• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macco@GB7のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

Audi、やるなぁ~

日本代表、W杯出場決定おめでとう!

勝ってすっきりと決めて欲しかったというのが本音ですが、今日は本当に良い試合でしたね~
長谷部が体を張って止めたあのプレー (イエローは妥当だし、本人も覚悟してたはず)、川島のあの飛び出し!
いやあ、気持ちが表れてましたね~
それにしても、オーストラリアはやっぱり強い!

W杯までまだ時間はありますが、いろいろと課題もありますね。
まずはコンフェデで結果を残して欲しいです!

そんな至福の余韻の中、スポンサーのCMに目を奪われましたね。。。
AudiのR8、ですか~

ここ最近のAudiのセンスは、個人的には他車を寄せ付けてないと思います。
ヘッドライトのLEDはじめ、スタイリングが抜群ですね。

そして今回のCM。



到底購入できる車ではないですが、惹き付けられる人は多いでしょう。

HONDAのNSXはこれを超えてほしい(性能的な部分ではなく、魅力といった部分でです)

個人的な意見ですが、小さい男の子がカッコいいと思ったものって、大人の男にも通じるんじゃないかなって。
室内の広さとか燃費って、子供には伝わりづらいけど、こういった車のスタイリングやサウンドなんてのは、カッコいいと思うはず。

男なんて、いくら年をとっても子供ですしねw

Posted at 2013/06/04 22:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月28日 イイね!

撤去&装着!

撤去&装着!あるものを撤去し、あるものを装着しました~

撤去したのは、
・レゾネーターチャンバー
・フロントバンパービーム内のおもり(共振防止用)

装着したのは、
・零1000 フレキシブルエアダクトキット
・IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K

バンパーの取り付けに時間がかかり、約4時間かかりましたw

効果のほどは、後日レビューします。

バンパー外した際に、フェンダーモールが少し剥がれたので、あとで修正しないと・・・

最近は実家に帰るたびに、車を弄ってるので、親には呆れられてますw、
Posted at 2013/05/28 17:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月06日 イイね!

休みの日はいつも・・・

休みの日はいつも・・・天気が悪いです・・・w
(タイトル画像は、以前洗車したときのものです)

せっかくの1週間ぶりの休みなのに、昼から急に気温が下がり、夜にはみぞれが降るという予報です。

今日は午前中にオイル交換とフェンダーアーチモールの取り付けを行いました。
初めて行くディーラーでオイル交換してもらいましたが、結構時間かかりました。
特に指摘とか不具合も言われなかったので、ただ単に初入庫だったからかな。

オイル交換としか告げなかったので、いつものMILDを入れられてましたが、次回はGOLDを入れてみようかと思います。
NUTECも気になりますが、お高いんですね。。。w

モールですが、用意していた両面テープの長さが足りなく、運転席側は雑な感じになってますw
次の休みにでもやり直す予定です!


GW中の1日だけの休みでしたが、特に何もなく終わりそうですw
桜も散り始めたり、葉桜になりかけてます。
みなさんは、どのように過ごされましたでしょうか?

ということで、雨も降ってるので、晩酌しながらゆっくり休みますw



そうそう、このワイン(というかジュースに近い?)、お酒に強くない人やワインが苦手な人にお勧めです。
ワイン好きな人には邪道と思われるでしょうがw
最近、本当に酒に弱くなってきました(汗)

では。
Posted at 2013/05/06 20:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年04月28日 イイね!

なんちゃってユーロR化 Part2?

なんちゃってユーロR化 Part2?以前に、ヘッドライトをなんちゃってユーロRにしました。

今回はこちらを使用して、なんちゃってユーロR化Part2を・・・





といっても、使うのはフェンダー本体やエンブレムではなく、こちらです!



純正品のフロントフェンダーアーチモールです。

現在は、汎用品のゴムモールを装着してます。

これも悪くないんですが、とあるみん友さんの相方さんにこのパーツを教えてもらい、気になってました。(調べてみると在庫があればディーラーでも発注可能で、値段もさほど高くはないようです。)

で、先日某オクにお手ごろ値段で出品されてたので落札し、本日届きました。(部品より送料のほうが高いというw)


両面テープで接着されてるので、時間があるときに外して、取り付けたいと思います。
ただ、ワゴンのフェンダーのアールに微妙に合わないという情報もありますが、なんとかなるでしょうw

Posted at 2013/04/28 13:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月23日 イイね!

スマホ、機種変更しました。

使っていたスマホ(P-04D)がOSのアップデート以降、動作が重いので、分割支払い中でしたが、機種変更してきました。

変更後の機種は、ELUGA X(P-02E)



CPUはクアッドコアなので、すごくヌルヌルサクサクと動いてくれますw
機能も全部入りで、電池も大容量(しかもおくだけ充電)、そして防水。
自分にとっては、ベストな機種ですね~

こうなると、自分のPCよりも高性能ですね。。。
PCも買い替えないと、危ない感じがしてきました。
データ飛ぶ前に、なんとかしないと。

買い替え候補としては、ASUSのS500CA。
液晶がタッチパネルで、Core i3、Windows8。
HDD+SSDなので、起動も早いらしい。
これで、ネット通販では50000円弱。

光学ドライブがなく、UltraBookに分類されるそうですが、外付けのBDドライブが1万円以下で買えるので、そこはこだわらなくても良さそう。
ただ、在庫が少なくなってるという情報もあるので、早めに決断しないと。
(量販店では、5万円台後半で販売していました)

しかし、10年前ならノートパソコンで10万円切るなんて無かったんですけどね~
HDDなんて20GBとかでしたね。
外付けのCDドライブでも1万円以上してたし、メモリなんて○○MBで何万とか。。。

いまはスマホですら、保存容量が32GBとか、RAMが2GBなんて当たり前みたいになってますから、PC関連の発達は凄まじいですね~

そうそう、スマホのカバーを検索してみたら、カーボン柄もあったので買おうか悩んでますw
カーボンフェチなもんでw
Posted at 2013/04/23 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再来月に転勤が決まった。
人生初の関東、埼玉県所沢市。」
何シテル?   07/24 09:53
オルティア(EL3)→シビック(EK2)→アコードワゴン(CF7)→オデッセイ アブソルート(RB2)→フリード ハイブリッド(GB7)とホンダ車を乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:58:00
【続】アイドリングストップから復帰せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:58:03
サブウーファー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:31:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
RB2オデッセイが19万km弱にて故障箇所が多発し、車検を通すには高額になりすぎたため、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
30万㎞走行のアコードワゴン(CF7)からの乗り換えです。 7人乗りミニバンらしからぬス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
8万㎞走行の中古で購入し、30万㎞突破しました。 乗換えましたが、身内が今後も乗り続けま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation