• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macco@GB7のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

新生活

この年齢では新生活というのもアレですがw

引越しをしてから10日経ちました~
仕事は特に問題なくこなしており、一人暮らしを楽しんでおりますw

生活家電をはじめ、結構出費が多いのが痛いですが、、、

今は海外ブランドの安い家電も多いですが、どうしても国内メーカーを選んでしまいます。
洗濯機・冷蔵庫・ガスコンロ・炊飯器・掃除機などなど購入し、日用品も含めれば、この10日間で10万円超は飛んでいったのかな。。。
まぁ、引越し費用やアパートの敷金・礼金が自腹でないのは大きいですけどね~w

で、広いリビングに今まで使っていた20インチの液晶テレビを置いたら、ものすごく小さく見えますw
32インチ以上のが欲しくなりましたが、来月からは光熱費の支払いも始まるししばらく無理だなw
エアコン使いまくってるし、設備がいいからガス・水道の使用率も高く、光熱費でいくら掛かるのかまだ未知数で、怖いです。。。

あと、ネット環境もまだ開通してなく、来月頭からつなげれる予定です。
何も調べずにアパートの管理会社の業者に頼んだんですが、今って光回線に申し込むとキャッシュバックがあったりするみたいですね。。。
しかも結構な額だったりして、なんか損したみたいなw
まぁ、オプションつけたり、期間の縛りがあるみたいなので一概には言えないでしょうが。

今は、スマホのテザリング機能を使ってネットしてます。
動画とかの読み込みは半端なく遅いので、ネット環境が整うまでは、サイトの閲覧とメールチェックくらいしかできませんがw

まぁ、なんだかんだ言っても、一人暮らしの生活は楽しいですw

Posted at 2012/02/27 22:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月17日 イイね!

車検完了

車検完了今週頭に車検完了いたしました!

詳細は省きますが、いろいろとやってもらった割には、思ったほど高くはならなかったかな、という印象です。
エンジンはすこぶる快調なので、あと2年いけそうな気がします。

といっても、明日からは新居に引っ越しての生活となり、走行距離の伸びは今に比べるとかなりペースが落ちるはずw
通勤で片道30km弱から3kmちょいとなるのでw

そうそう、代車はなんと、トルネオSiRでした!
20万kmにもう少しで到達しそうでしたがw

知らずに乗って、メーターを見てレッドゾーンが7200rpm。
内装はアコードと変わらず。(内装色がブラックだったので、自分好みでした)

そうなると、もちろん回しますよねw
でも、なんか吹け上がりが悪いというか、ノッキングみたいな感じが、、、
走行距離がかなりの距離なだけに、へたってるのかな、と思ってました。
2日くらい乗って、ふと思いついたのが、ハイオクが入ってないんじゃないか、と。
ふつう代車にハイオク指定の車を出すことはまずないから、今まで乗ってきたお客さんが知らずにレギュラー入れててもおかしくないですもんね。

ガソリンのメーターが、4分の1をきったところで、ハイオクを給油。
すると、どうでしょうw
気持ちよく回ってくれましたよ~
タコメーターの針が気持ちよく動いてくれますw
この気持ちよさは反則ですね。CH9・CL2のオーナーさん、ずるいですw
これを、今だとどの車で味わえるんだろう。
あれば、次の車はそれを検討したいな~

あと、VSAもついてました。
作動すると、メーターにある黄色い「!」の△マークが点滅するんですね~

次も代車出してもらう時は、トルネオがいいなw

あっ、画像は新居のアパートの部屋写真です。
リビングと、3帖の寝室?、サンルームがついてます。

今って、水道の元栓がボタン一つで締められるんですね(驚)
元栓をモーターで回すそうです。
雪国以外ではあまり知らないかもしれませんが、水抜きって面倒くさいし、やらなきゃ水道管が凍って、大変なことになるんですよね。。。
便利な時代になったもんですw

明日からは30代にして新生活が始まりますw
お隣さんへの挨拶、緊張するな~
何か手土産というか粗品を持っていかないと。
普通はタオルとか洗剤ですよね?

Posted at 2012/02/17 20:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月03日 イイね!

異動

2月になりましたね~
ここ2・3日は、ひさびさに雪も積もって、道路は除雪やチェーンの跡などでガタガタですw
まっすぐ走らせてるのに、思わぬとこで横を向きそうになったり(汗)

前回のブログに、たくさんのコメントを頂きました。
親切にも、色々な対処法やアドバイスなど、本当にありがとうございます!

それで、今後の計画を考えてみました。

今のままでは車検に通らないので、購入したヘッドライトと一旦交換する。
ただ、そのヘッドライトがどのような環境で使われたのか不明なので、今後ずっと使えるか不安。

そこで、外した結露のあるヘッドライトを、なんとか結露を除去し、また使用する。

このまま乗り続けるなら、今のところ、これが最善かと考えます。

ただ、乗り換えも視野に入れ始めてて。。。
車検にどれくらい掛かるかまだ不明ですが、今後の維持費も考えると、、、
車検費用をローンに当てるのもありなのかと思ってきました。
いいいかなぁと思ってるのは、CMアコードワゴン。
良い感じに落ち着いた雰囲気もあり、タイミングチェーンだし。
今新車で売られているのに比べると、スタイリングも個人的には好きです。

とりあえず、次の休みに中古車でも見て、いろいろと考えてみます。

で、タイトルなんですが、今月下旬から、配属先が変わります。
それに伴い、アパートも手配してもらうこととなり、10年ぶりの一人暮らしですw
家賃も自己負担はそれほど多くないので、むしろ楽しんでいこうかと思います。

しかし、生活に必要な電化製品をどうしようかな。
10年前のはまだあるけど、使うのが怖いw
いまは結構安く揃えれるから、新調しちゃうか。

まとまりのない文章ですいませんw
近況報告でした。

Posted at 2012/02/03 23:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月05日 イイね!

誕生日

31歳の誕生日を無事に迎えることができましたw

皆様からもコメントいただき、本当に嬉しく思っております。
この場を借りてお礼を申し上げます。

ただいま9連勤の真っ只中(しかも残業あり。。。)なので、ヘトヘトです(笑)

また落ち着いたら、ブログでも書きますので。。。

皆様も体調管理をしっかりと、ってことで。
Posted at 2011/12/05 00:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月29日 イイね!

安い、よね?

この前の休みは、予想外の出来事もあり、あまり休んだ気がしませんでしたが。

それでも、スタッドレス購入、オイル交換、散髪と溜まっていたことができました。

スタッドレスは3シーズン使ったのと、今年の春、ノーマルタイヤに交換する矢先にパンクしたこともあり、新調しました。
同じ銘柄の物にしました。あとで、パーツレビューに載せます。
今は、車に載せたままですw
乗車すると、タイヤの匂いにちょっとだけ嬉しくなるのは、車馬鹿なんでしょうねw

オイル交換も予定よりかなり走ってからの交換となりました。
でも、交換する前のほうがフィーリングはいい感じだったような。
あと、ブレーキが鳴いてたのでチェックしてもらいましたが、パッドはまだ残っているので問題無し。
とりあえず、鳴き止めスプレーをしといたそうです。
今は鳴ってませんから、大丈夫なのかな。
パッド交換の痛い出費を覚悟してたので、安心しました。

で、タイトルの件ですが。

YHでタイヤ交換の作業をしてもらってる間、店内を見てたら、CF6用と書かれたマフラー(新品)が展示されてるのを発見。
もう販売してない車の新品マフラーがあることにも驚きましたが、商品名と値段を見てさらにびっくり!

RS-R エキマグ ¥19,800

爆音マフラーのイメージですが、どうなんでしょう?
中間からストレートになってるのかな?
出口は大口径でしたw
低速スカスカ?
JASMAマークは無かったような、、、

しかし、新品でこの値段はお安い気がしますがどうでしょう?w
在庫処分的なものなんですかね。

今現在、某オクには、同じくらいの値段で中古の無限マフラーが出てて、また悩んでおりますがw

でも来年2月の車検が終わるまでは、現状維持かな。。。
Posted at 2011/10/29 23:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「再来月に転勤が決まった。
人生初の関東、埼玉県所沢市。」
何シテル?   07/24 09:53
オルティア(EL3)→シビック(EK2)→アコードワゴン(CF7)→オデッセイ アブソルート(RB2)→フリード ハイブリッド(GB7)とホンダ車を乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:58:00
【続】アイドリングストップから復帰せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:58:03
サブウーファー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:31:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
RB2オデッセイが19万km弱にて故障箇所が多発し、車検を通すには高額になりすぎたため、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
30万㎞走行のアコードワゴン(CF7)からの乗り換えです。 7人乗りミニバンらしからぬス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
8万㎞走行の中古で購入し、30万㎞突破しました。 乗換えましたが、身内が今後も乗り続けま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation