• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaka.のブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

思わず連投

SPI対策の勉強してたのですが、テキストだとイマイチ身が入り切らず
iPadのアプリでSPI対策のものがあったので、それやってみたら捗りすぎで気が付けばこんな時間。

Viva 文明のRIKI!\(^o^)/

で、カブ話題に戻り。
前エントリ・・・まもなくというか

納車日丁度ピタリでした。1years anniversary(笑

で、ここで、真剣な悩み。

ぶっちゃけ普段使いではもう、


カブラカバー外したい/(^o^)\


/(^o^)\ナンテコッタイ

メンテ時めんどくさい
チェーン張りごときであれやこれやパーツ外してやっとこさチェーン張り
パンクしたら即死(自分ち以外でバラそうと思うと大掛かりすぎて)
人に任せようにも、外し方分解手順等あれやこれやで結局自分で外装剥くハメになる可能性大

あとは付け外しの度に微妙に各部品が痛む




ルックス的には絶対必要

カッパ等収納しておけるので余計なボックス等、積まなくて良く見栄え◎

あの花レプリカやりたくてわざわざリトルカブからプレスカブに代替えした理由でもある。

に対し

先ほどのメンテ性、メンテ性の悪さからくる外出時のトラブルへの不安

激しく天秤がカックンカックン

「個性だ個性が欲しい!」

「いやいや機能性でしょ?カブだよ?カブ。
乗って楽、維持がしやすい、それでこそでしょ?」

「面倒だからとメンテが疎かじゃ意味がない。」

あああ・・・

しばらく葛藤が続く。現在3ヶ月程葛藤中。

ちなみにカブのリヤボックスでベタ所のアイリスオーヤマのボックス辺り
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209206F
を積めば雨天時屋根のないところに停めて置く際も長靴までしっかり収納出来る。
(これまでは逆さにして前カゴに突き刺しておいたのみ)

まぁ完全な箱なので風でめっちゃ振られるんでしょうが・・・


アイデンティティのカブラカバー外すか否か。

これが一番の悩みだったり。

Posted at 2014/02/15 02:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記
2014年02月14日 イイね!

カブ君まもなく一年


カブ君に乗り始めてまもなく一年になります(^_^)

走行距離は13800キロになり納車時から一年で6500キロ程走ったことになります。

危ない目に遭うこともあったけど、転倒や事故なく過ごすことが出来たので
いろいろ感謝です♪

と、同時に4輪と比較して改善したい所もある程度出て来ているので
今回は妄想リストの作成。

比較対象は軽自動車のR2でゆる〜く楽に乗るためのものです。


現時点での一番不便な点。

◯ 原付 50cc登録の為の速度制限と二段階右折
堂々と流れに乗って走るわけにもいかないので必ず抜かれる、危険な抜き方をする人もいるので
リスクを極力減らしたい。流れに乗れて維持が出来るだけのパワーを得るための排気量アップと合わせて二種登録化(黄色ナンバーへ変更)

◯上記排気量アップに伴い巡航速度アップもアップできることからミッション4速化。ギヤ比変更
現在3速ミッションの為、3速吹け切りで何とか60km/hの性能らしい。あくまで"らしい"
バイパスも走れるようにしたい。

◯ブレーキの強化
ブレーキシュー交換すれば良い話なのでこれは問題なく。

◯そろそろタイヤ交換したいw
現在履いているのは新車装着のタイヤ。ちなみにまだ溝があるんですが、そういうタイヤだけあって
効かない。あまりバンクさせられない。急制動時にも影響が有るので効くタイヤに変えたいところ。

◯欲を言えばフロントサスの強化。
攻める様な走りをするつもりはないが、軽快に動かしたい。加えていざという時の安心感を
考えると強化はしたいところ。リンク式なので素晴らしくヘニャヘニャです。

◯今シーズンはもういいが冬用装備として最低限ナックルバイザー。
3500円くらいなのですぐに買っても良いが、それもちょっと様子見をしたいレベルの財政状況。
「俺にはあったかいクランクケースさんがいる!」
あとはゴアテクスのホンダグローブが思ったより優秀で50分くらいは平気。防水じゃないのが不満なくらい。

そして高嶺の花「グリップヒーター」


以下妄想リスト

小型二輪免許取得
一発で受かれば18000円位!
より合格し易く負担軽減の為AT限定で受験(カブならATで乗れる)
クラッチ付きリターン式ミッション車乗ったことない。


1. 免許代 18000円
2. ボアアップキットその他諸々45000円位(クリッピングポイント製あたり)
3. ミッション4速化+プレスカブ用リヤスプロケ 25000円
4. タイヤ前後5000円
5. フロント強化スプリング12000円
6. ナックルバイザー3000円w
7. グリップヒーター10000円

合計でざっくり118000円・・・

しかし、もうちょっと頑張る+下取り含めると現行110ccが新車で買えてしまう・・・

道具としては今乗っている国産の旧型の方が魅力的に映るが、
スペック+金額的には現行を新車で買ってしまった方が安上がりな雰囲気もある。

同じピンクナンバーカブなら 丸目110の方が魅力的だが、プレミア付いちゃってて
新車より高い中古多数で現実的じゃない。

今回そこそこいい部+新品のみでリスト作成しているのでここから多少落とすことも可能だが
学生の身分としてはかなり贅沢かも。

そして何より、就活を成功させてこその妄想なので、ここらで現実に戻るのであった。
Posted at 2014/02/14 22:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスカブ | 日記
2014年02月01日 イイね!

生きてます☆

お久しぶりでございます。

取り敢えず生存報告です(笑

就活シーズンが始まり2ヶ月。
準備は進んでいるようないないような、なんともな状況でございます。

やりたい事の整理はある程度ついたので、あとは出撃の時が来たら
自分が望む結果を残せる様、ひたすら刃を研ぐのみ。

学外の企業説明会に参加したり就活サイトを活用しての活動と
前回の就活の時と違う経験が出来ているので面白かったりしてます。ちょっとエンジョイ気味w

現役学生と比べ歳食ってる訳なので実際の所どうなるのか内心ではドキドキですが(^^;)



あとは財政問題(爆 ヤバいですw

1月は撃破される一歩手前まで追いやられましたw

もうしばらく破綻はせずとも生かさず殺さずみたいな絶妙な感じが続きますが

春まで耐え忍べばローン2件完済で後は一般常識的な平常運転!!

おれにいろんな意味で春は来るのか?寒〜い時期の取り組み次第なのでまた引き籠ります♪

ではまた〜
Posted at 2014/02/01 00:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 再就職活動 | 日記
2013年12月01日 イイね!

おやおや

最近ipadで徘徊・投稿が主になってますが、

予期せぬ操作ミス多数(笑

いつの間にか見たことのあるページがクリップされちゃってたり
イイねしちゃってたり。

ミスタイプも結構あるので、正確な操作で行きたい時はやっぱりハードキーボード及びマウスかな(^^;)



それと15卒 就活解禁。

+年内受験資格試験あと二つ

締まって行こう。

Posted at 2013/12/01 23:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

例のシチュー味を食べてみた・・・





ガリガリ君 シチュー味


レビュー的な書き方はネット上で多々ございますので、単純に個人的感想を。

味は確かにシチューである(笑

一口目で一瞬、ただのミルク味が広がり・・・

その後、むわぁああああっとシチューの味が襲ってくる(笑

間違いなくシチューの味、香りです。
なんちゃってでも何でもないリアルな風味・・・

「なぁ・・・これ・・・アイスなんだよな・・・?」

コンポタ味未体験のワタクシとしては具合が悪い(^^;)

カレーを大盛りでたらふく2杯食べた後のデザートにしては重過ぎた(爆

カレー → カレー →シチュー (笑

罰ゲーム系の食品だと思われます(笑


追記

調べてみたら29日発売w

ふらと立ち寄った店で普通に買いましたが、おっとw



Posted at 2013/10/28 00:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@しあら
ご無沙汰です。^ ^ゞ

抜群過ぎるインパクト(爆」
何シテル?   01/07 00:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰かこの車の正体がわかる方いませんか?(・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 15:43:34
仙台ハイランド天気予報 
カテゴリ:サーキット天気
2010/11/04 22:19:38
 
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/11/04 22:17:35
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
契約から待つ事3ヶ月。ようやっと来ました。 モータースポーツベースグレードの15MB。
ホンダ プレスカブ50 プレス君 (ホンダ プレスカブ50)
ちょい乗りから、車で走っていたドライブルートの走行、 2013春からは通学車両としても活 ...
スバル R2 スバル R2
平成18年式 グレード i Refi 2WD車 アイボリー + ブラウンのツートーン色 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2013年1月 仕様 平成14年式 ホンダ S2000 標準車 ☆エンジン ミッショ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation