• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうこうしゅうのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

オーメダルってやつは・・・

オーメダルってやつは・・・

サイトーちん達がカートでぶっ飛んでる中,家で息子の昼寝につきあって留守番中のそうこうしゅうです(T_T)

さて,先日トイザ○スの新聞折り込みチラシで,本日オーメダル発売とあったので一応チェックしてました.

朝からピアノの稽古があったので,おそらくそれから買いに行っては無理だろうなあとは思ってましたが,やっぱり売り切れ(T_T)

傾向と対策ということで,店員に売り切れ時間を聞いてみました.

「朝,7時過ぎにはもう・・・」


なんちゅうこっちゃ~
いつまで人気あんねん!(^_^;)


我が家にあるのは,運よく遭遇したガチャポンのと付録やら・・・

オーメダルセットを買うために,昨年からライダー好きの息子は1000円握ったままということを,バ○ダイさんはどうとらえるのか?

お年玉もらっても「オーメダルに使う」って言ってますよ,磐梯山! 

今日も7時前から息子のために早起きして寒い中ならんでる親もいれば,転売目的の輩たちもいたでしょう.

おっきいおもちゃって,誕生日やサンタさんからもらってうれしいもんだけど,こういうグッズは子供が買えるようにしてほしいと思います.
300円って,安いもんじゃないけど,でもターゲットとなる年齢層の子にとってはお小遣いをためて買うレベルだと思うんですが!

行く前から,無理と思うって言って連れてったんですが,やっぱり残念そうでした.
せっかく,お財布に1000円とガンバライド3回分の300円用意したのにね.
1000円はいつ使えるのやら(>_<)

私が朝から並んで買ってやっても,大喜びとは思うんですが・・・なんかね(-.-)


磐梯山,トイザ○スさん・・・せめて子供に抽選させてやるとか,ない?

なんとか息子に自分で買わせてやりたいと思う,今日この頃でした.

Posted at 2011/02/26 17:07:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 日記
2011年02月23日 イイね!

ジェフベック聴きたい病

ジェフベック聴きたい病

仕事でもないのに職場に泊まり、今晩2つ目のブログですが・・・なにか?

さて私、いろんなジャンルの音楽を聞くのですが、しばしば猛烈にギターサウンドが恋しくなることがあります。その波が来始めてます(^_^;)


よくその波に乗ってくるのが、この人 Jeff Beck

中学の時に聞いた「Blow by Blow」で打ちのめされていらいのファンですが、いまだに現役なのがうれしい限りです。

久々に見るレスポール姿ですが、どんな音を出してくれるのか!
まあ、どう転んでもベックなんでしょうけどね(^-^)

しかも今回、ブライアンセッツァーと共演してるとのこと。
ベックのSleep Walk 、どんなんやろ?

とりあえず、今晩ポチっとな~(^O^)/

Posted at 2011/02/23 02:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年02月22日 イイね!

網刃って知ってる?

網刃って知ってる?

はい、今日も車の話ではありませんよ~(笑)

さて、先ひげを剃っているとチクチクと痛みが。
肌は弱い方なんで、電気剃刀負けかなと思っておりました。

2,3日後、あごのどこに当たっても痛いんで、よ~く見ると網刃にちっちゃい穴が!
長期間使用すると、切れが悪くなるかとは思いましたが(下の方ではないですよ)、網刃が欠けるなんて思いもよりませんでした。

そんなことってあるんですね。どこかにぶつけた訳でもないんだけどなぁ(^_^;)

そんでもって、ヤ○ダ電機にいって網刃と内刃を購入しました。
メーカーのHPみると、推奨は18か月で交換らしいです。

私買ってから8,9年はそのまま使い続けてました(^_^;)

しかし、こんなとこにも技術進歩があるんですね~

内刃はほぼ一緒なんですけど、網刃の形が違います。
右の新しいのは、センターの動く部分が如何にも髭が入りそうな形に!
また、アミアミ部分も円の穴でなく扇状に!

あっ、よく見ると純正ホイールがいっぱい!(笑)

肝心のそり心地ですが、これがまだ雲泥の差なんですよ。

最新機種使ってるみたい(^O^)/

長期使用されている皆さん、お気を付けください&換えてみては??

Posted at 2011/02/22 20:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年02月20日 イイね!

友達の結婚式

今日は友人の結婚式に行ってきました。(^O^)/

私も厄年になって、後輩でなく同い年の友達の式に参加するとはびっくりです。

しかも相手は、8つも年下(>_<)  これを裏山と言わずなんと言うか!!
しかも、美人の保母さん! 

ネット婚活サイトでの付き合いらしいが、最近はそんなええもんが・・・


さて、今日の友人は、某テレビ局のD 
 ディーラーではないですよ(^_^;)


結婚式は、いくつになってもカッコよく、またきれいになれるもんですね(^O^)/

で、写真をとると見たことある顔の和服のひとが前に・・・












そう!業界とあって、披露宴の隣のテーブルにはこのお二人が!
関西人なら分かる、フルーツ系芸名のお二人。(写真悪くてすいません)


はい、ハイヒールさんです。
挨拶は、さすが芸人、笑いをとりまくってました。
あの方々は、マイクの前に立つとスイッチが入るんでしょうね~ さすが!
(アングル悪くてすいませ~ん)






またビデオメッセージには、チュートリアル、ブラマヨ、たむけん、江川達也、神田正樹、向井亜紀etc

なかなか、たのしい披露宴でした。 

どこの局かかわかるかな?(笑)

番組わかったら、ご贔屓にm(__)m


今日の徳井のメッセージから

結婚には大切な3つの袋!

1.玉袋

2.池袋

3.ふくろう

とのことです。
脈絡無いと、なんのことやら
徳井が言うとおもしろいんですけどね(^_^;)


やっぱ、芸人さんって面白いなと思った1日でした。



あ、話は変わりますがデリカ祭り2011のエントリー終了です。

おそらく、職場の旅行を途中離脱して参加予定ですので、会場ではよろしくお願いしま~す(^O^)/
Posted at 2011/02/20 01:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年02月15日 イイね!

またまた取り付けられプチ(^_^;)

今日は日曜日出勤の代休ということでお休み。
ということで、たかぽん家駐車場へ取り付けプチに行ってきました(^O^)/


本日取り付けた(取り付けられた)のは、先日シャモ兄さんから譲っていただいたJAOSのスキッドプレートⅢです。



寒い中、取り付けてる私の図。

・・・・




はい、そのとおり
たかぽん先生です(^^ゞ



   前からです!

 やはり、お顔変わるもんですね~

 おまけに、ナンバーフレームも頂いちゃいました(^O^)/

















 斜めから。

 ええですな!


 キンキラパーツが増えました(^O^)/





 


帰りには、なんと奥様の焼いたケーキとチビちゃんのメッセージまでいただき、なんと接待取り付けられオフだこと!
このケーキがまた、うまいのなんのって!


こりゃ~、やめられまへんな~


え~か~、え~か~、え~のんか~(オールナイトニッポン爆)



次は何を持っていくかな~ たかぽんよろしく~(^O^)/

そろそろ復帰??

Posted at 2011/02/15 23:32:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ

プロフィール

「13年目? ほんまか? http://cvw.jp/b/565156/43856291/
何シテル?   03/28 18:56
車(メカ)おんちですが,息子と雪山のため,D:5を楽しむことにしました。まだしたことのないキャンプなんぞにも挑戦しようかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2345
6789101112
13 14 1516171819
2021 22 232425 26
2728     

リンク・クリップ

JAFEA WEST パーツマーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 19:08:11
4駆だヨ!全員集合 JAFEA WEST パーツマーケット2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:02:42
MMF 初参加中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 17:19:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
だんだん気にいってきています

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation