• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンディー!のブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

「ピカソのメンテナンス」[04]もみじ

「ピカソのメンテナンス」[04]「オイル交換-3回目」 を行いました。

 
 詳細は【整備手帳】にて。
 
 
 銘柄は、
「ワコーズ EX クルーズ スペシャル 5W-40」
WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL)です。

この「EX クルーズ スペシャル」は業務販売用だそうで
 一般販売はしていないそです。


 
 前回のオイル交換からそんなに距離は走っていませんでしたが、
 町乗り(渋滞) 走行が多かったのと、なにより
「キャンペーン価格」に惹かれての交換となりました。

 交換していただいたのは、
「尾林ファクトリー」と言うショップなのですが、
 このショップは「カーオーディオ・セキュリティ・ナビ取付販売」
 を中心としたとってもスペシャルなカスタマイズショップで、
「SIS東京スペシャルインポートカーショー2009」などにも
 出展されています。

  

 こちらのショップに当方が足を踏み入れるには、少々敷居が高いのですが、
 以前「化粧パネル+カーナビモニター取付」をお願いしたことも
 あってキャンペーンのDMが送られてきました。

 とにかくショップには、いつもスッゴイ車が止まっています。

web拍手
Posted at 2009/12/21 07:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ● ピカソ/メンテナンス | クルマ
2009年12月17日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009カービュー・イヤー・カーに投票しました。

 


 私が選んだ車はこちらです。
 ---------------------------------------------------------------------------
 国産車部門:ホンダ / ステップワゴン
 選んだ理由:なかなか機能的だと思います。
 ---------------------------------------------------------------------------
 輸入車部門:ルノー / カングー
 選んだ理由:フランス流マルチパーパスヴィークル。
 ---------------------------------------------------------------------------
 グリーンカービュー賞部門:トヨタ / プリウス
 選んだ理由:波及的効果を生みました。
 ---------------------------------------------------------------------------

web拍手
Posted at 2009/12/17 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○ 懸賞 | ブログ企画用
2009年12月09日 イイね!

「ピカソのカスタマイズ」020もみじ

「ピカソのカスタマイズ」020「リバースコール」を取付けました。

 【パーツレビュー】
 
 1、
「C4 ピカソ」は車がバックする時に
「音」がなりません。
 欧州車の仕様では珍しくないようですが。
 
 前車のゴルフもリバース時に音は鳴らなかったので、
「音が鳴らないこと」に慣れていると言えば
 慣れている方なので問題ないかと思っていました。 


 2、
 もうすぐピカソを購入して1年になりますが、

  ギヤがバック(リバース) に入って
 いるのに気がつかず
「おっとイケネ。」みたいなことが、
 もう既に2・3回ほどありましたが、

  どうやら慣れだけの問題でもなさそうです。
 



 
3、
 感覚的に下記のような事ではないかと思うのですが、
 いかがでしょう。
-------------------------------------------------------------------
 ↓[普通の車のオートマのギアシフト]
「ボタンを押しながらバックギアに入れる。」
 のでドライブギアとの違いがわかりやすい。

 ↓[ピカソのコラム式のギアシフト]
「横にスライドするだけ。」
 なので勘違いを起こしやすい。
------------------------------------------------------------------

 
 4、
 そこで「リバース時」に「ブザー音」を鳴らそうと探していた時に
「リバースコール」という商品を見つけました。
 
 メーカーページで「サウンド」を確認することも出来ました。
(メーカーページの「♪サウンドを聞く♪」のところ)
【取扱説明書】

 音を鳴らすだけなら他にも選択肢はたくさんあると思うのですが、
 なかなか「音の音色」を実際に確認することが出来ないのでこの商品に決めました。

 ↓【ショップ情報】
【リバース・コール】 運転手に優しい、バック操作時に音でお知らせ!RC-95

 
 
 5、考察
 う〜ん。イメージして音と実際に聞いてみるとちょっと違う印象でした。
 もう少し「高級感」のあるサウンドだと思っていたのですが、そうでもありませんでした。
 機能的には、十分機能しているので「良し!」としたいと思います。

 



web拍手
Posted at 2009/12/09 23:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ● ピカソ/カスタマイズ | クルマ
2009年12月04日 イイね!

「10000人の方の訪問を受けました。」もみじ

「10000人の方の訪問を受けました。」 設置していた「訪問者カウンター」
「10000」を数えることとなりました。


 今年の7月からスタートした「みんカラ ブログ」
 ですが思った以上に皆様に訪問していただけて、
 けっこう驚いています。

 また、たくさんのお友達にも恵まれて
 とっても有意義な「ブログライフ」
 なっています。


 皆さんのブログを「NewsFire」(Mac用のRSSリーダー)で拝見するのが、
 今はとっても楽しい日課になっています。(あまりコメントをしておりませんが。....)


 これからも「みんカラ」をとおして「楽しい交流」が出来たらと思っています。

web拍手
Posted at 2009/12/04 00:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○ あいさつ | クルマ
2009年12月02日 イイね!

「ピカソのメンテナンス」[03]もみじ

「ピカソのメンテナンス」[03]「 1年点検 (12ヶ月点検) 」を行いました。

 
 詳細は【整備手帳】にて。

 
 サービスの方に
LEXIA診断をしたところ700以上の
 小さいエラー記録が確認されました。
 今のところ大きな問題ありませんが、定期的な
 リセット作業を行った方が良いでしょう。」
 と言われました。

 
 些細な電圧エラーのようで「
センターディスプレイ」には表示されないとの事。

 どうやら、電装品 (LED) を付けすぎようです。(^_^;)


web拍手
Posted at 2009/12/02 01:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ● ピカソ/メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[アンディー!]はランニングとサッカーに夢中です♪」
何シテル?   04/29 17:25
今回「シトロエン C4 ピカソ」を購入するにあたり、 いろいろな方々の「ウェブページ情報」がとても参考になりました。 感謝の意味をこめまして、当方の「プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「INFOBAR C01」もみじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/23 15:20:28
尾林ファクトリー 
カテゴリ:【 ショップ 】
2010/05/11 21:08:45
 
(有)コムエンタープライズ 
カテゴリ:【 ショップ 】
2010/05/11 20:52:34
 

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
「ゴルフ4」から「ピカソ」に乗り換えました。 「多人数が乗れる。車内泊が出来る。」車を探 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めての「ドイツ車」でしたが  とっても乗りやすく、良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation