• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macco@GB7のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

これなら、いけそう?

リフレクターですが、先日書いたハーレー純正はみつからず。。。
そんな中、格安のリフレクターシールを発見しました!

形・大きさともに、自分の好みでしたので即決して、本日届きました~

日中は仕事、帰宅したら郵便受けに投函されてました。

とりあえず、写真載せときます。



写真のが2セット一組で、500円弱(送料込)!

装着したらまたアップします!w
Posted at 2012/06/24 18:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月20日 イイね!

観葉植物

観葉植物先日、ふらっと寄った道の駅おがわらこで購入した観葉植物です。

ガラス鉢もセットで、1300円くらいでした。
種類としては、オーガスタ、でいいのかな?
衝動買いだったし、どこにも書かれてなかったので、まちがってたらすいません。。。w

鉢の中のゼリーボールが水を蓄えてるそうで、ボールがちぢんできたら水をあげて、底にたまった余分な水を捨てればいいそうです。
説明文が売場に張ってありましたが、商品にはついてこず、うろ覚え状態だったので、後日再訪して写真に収めてきましたw




植物を育てた経験がほとんどないですが、大切にしたいとおもいます。
Posted at 2012/06/20 14:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月24日 イイね!

コーヒーミル

仕事も落ち着き、自分の時間も取れるようになってきました。
まぁ、GWは働きまくりの予定ですがw

最近、家ではお茶やコーヒーを飲むことが多くなりました。
コンビニに寄らなくなっているのも関係してか、ジュース類はあまり飲まなくなってきましたw

もっぱら手軽なインスタントコーヒーを飲んでるんですが、友達が最近コーヒー豆を買って、自分で挽いて飲んでいて、やっぱり美味いと。
さらに、レンタルした内村さまぁ~ずのDVDにコーヒー豆を挽いて飲むというシーンがあり、それを見てさらに興味がわいてきましたw

といっても、全く知識がないのでこれからいろいろと調べないと。
コーヒーミル本体もピンキリですし、豆もいろいろあるし。
その分、面白そうですがw
給料はいったら、買ってみようかな~


Posted at 2012/04/24 11:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月04日 イイね!

やっと落ち着いたw

やっと落ち着いたw仕事がかなり忙しく、みん友の皆さんのブログなどへコメントする気力が出ず。。。
約1ヶ月ぶりにゆっくりと休めてますw

いちおう、みんカラ徘徊はしてたんですけどね~
いいね!をつけてもらったりもしていたのですが、なんとも文字をうつのも億劫なほど疲れてまして。。。

今日からまたマイペースにやっていきます!w

話は変わって、じつは高校のときから、遊び程度でギターをやってまして。
引越し時に実家に置いてきたんですが、手元に無いと弾きたくなるという。
じゃあ、どうせなら、指慣らし用に安いギターでも買おうかと。

で買ったのが、画像のギターです。

Cort M-200

といっても、形が好きで決めたんですがw

名ギタリスト・サンタナが使用していることで有名なPRSのギターがモデルですね。
本当は、PRSのが欲しかったんですが、安い物でもそこそこいいお値段するし、自分にはもったいないのでw

アンプは中古で購入した、マーシャル MG15CD、です。
アパートなので、あまり音は出せないのですが、王道のマーシャルを一度は使ってみたかったので。

ただ、ギターのピックアップがしょぼいので、歪ませるとブーミーかつ輪郭がぼやけてしまう。
いろいろとDIYでできる範囲で改善できれば、といった感じですね。

けっこう久々に弾いたので、指が動かないんですがねw
基礎からやり直そうっと。

あと先日、電気ケトルを購入しました。
これって、便利ですね~
すぐにお湯が沸くので、やかんはいらないし、電気ポットで保温するより節約できそうです。
あとは、電子レンジを買えば生活家電は一通り揃いますね。
でも、あまりレンジは使わない気もするので、なくてもいいかなとも思ってますが。

まとまりのない内容ですいませんw

これから、みん友の皆さんのとこへコメントしまくりますので、よろしくお願いします!
では!

Posted at 2012/04/04 16:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月04日 イイね!

やっと、ネット開通!

引越ししてから、2週間。
ようやくネットが使えるようになりました~

いままでは、スマホのテザリングでなんとかつないでました。
メールチェックやブラウジングくらいなら、なんとか耐えられる速度でしたw

そして今日、光回線開通!

室内工事は30分くらいでしたね。
工事完了後、あらかじめ買っておいた無線LANのルータを設定。
ちょっと手こずりましたが、無事完了。

久々にストレスなく、ネットにつないでおりますw

ただ、パソコンのスペックが低いので、動画再生すると、読み込みは早いんですが、カクカクしちゃうこともしばしば。。。
ニコ生のゲーム実況見たかったのに。。。w

せっかく光にしたんだから、パソコンも新調したいな~
iMacが気になる今日この頃。
Posted at 2012/03/04 00:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「再来月に転勤が決まった。
人生初の関東、埼玉県所沢市。」
何シテル?   07/24 09:53
オルティア(EL3)→シビック(EK2)→アコードワゴン(CF7)→オデッセイ アブソルート(RB2)→フリード ハイブリッド(GB7)とホンダ車を乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:58:00
【続】アイドリングストップから復帰せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:58:03
サブウーファー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:31:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
RB2オデッセイが19万km弱にて故障箇所が多発し、車検を通すには高額になりすぎたため、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
30万㎞走行のアコードワゴン(CF7)からの乗り換えです。 7人乗りミニバンらしからぬス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
8万㎞走行の中古で購入し、30万㎞突破しました。 乗換えましたが、身内が今後も乗り続けま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation