「カウンターの設置方法」を公開しました。
詳細は
【フォトギャラリー/「カウンターの設置方法」】
を参照下さい。
少し前に「ページへの訪問者をカウントする」
「カウンターの設置」を行いましたが
興味のある方も、おられるかと思いましたので、
「カウンターの設置方法」を整理して公開しました。
(整理してみると忘れていたこともあり自分の中でもけっこう勉強になったりしました。)

当方は「忍者カウンター」を使用していますが、
カウンターイメージは、「大きさ・デザインを」
オリジナルで製作して「イメージアップロード」
より登録して使用しています。
カウンターの書体は
「071 MKSD - 02 Medium」と言う書体で
非常にシンプルなのが特徴です。
また、各数字「横幅」が同じなので
カウンターの書体としては、適していると思います。
色は、グレーに見えると思いますが
「白色」の「透過率30%」を指定しています。

「人マーク」は、「オンラインカウンターのマーク」に合わせて作りました。
※ご使用されたい方がいましたら希望カラーを作って公開いたしますので
お知らせ下さい。(^_^)
また「人マーク」と 「人目の訪問者様です。」は写真自体に貼り付けて
「画像として書き出し」して「ヘッダー画像」としています。
そこへ「カウンター」を乗せるような形で表示しています。
参考にされて「カッコイイ カウンター」の作製にトライしてみて下さい。
完成したらぜひお知らせくださ〜い。(^_^)


Posted at 2009/10/25 19:57:03 | |
トラックバック(0) |
○ スタイルシートの変更 | パソコン/インターネット