買いにミニで出かけました。
今日は朝から気温が高くて締め切った車内は汗をかくほどだったので半袖で窓全開でした。
家から5キロほど走行したところでちょっと道が混んできたのでトロトロ走っていたら
トランクからあのイヤ~な音が・・・
忘れもしない去年のお盆。うだるような暑さの中遠出した先で渋滞に巻き込まれて「あの音」がした後にエンジン不調に見舞われついには走行不能になった苦い思い出があります。
「あの音」の正体はトランクに設置されている燃料ポンプの異常音です。普段はロードノイズやエンジン音で掻き消えてしまうほどの小さな作動音なのですが異常な状態になるとズデデデデ・・・と結構な音量で鳴り響きます。
しかし今回は真夏でもないしお盆の時みたいに長い時間渋滞に巻き込まれてもいない。しかもその後対策として燃料配管内を断熱材で巻いたり、キャブの下に遮熱版を設置したりしました。
気温に対する耐性は上がっているはずなのに・・・
なぜ4月に???
とりあえず即引き返して祈るような気持ちで家に向かいました。
そして家からあと300メートルというところでエンジンが吹けなくなり赤信号で停まったと同時にエンジンも停止。
その後エンジンがすぐかかったのでまた走り始めてガクガクしながら何とか自分の駐車場へ入れました。まさに滑り込みセーフ。
路上で走行不能になったことは過去に何度かありますが、これって何度味わっても嫌なもんです。
幸い今回の症状がヒントになってどこが悪いか、どうすればいいかが明確になったので、これはもう本格的に対策するしかないと心に誓いました。
Posted at 2011/04/16 21:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

キーレスぶっこわれた

キーレスぶっこわれた昨日のことです。
ミニに乗ろうとしてキーレスのリモコンを操作したんですが応答なし・・・
過去の嫌な記憶が蘇りました。その時はエアコンのスイッチを切り忘れてバッテリーを上げてしまった為にキーレスはおろかルームランプも点かない状態にさせてしまったのでした。
しかしそのときの教訓でエアコンはキーをONしないと通電しないように手直ししたはず。そもそもエアコンなんて最近使ってないし。
とりあえず久々にキーでドアロックを解除して車内をチェック。
すると普通にエンジンかかるしバッテリーは上がっていない様子。
てことはリモコンの方の電池切れかと試しに予備のリモコンで操作してみるも反応なし。
もうこれはキーレスの受信ユニットの故障ってことですな。
仕方ない。しばらくはキーで開ければ良いだけのこと。
でもキーレスはやっぱり便利だからまた買おうかな、新品のユニット。そんな高くないし。
Posted at 2011/04/15 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年04月14日 イイね!

シート到着

シート到着一昨日ですが、夜仕事から帰るとバカでかい荷物が玄関に鎮座しておりました。
demon tweeksで注文したバケットシート2脚です。
こんなでかい荷物もEMSで届くんですね、ご苦労さん。
結局税付でしたが本皮製品でもないし自動車部品なので関税はかからず
消費税1200円と通関料200円で計1400円を配達員に支払いました。
内訳はシート22326円×2脚+送料32880円+税付1400円=78932円でした。
送料がちょっとアレですがこれでも日本で買うより結果的に安いです。
シートの紹介、取り付けはパーツレビュー、整備手帳にて後日・・
Posted at 2011/04/14 23:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年04月11日 イイね!

もうすぐ来るか

もうすぐ来るか「demon tweeks」で注文したバケットシート2脚ですがもうすぐ到着しそうです。
結局EMSでの発送になりました。送料は重さよりも大きさで額が決まったらしく、33000円程度でした。
座席1脚分よりも送料の方が高い・・・
画像は日本郵便のサイトの追跡データです。
「通関手続中」という項目が2度出てますがコレが2度出るパターンというのは関税がかかる目安だそうで
おそらく「EMS税付」として届くと思います。
個人で使用するために輸入した自動車部品は基本非課税なんですが
素材が皮革のものは課税されます。自分が購入したバケットシートには合成皮革が使われているので本皮か合成皮革か材質を確認するための検査に回されたんだと思います。ちなみに本皮と判断された場合は課税額が高額になります。
また同じものを複数購入したりすると商売目的で輸入したと判断され課税対象になるようですが、
座席2脚は自動車1台分なのでこれに関しては大丈夫かと。
ともかく通関検査はパスして国際交換支店から発送されているので
明日か明後日には自宅に届くと思います。いくら課税されてるかドキドキですね。
Posted at 2011/04/11 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年04月02日 イイね!

シートを注文したのだが・・・

シートを注文したのだが・・・去年の年末にとあるショップでOMPのシートを2脚注文しました。
OMP正規代理店と銘打っていたので信用して待っていたのですが
当初の予定の2ヶ月を過ぎ、さらに3ヶ月を過ぎても何の連絡も無かったので諦めて注文をキャンセルしました。

そこで諦められずネットを徘徊していると英国の大手通販会社である「Demon Tweeks」に在庫ありというのを発見!
しかも円高も手伝って安い!!早速見積もり取ってみたら送料が高いけどそれでも日本のショップ通して買うのより若干安くなるので注文しちゃいました。
しかし今、クレジット情報の入力ミスによりちょっと面倒なことに・・・
現地の日本人スタッフと日本語でやり取りできていることが救いです。
もしやり取りが全部英語だったら・・・お手上げです。
Posted at 2011/04/02 00:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation