• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうこうしゅうのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

恒例の新春オフ(^^)

みなさん、年末年始太りは解消されましたか?

わたしは、まだです!!(^_^;)

さて、D:5関西近畿evolutionの新春オフのお知らせです!

新春です(笑)

今年は、住吉大社に参拝し、そのあと境浜シーサイドへ移動してウダウダしたいと思います。
デリカな方も、デリカでない方も、お誘い合わせのうえご参加くださ~い!

もちろん、節分なので厄年の方!! お待ちしておりますm(__)m

日時:2月2日(日)10時ぐらい
場所:住吉大社北側無料駐車場 その後、堺浜シーサイドへ移動。
 

場所が不明瞭な時は、メッセでもくださいね~


いつも利用している駐車場ですが、いっぱいで停めれなかったことはないので、なんとかなると思います。
場合によっては、南側の有料駐車場に移動することもありますm(__)m

さあ、みなさん、ご予定はいかがでしょう(^^)
Posted at 2014/01/28 23:41:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

乗鞍高原でスキー(^^)

11,12日と、乗鞍高原温泉スキー場あらためMt.乗鞍に行ってきました(^^)

スキーを始めた20年ほど前から、職場の面々と毎年来てたところです。
スキーのレベルは、15年前くらいから進化が止まってますが(笑)

ここは標高が高いので、雪質がいいんですよ!

寒いけど(^_^;)
寒波が来ていて天気が心配されましたが、イイ天気!

今年は、スタッドレスも新調したこともあり、デリカ&ジオランダーの安心運転でした。


リフト乗ってるだけで、ワクワクします(^^)

そろそろウェアーも買い替えないとな~・・・

と嫁にツイートしてみるか(^^)

まあ、気にいってはいるんですけどね~ ただし、腹がきつい(笑)

ほんと、いい眺め(^^)


朝の澄んだ空気も最高! この時点で、-10度! 

ここは、だいたい氷点下かな。

なもんで、つららも出来上がってますね(^^)


今回お世話になった福島屋さんは、お風呂が24時間入れます!


源泉かけ流しの白濁湯。硫黄のにおいが、温泉心を誘います!
冷静に考えると、臭いんだけど・・・不思議(笑)


青空の見える露天は最高!!

今回は、4回はいりました(^^)


福島屋さん、きっとまた来ま~す(^O^)/

帰りは、松本インター近くでお蕎麦を頂きました(榑木野 本店)。


いつも寄るとこなんですが、今回はアナゴとかけそばにしました。
いまいち、あなごが目立ってませんが、でかかったです(^_^;)


大阪からだと400kmくらいなんで、信州方面では割と近いほう。

また、来年もいくかな~(^^)
Posted at 2014/01/15 13:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

福井への旅 スキー編

正月明けても二日酔いで、ブログの続きが遅れました(^_^;)

さて勝山の恐竜博物館に行きましたが、お泊まりは今庄。
え?なぜスキージャム勝山でないって?
宿がとれなかったのもありますが、お高いから(^_^;)

ということで、今庄まで戻って宿泊。でも、はなはす温泉ってとこなんで、割といい感じ。

部屋も広く、料理もおいしく頂きました(^^)

ここで連泊し、2日目、3日目は敦賀にある今庄365スキー場へ行ってきました。

ここで、こーじD:5さんとプチオフ。下の写真に私とこーじさんが写ってます(^^)
 
こーじさんは、娘さんがガンガンに滑りたがるんで、へとへとだったとか・・(笑)

この日は雨が心配されましたが、なんとか曇りで持ってくれました。

ほんとは、同級生と滑れるはずだったので、ややテンション低めのチビ(捻挫のため来れず)。
まあ、それでも頑張って滑っておりましたよ。

もちろん、こいつも(^^)

この日はキッズゲレンデがオープンしてなかったので、何本自力で登ったやら。
チビのっけて引きずって上がると、もはや修行でした(^_^;)

さて、3日目は晴天。

雪質は、ザラメでしたが、やっぱり晴れがいい!(^^)

14時ごろ切り上げ、隣接の365温泉へ!

ここの露天風呂って、男子風呂と同じ作りなら、女子風呂も第2駐車場のほうから見えるのかなと・・・(笑)



さて、明日からは乗鞍へ! 
寒波が来てますが、松本辺りは大丈夫かな(^_^;)

Posted at 2014/01/09 23:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年01月05日 イイね!

福井への旅 恐竜編

遅くなりましたが、あけまして・・・遅すぎ?(笑)

さて、1/3から1/5まで福井のほうに旅行に行ってきました。

1日目は、キョウリュウジャーのショウではなくて、恐竜博物館に。
キョウリュウジャーの面々も、ここでロケしてましたね(^^)


ここは、ほんとにお気に入りです。

先ずは、T-REXがお出迎え!


大人も楽しい(^^)




いいね~、ラプトルの爪!


ドーム型の博物館ってところもいいですね!


で今回は、イベント会場で特別展をやってました。別料金(^_^;)
まあ、入口はこんな感じ・・・


なじゃこりゃ!

嫌いではないが・・・(笑)

なんでも鑑定団のひとのコレクションがいっぱい(^_^;)

浜○鑑定団ではないですよ(笑)

クレーンで吊ってはいけません!










なんちゃさん、いかが?



なぜか、ガチャピン(^_^;)


恐竜ということで!



嫁が結構似てたりする・・・(笑)


奥に見えるのが、スキージャム勝山。
もう少し手前に見えるあたりのスキー場に、馬車うまさんが写ってるはず(爆)

また、今度は夏にでも行ってみよ。

って、おととしのブログでも言ってたような・・・(笑)

それでは、スキー編は、また明日にでも(^^)

Posted at 2014/01/06 00:23:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「13年目? ほんまか? http://cvw.jp/b/565156/43856291/
何シテル?   03/28 18:56
車(メカ)おんちですが,息子と雪山のため,D:5を楽しむことにしました。まだしたことのないキャンプなんぞにも挑戦しようかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678 91011
121314 15161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

JAFEA WEST パーツマーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 19:08:11
4駆だヨ!全員集合 JAFEA WEST パーツマーケット2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:02:42
MMF 初参加中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 17:19:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
だんだん気にいってきています

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation