• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macco@GB7のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

ウインカー部、オレンジ化

ウインカー部、オレンジ化今日は散髪しに実家に行ったので、ついでにユーロRっぽいヘッドライトにしてみました~
でも塗り分け方が、ユーロRというよりR32っぽいかも。

本当は、散髪も塗装も秋田行く前にやろうとしたんですが、時間が取れなかったのと、天気が微妙だったので断念せざるをえず。。。

今日は、快晴ではなかったのですが、降水確率は低かったので決行。

散髪前にササッと施工し、散髪中に乾燥という計画。

しかし施工終了くらいから、雨雲らしきものが。。。
表面は乾いていたので、とりあえず新聞紙とマスキングテープを撤去。
その段階で、写真の状態だったので、一安心。



しかし、散髪中に雨が!
やり直しかと思いつつ帰宅して確認しましたが、塗装が落ちたりしていることも無く、いい感じに仕上がってましたw

耐久性は未知数ですが、施工は簡単でしたし、色合いも狙ったとおりで満足です!

みんカラのパーツレビューでは、スモークタイプばかりで、オレンジタイプはなく、少し不安もありましたが、やってよかったです。
Posted at 2012/10/11 19:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

秋田で初オフ!

秋田で初オフ!この記事は、6年ぶりの秋田☆について書いています。

先日の日曜、秋田へ行ってまいりました~

目的は、みん友のmi-taさんとのプチオフです!
自分は、初めてのオフ会でしたので、楽しみもありつつやはり緊張もありつつ。

当日は、朝9時に八戸を出発。
八戸道~東北道~秋田道と高速を乗り継ぎ、13時半過ぎに秋田のセリオンに到着。

先に来ていたmi-taさん&相方さんの隣に運良く停める事ができました!

軽く挨拶をして、セリオンタワーの中で食事をしながら、いろいろとお話しを。
相方さんが、自分とmi-taさんよりも秋田に詳しいことにびっくりw
アコードワゴンについてはもちろん、いろんな話ができて本当に楽しかったです。

自分も彼女も人見知りなもので、相方さんが色々と話題を振ってくれて助かりましたw

お二人とも初めて会うのに、そんな感じがしなかったのは、みんカラでやり取りしていたからですかね?w

お土産も色々頂いたりしたのに、自分は手ぶらという失態もありつつ。
車高調の御礼も満足にできてないのに。。。

最後は、駐車場にてお互いの車をじっくりと見たり、駐車場の周りを試乗しあったり。
いろいろとアコードワゴンにまつわるエピソードも聞かせてもらったりw

約3時間弱という短い時間でしたが、充実した時間を過ごせました。

お誘い頂いたmi-taさん&相方さんには、本当に感謝してます!
機会があれば、またお会いしましょう!

次はできれば、日帰りじゃなく宿泊で行きたいと思いますw
Posted at 2012/10/11 19:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2012年10月02日 イイね!

RECS施工!

RECS施工!コクピット盛岡さんにて、RECS施工しました~

飛び込みでいったにもかかわらず、丁寧な説明をしていただき、本当に良かったです。

白煙の量自体は、その車の吸気の特性によるものらしく、汚れに比例するものではないらしいです(間違ってたら、すいません。。。)

もしかしたらうちの車はほとんど出ないのかもとか思ってましたが、半端なく出ましたw
結構な回数の空ぶかしでも(数えてませんが、何十回もやってました)、写真のような状態が続き、永遠に続くのでは?と思えるほどでまくりましたw

汚れに関係ないとはいっても、こういう風に出たほうが気分的には良いですねw

では、簡単にインプレでも。

走って一番に気づいたのが、静かになったということですね
最近は特に、踏んでも音は大きくなるが、加速がついてきてない感じでした。
施工後は、アクセルにきちんと反応している感じです。

排気音も濁ったような音になっていたのが、レッドまで綺麗に吹け上がるようになりました。
うれしいことに施工前より、ちょっと甲高い音になりましたね~

またフューエルワンも購入し、先ほど注入済みです。
RECSは施工して300kmくらいの走行で完了みたいですので、これからの変化も楽しみですね~

この商品はパワーアップではなく、汚れを落として、本来の性能を取り戻すというものですね。

そのあたりを含めても、施工してよかったと思います。

このお店には、次から次へと高級外車が来てましたw
個人的には、入り口近くにあった白いホイールを履いたBMW2台がすごくかっこよかったです。

せめて洗車してから行くべきでしたw

Posted at 2012/10/02 00:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「再来月に転勤が決まった。
人生初の関東、埼玉県所沢市。」
何シテル?   07/24 09:53
オルティア(EL3)→シビック(EK2)→アコードワゴン(CF7)→オデッセイ アブソルート(RB2)→フリード ハイブリッド(GB7)とホンダ車を乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スライドドアの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:58:00
【続】アイドリングストップから復帰せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:58:03
サブウーファー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:31:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
RB2オデッセイが19万km弱にて故障箇所が多発し、車検を通すには高額になりすぎたため、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
30万㎞走行のアコードワゴン(CF7)からの乗り換えです。 7人乗りミニバンらしからぬス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
8万㎞走行の中古で購入し、30万㎞突破しました。 乗換えましたが、身内が今後も乗り続けま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation