• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あびばんぼのブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

5回目車検完了。。。

5回目車検完了。。。
今日は職場の後輩が
『小向美奈子のAV』貸してくれましたぁ\(^o^)/
発売日に買ったらしいです^^



ランクルの車検は、水曜日のコトでした。。。

交換箇所は『R』ブレーキパッド。
ATF。
『F』ワイパーブレード。

他には不具合もなく。。。
ま、距離走ってないですからねぇ(^_^メ)
経年劣化の方が心配でした。。。

で、Dから帰って来てそのまま『枕』を戻し。。。

今日はいつものショップに行ってアルミを戻してきました(^^♪

で、帰りにランクル様の『お食事』↑写真のように喰いまくられました(^_^メ)

明日は法事で愛知の方へ行きます。。。

富士のオフ行きたかったぁ・・・
Posted at 2011/11/04 17:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2011年11月01日 イイね!

RECARO on RECARO\(^o^)/

RECARO on RECARO\(^o^)/RECAROにRECARO乗っけてみました(^_-)-☆

結果は・・・
SR-Ⅲの座面両サイドの出っ張りに乗ってるカンジで『×』でした。
ま、ココでは使わないですけど。。。


明日はランクルを車検に出すので、不適合な部分を・・・

先ずは『球切れ』してたFOGをHID化(昨日ですが・・・)

そしてヘッドレストモニター

この交換は10分もかからず・・・・

あとはビミョーにはみ出すタイヤ。。。

これは「どーせタイヤ外して点検するなら、ノーマル積んどくのでお願いします!」

で荷室に・・・

コレで明日5回目の車検に行ってきま~す。。。
Posted at 2011/11/01 19:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2011年10月31日 イイね!

FOG取り付け完了

FOG取り付け完了10月も最後の日。。。

今日は暖かかったですねぇ(*^_^*)

で、チョコっと作業してみました\(^o^)/



昨日、西の方で楽しげな『集まり』があったみたいですが。。。
オイラは朝から嫁さんのソフトボールの大会にお付き合い(^_^メ)

朝マックしに嫁&チビ等はシエンタで、オイラはマジェに乗って・・・
自分のシエンタ見ながら走行(^^♪
カッチョイイ^^とか傷ハケーン<(`^´)>とか・・・
マック『P』に入り、
「やっぱりバック苦手ぇ」と車から降りてきた嫁さん。。。

って当たってんじゃん!オイ!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2試合するケド、オイラは1試合目だけ監督(?)して、夜勤へGO!!!!!
後で聞いたら2試合とも快勝したようで・・・
良かったよかった\(^o^)/

で、今日夜勤明けで帰ってきて、代車(オイッ!)の車検用に切れたFOGの球を交換しました。。。
どうせならとHID化・・・

シエンタと違ってラクラク潜れるので、作業も楽ぅ~~~

なのでサクサクっと終了~~~

最後にお・ま・け

残るハイビームもHID化しなきゃ・・・ですね(^_-)-☆
Posted at 2011/10/31 18:14:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2011年10月22日 イイね!

並んだ(*^_^*)

並んだ(*^_^*)昨日ヒサビサにランクルで出勤しました。

家出る時にメーター見ると34566km。

コレはと思いそろりそろりと走り・・・

34567km並んだところで車を端っこに寄せてパチリ!(^^♪

ネタが無いのでこんなところで。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



p.s.
来月車検です。。。
もう5回目になります。。。

p.s.
フォグが片方『球切れ』してるのを帰りに気付きました。。。
Posted at 2011/10/22 07:57:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2011年07月06日 イイね!

涼しい弄り(*^^)v

涼しい弄り(*^^)v今日もお暑ぅございました(^_^メ)

ってコトで車内でA/C-ONでできる作業を・・・

カロナビのバージョンアップです(^_^;)

シエンタに装着してる『楽ナビ』はDVDが送られてきて、それを読ませるだけでカンタンでした。

が、ランクルに装着してる『サイバーナビ』はチトメンドー

先ずは、カロのサイトでDLの日時を予約(容量がデカイので)して、
そのDLの為に普段は無線LANで使ってるノートの為にLANケーブル購入。
予約した日が来てサイトからDL!これが4時間弱(>_<)
ナビから外してきた『ブレインユニット』にPCから転送!これが3時間くらい(T_T)
最後にナビにブレインユニット挿しこんでナビ本体に転送して完了!\(^o^)/
って手順でした

そして今日、車にいってA/C-ON!
ブレインユニットをナビに挿しこんで転送開始!

涼みながら一服(-。-)y-゜゜゜
これは10分程度で終わっちゃいました(^_^;)

『弄り』とは言えないですね・・・(;一_一)
Posted at 2011/07/06 17:56:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ランクル | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/565801/car/490086/8177888/note.aspx
何シテル?   04/06 15:59
釣りと車・バイクが趣味のおさーんです。 最近、久々に新車を買って、あれこれ参考になるサイトなので参加してみようと・・・ よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢者講習「実車指導」について思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:24:16
GLANZ HITMAN シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:26:42
フォグランプユニット&フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 05:48:33

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
21年間乗っていたシグナスからのダウンサイジング 契約してから納車まで5か月・・・ 長か ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族も増えて軽自動車では手狭になり、小さな7人乗りでCVT・スライドドア・特徴ある顔に魅 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
Majesty250SVが壊れてしまい・・・ 年式的にも修理を諦めて。。。 今回Maje ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に嫁さんが乗るバイク。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation