• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS_stageのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

今年、3回目のレッカー移動・・・orz

最近更新滞りがちのSS_stageです。
ネタはあるんですけど、仕事が忙しくて手がつけられません・・・(;・∀・)

忙しい中トラブルネタ発生ですwww

昨日の事ですが・・・

渋谷のど真ん中で車が止まりました・・・orz

最後の仕事を終え帰る途中だったんですが、246から山手通りに入る小道で停車。
以後、セルは回るがエンジンかからず・・・
プラグをはずし点火をチェックするも・・・

火花とんでねぇじゃん・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ああ・・・点火系・・・デスビが怪しい・・・
しかもセルも回らなくなるし・・・ヲイ~
慌てて保険屋に電話してレッカーの手配をする。

そうして待つこと30分・・・
レッカー屋さん到着!!
バッテリージャンプしてセルが回るもやっぱり火花飛ばずw

っということでそのままドナドナ~www
いつものショップにそのまま運んでいただきました。

後日、こんなこともあろうかと初代シティから取っておいたデスビをシャチョーのところに持っていって交換して頂きましたw
したらば・・・

無事復帰!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

っていうかさ・・・仕事終えてから止まるなんて・・・空気読むな~お前www

流石シティ!!君は空気読める子!!
もっと空気読んで家まで帰ってからプッスンだったらもっといい子だったんだが、そこまでは期待しまい・・・w
客先に迷惑がかからなかっただけ褒めてあげないとw
今度ご褒美あげようね~♪

なんにしよ・・・w
Posted at 2012/12/16 22:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年12月07日 イイね!

12/01茂原にこにこ走行会。まさかの雨・・・新技会得か!?

12/01茂原にこにこ走行会。まさかの雨・・・新技会得か!?どうも先日の1週間と空けずに茂原へ走りにいった猿ことSS_stageですw

今回はサーキット主催のにこにこ走行会にお邪魔いたしまして、リハビリといきたいと思います。

現地ではジャンドリさん、ZAXさん、まさかのKAMI君、コウタ君に遭遇w
KAMI君は見学、コウタ君はキャパのブレーキを持ってきてくれた・・・(TдT) アリガトウ

このにこにこ走行会はいつも参加台数が少なくて走り易いんだけど、今回も例に漏れず3台しか走ってない・・・ヽ(´ー`)ノ
タイムアタックし放題なんだけど・・・

今回は前回の走行を元にちょっとセットアップ変更。
リアの車高を若干落としてみたが・・・これがバッチリ当たった模様。
唐突なオーバーはなりを潜め、コントロール可能領域が広がるがいまだ若干オーバー。
しかしこれ位なんとかせんでどうする!!ってことで決死のアタックを慣行!!

出たタイムは・・・50.6sec!!

ベストに近くなってきたよ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

第2ヒート!ここで助手席にジャンドリさんのお友達をご招待~パチパチ
さぁ!地獄のそこで後悔するがいい!!

は~い(はぁと
筋肉痛患者のでっきあがりぃ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
この方も例に漏れず・・・「し、死ぬ」と一言・・・www

飯食って午後に突入したんだけど・・・
なんとここで「雹」が降り注ぐ!!!マジデ・・・

路面はあっという間にウェットに・・・
しか~し!!ここでもしものための生命保険「ウェット用Sタイヤ」の出番だ!!!
ヨコハマのG2Sコンパウンド(もらい物)を投入!!
するはずが・・・リア忘れた・・・orz
っということでフロントのみSタイヤ、リアに山なしZ2という誰が考えてもオーバーなセッティングで突入!!
挙動はもちろんオーバーステアw
しかしながらフロントは強烈なグリップを発揮!
とにかく喰う!喰う!!喰う!!!
対してリアは・・・滑りまくるwww

何とか滑るリアを押さえつけ56.3secを記録www速!!
動画どうぞ~

9:15辺りでしょうかね・・・右ぶつけましたwww
といってもクラッシュパッドに擦っただけですが・・・
しかしながら、タイム計測器を器用にも吹っ飛ばす・・・(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

ぎゃ~3万円コースか!?っと思われましたが無事でしたw頑丈ねwww

いや~声が聞こえたんだよ~シティの声が・・・

「行けるから踏み切っていけ」って言ってた・・・(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

おかげで行けたよ~計測器は行けなかったけど・・・おかげでタイムが取れないって言うwww
最後が一番乗れてたのに・・・orz

それではそろそろここで新技を披露しましょうか!!

その名もスピンじゃなくて360度ターン!!

1コーナーでクルッと回ってそのまま何事もなく走る!!
どぞ~

2回ほどやらかしましたw
横はZAXさんで証人ですwww
それにしてもいやはや良く回ってます。
今後回転を増やせば世界フィギュアに出られるかも? ンナワケネー

まぁ、今回の走行会はリハビリにはなったよw
次回こそ49秒入れてやるぜ!!!
Posted at 2012/12/07 01:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年12月02日 イイね!

11/27茂原走行会・・・乗り方を忘れたシティ乗り現る!!!

こないだの27日になんやかんやで茂原を走ってきました。

走る前からトラブル続きで心配でしたけど、最終的には走れたので万事おk?
大掛かりな軽量化も施して、たぶん-10kgはいけたんじゃないかと・・・

軽くなって戦闘力UP!!と思って乗り込んだんですけど・・・
ドライバーに難がありましてw
まず、シティの乗り方を結構忘れているwww
クロスミッションに手こずったもん!

あとは今回仕様変更となったLSDに四苦八苦・・・orz
効きはマイルドなんだけど、以前のに比べると効きが弱い。
改めて思うけどLSDのチューニングって重要だなぁと思う今日この頃・・・

っとまぁ散々なわけですけど結果から・・・
タイムアタックではトップをもぎ取るもベスト更新はならず!!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!


もうね・・・自分が許せないのよ!

今回のダメダメ要因としては・・・
①まず乗れてない!!
 しこたま乗れてないのでアクセルの踏みっぷしが明らかに足りんwww

②タイヤ終わってきた説
 もうすぐスリップサインですがなにか?( ´_ゝ`)?

③LSD弱いのよん~
 以前のLSDのほうが良く引っ張ってくれていた。

では第1ヒートのレポートから。
コースは前日の雨で汚れていて非常にスリッピー。
この状況でタイム更新は厳しいのはわかっていたが気温は下がり、エンジンパワーは明らかに上昇。
ただでさえ鋭く吹け上がるD13Cエンジンが、今までにない雄叫びとともに軽量ボディを前輪で蹴り飛ばす!
路面状況さえ良ければもうちょっとタイムは伸びたはず。

ちなみにこのヒートのベストは「52.43sec」
正直ファイナルを壊したトラウマが自分の脳裏に焼きついて離れないのでおっかなびっくり縁石をカットして行く・・・
以前のような全開踏みっぱはなりを潜めガラにもなく堅実派に大変身??
にしても路面、ドライバーを含めてコンディションが低下w
以前のようなパフォーマンスが引き出せずションボリ・・・orz

そしてイラつきながらの第2ヒート。
まず始めに動画にて・・・


途中でマサヒロDC2R君に絡み酒www
後方からプレッシャービーム!!!!!!
したらばまさかのミサイル発射!!
最終コーナーで真っ直ぐいくぞ〜w
北朝鮮より先に茂原で発射された模様www
をいをいw 危ねえって・・・・ヽ(´o`;

取り敢えずクラッシュパッド手前で止まったようです。
もちろん言ってないけど、雨上がりの茂原の最終コーナーはアウト側使えねぇんだよwww
特に強めのブレーキングや急ハンドルはできないから、少しアウトに間隔開けるか、ゆっくり切り込んでいくかしないとダメだぞ〜

そこいらへんは本能で察してくれ・・・
(´Д` )

このヒートで51秒台に叩き込むもベストには程遠い51.8・・・orz

次は恒例のタイムアタックです。
ここでキッチリ仕事せんといけません。
タイヤをウェービングで暖めて一気にアタックラップへと突入します!
今ある持てるものを注ぎ込むも51.8sec。
あり得ぬ!?
こうなったらこれから先にあるものも注ぎ込んで走る!!!
スリップサイン1歩手前のZ2よ!!
最後の一仕事だ!!
残り少ないグリップをトラクションへと変換し、トラブル覚悟で縁石を全開でまたいで行く・・・
ストロークの少ないフロントサスペンションが音を上げ、車体を浮かすが躊躇せずにさらに全開!
着地でミッションから振動も伝わってくるが、手間と暇がかかったミッションを信じて突き抜けるのみ!

無事、最後まで走り切り最終ラップで51.0secを記録!!!d(^_^o)

しかしながらこれでもベストの1秒落ち・・・完調までの道のりは遠い・・・orz
正直、49秒台が見えん・・・(−_−;)
サスのセッティングを変更したのはプラスに出ているはずなんだけどな〜
正直、何でこんなにオーバーなんだろ・・・

ちなみにこのタイムは本日のBestですw

ここで気を取り直して同乗のお時間です。
まず始めに専属メカニックのひげねこ(弟)を横に乗せ1ヒートです。
どうぞ〜


どうでしょうか?
最近、VITEC車、特にDC2やEK9の後ろに着くと欲望が垂れ流されますwww
「エンジンよこせ〜」みたいなψ(`∇´)ψ

欲望オーラに圧倒されたのか?
ストレートで失速www
ブローしたエンジンはいらんぞ!!

最後に一緒に来ていた営農産婆氏を横に乗せラスト走行。
アドバイスもそこそこしたところ、ついに54秒台に突入したと!!

おぬし・・・セレナでどこまで往くつもりだ・・・
(´-ω-`)


人の可能性とは恐ろしい・・・www

そんなこんなで楽しんできました!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

さてさっさと12/1のレポート書かねば・・・イソイソ・・・
Posted at 2012/12/02 19:20:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「茂原〜♪ なう!」
何シテル?   03/10 08:48
基本的にマツダロータリー馬鹿一代。 車暦のほとんどがマツダと言うマツダっ子。 好きな言葉は「飽くなき挑戦」 いい言葉です・・・本当にw 月一ペースでサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

旅のお供は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 19:37:54
姫路城なう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 19:37:37
ハチフェスに向けて出発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 19:57:59

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
知り合いのところから引っ張ってきました。 極上車です。 とりあえずやらないと決めていたチ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕様:弩ノーマル 足からエンジンまでノーマルになっております。 LSDが機械式になってま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
最近乗り換えました。 非常に楽しい車です。 スピードはイマイチですがそれを補うくらいに魅 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
外見はEK、中身はEP! トラクションがなさげ・・・ 雨の日がめっちゃ怖いwww 脚はテ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation