どうも、峠×シビックです
わたし昨日のツーリングで気づいてしまいました
バイクが他の乗り物と比べて、なぜあんなに特別気持ちいいのか
それは!
空を飛ぶ擬似体験ができるからです☆
……………。。。^^;
ちょっとバカじゃないかと思うかもしれませんが、これはバイク乗りの方なら同意いただけるんじゃないかと思います
バイクが他の所有する乗り物に対して特異なのは、人間が外にむき出しというところです
そんな状態で高速に乗れば100km/h以上のスピードで、遠いところまで移動する
人間むき出しの状態で100km/h以上で道路上を移動
考えてみたらすごいことですよね^ ^
車だと外気や空気圧から遮断されているのでその感覚はないと思いますが、バイクで走るというのは、「低空で空を飛ぶ擬似体験」と言っても過言ではない
空を飛ぶというのは人間誰しも一度は夢見たことがある願望のひとつだと思います
これが擬似体験できるとなれば、バイクに乗ってみたいと思う人は爆発的に増えるのでは?
つまり、こうです
これ、スーパーマンのワンシーンですが、バイク乗りが見るとちょっと見方が違うと思います
風圧すごいやろな
飛んでる時に顔面に虫とか鳥とか当たりまくるんちゃう?
急に雨降ってきたら最悪や
みたいな( ̄∇ ̄)
バイクの場合、もれなくこうゆうマイナス面も含めて、リアルな飛行体験が可能です
さあ、みんなバイクに乗ろう♪(・∀・)
ネタっぽく書きましたが、結構芯をついてると思うんですよね〜
みん友のみなさんどうです?
----------------------
ブログ一覧
Posted at
2020/02/25 19:04:22