• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あびばんぼのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

チョー久々のプチ(*^_^*)

チョー久々のプチ(*^_^*)台風接近中!デス。。。

ご注意下さいねぇ(^^;)


ってコトで、
昨日の事ですが。。。

ヒサビサに、ホント久し振りにプチオフに参加してきました(*^_^*)
関東圏で参加できたのは何年振り?ってカンジです。。。
某Car用品店に集合して、
ワイパーブレード買う予定だったのに、すっかり忘れて・・・(>_<)

某師匠は、こんなブランニューなマシンで。。。
お疲れさまでした(^^♪

買い物(?)も終わって、晩メシ食べようと移動。。。
流石に数台連なって走るのもイロイロと危険が危ないので・・・
(ホントはコンボイしたかったケドね^^;)
目的地カーナビにセットして各自出発!

某ショッピングモールに到着。
サスガ日曜日の晩メシ時なので、カナリ混雑で・・・
車はバラバラに止め・・・

フードコートでは奇跡的に纏まって座るコトが出来て(*^_^*)
仕事終わりで参加したオイラは軽メの・・・

天丼&チャーシュー麺(^^♪

食べ終わって、(^。^)y-.。o○して『P』へ・・・

時間も遅くなってきて、集合写真撮れそうなカンジになってきたので、
同じ建物内で移動&集合\(^o^)/

三脚忘れたので『手持ち』で・・・(^^;)



ワカモノからブツの献上を受け(^^♪


仕事終わりの方も掛けつけてくれてパシャリ!(*^_^*)

夕方からだったケド、楽しいひとときをありがとうございました(^_-)-☆
Posted at 2014/10/13 18:35:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月01日 イイね!

久し振りに関東でシエンタのオフ会が!

久し振りに関東でシエンタのオフ会が!もう今年も半分終了。。。
早いモンですね・・・
(歳とったせいかっ!^^;)


ってコトで、久し振りに関東地方でシエンタのオフ会が立ち上がったみたいです!


がっ!
同じ日に2件。。。(´▽`*)
しかも、その日オイラは仕事(>_<)
物理的にフル参戦はムリやん(T_T)

横浜
イベントカレンダーへ・・・
↑こっちなら仕事終わりで夕方から行けるかなぁ・・・


山梨
イベントカレンダーへ・・・
↑こっちは・・・
幹事さんゴメンナサイ<m(__)m>


ってなカンジで・・・
もし、行けたら参加される皆様、幹事様。。。
宜しくお願い致します(^^♪
Posted at 2014/07/01 22:48:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月18日 イイね!

2泊3日⁉の岐阜おふ~~~\(^o^)/

2泊3日⁉の岐阜おふ~~~\(^o^)/今年も参加してきました!

岐阜は
養老公園
でのオフ~~~


1月の終わり頃から『前夜祭』か『後夜祭』かで悩み・・・
去年の失敗(おやぢ共は前夜祭で燃え尽き、力尽き。。。)を踏まえて・・・
オイラの仕事の兼ね合いもあって今年は『後夜祭』で行こう!
ってコトに(*^_^*)


バージョンアップして『新東名』が入ったナビで気分よく・・・

オイラはこそ~り前日夜に・・・

翌朝は
めずらしくちゃんと起きて養老公園へ・・・

去年同様駐車場に迷い・・・
到着すると2番手!
「マンさん、お久し振り~~~」
今回は洗車機のお世話にならずに来たら、マンさんからWAXクロスを頂いてFバンパー、ボンネットを拭き拭き(^^♪

そうこうしてるウチに、次々とシエンタやエクスタシーガやシエンタやシエンタが集結してきて・・・・\(^o^)/




お約束の

『ライザー』2ショットも撮って(^^♪

全員揃ったところで!

整列~~~

あれ?
1台足りない・・・

子供達と遊びに行ってて・・・

列からハミ出て整列完了!
ガードレール付近に怪しい人だかりが・・・^^;




同じような写真を何枚も撮りまくって・・・(*^_^*)

ぼちぼち帰られる方も。。。

オイラとチンさん、オバドラさん、オブさんは
この公園内にある『ロッヂ』の下見に・・・

『養老乃瀧』見学ツアーに行ったメンツもいたり。。。

あっと言う間に17:00の閉門時間が・・・
みなさん、あ疲れ様でした!
また集まりましょう(^^♪
で解散。。。



で、ここからが・・・

この3人の『おやぢ』はシエンタビューのホテルにチェックインして。。。


あまりの寒さにパーカー買って・・・


後夜祭開始!


腹を減らしたおやぢ共は約1時間喰い続け・・・

長野の『おしゃれ番長』

岐阜の『シャコタン青年』
を呼び出し!

乾杯!\(^o^)/

珍しく車のハナシや・・・
↑ほんの少々ですが^^;

とてもココでは書けないようなハナシで盛り上がる盛り上がる\(^o^)/

で・・・

言うだけ言ってオチる。。。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!

オチたオサーンは放っといて、
あんな話やこんな話で気がつきゃ23時。。。

ここからスウィーツ喰って
ラーメン喰って・・・

名残惜しくも解散。。。

今朝は

ホテルのサービス(?)朝食を頂いて・・・
コメがメチャ旨かったぁ(*^_^*)
約一名寝過ごして食えなかったオサーンがいたことはナイショです( ̄ー ̄)ニヤリ゚



ユク~リ10時にチェックアウトして。。。
お疲れさま~~~(*^_^*)


真正面に富士山の眺め
快適に帰り・・・
途中の某PAに・・・


シエンタO.B.のアニキを呼び出して2時間ほどプチ(^^♪
お土産ありがとうございました<m(__)m>

そうこうしてるウチに東名上り線の渋滞が始まり・・・

走ってるウチに5km→15km→20km・・・
最終的には『秦野中井→横浜町田25km』に・・・

17時過ぎにやっと高速を降り・・・
ヒサビサに

ここで、

コレを喰って・・・


無事自宅に到着(^^♪
2泊3日ホント楽しく遊んできましたぁ\(^o^)/


かなんたさんFactoryスッテッカーありがとうございました(*^_^*)

参加していただいた皆様、ホントありがとうございました(^_-)-☆
そしてお疲れ様でした(^^♪

そして、都合がつかなくて来られなかった方も

来年また宜しくお願い致します<m(__)m>
Posted at 2014/05/18 21:55:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月06日 イイね!

北陸烏賊釣りオフ~\(^o^)/

北陸烏賊釣りオフ~\(^o^)/今年も行ってきました!

毎年恒例になってきた北陸烏賊釣りオフ!


今回はチョットしたコトがあったので、ランクルで出撃デス(^^;)
お昼頃、ガソリンを満タンにして出発!
中央道→長野道→上信越道→北陸道でのルートで、
さすが平日の昼間は渋滞もなく快適快適^^

富山県に入って一つ目の『越中境P.A.』にIN!
後ろに見えるは日本海\(^o^)/

一年振りの『富山ブラックラーメン』食べるためです(^_-)-☆
その後も順調に走り・・・

しえんたこ邸に到着(^^♪
走行中、サンルーフバイザーのフラップがバタついてて・・・

チェックしてみたら『ネジ』が2つもブっ飛んでました(>_<)
たこさんに「ネジちょーだい!ドライバーかしてぇ~」で、
チャチャっと直しました(^^)v
そうこうしてると、ちょうど散歩からチェリーさんご帰還。
「お久し振り~\(^o^)/」ってご挨拶して、
オイラは一旦ホテルへ。。。

チェックインして荷物を置いて再びたこさん家へ・・・
たこさん乗せて、イザ!
またまた給油して海王丸パークへ・・・

今年も呼び出されてた『若者』と合流(#^^#)

ポイントをいろいろ廻るも、前評判通り烏賊は『絶不調』(>_<)・・・

あまりにも釣れないので、撮影会してみたり・・・^^;

ホント、文句も言わず『引き摺り廻された』まぁボゥ君。。。
今回もお付き合いありがとうございました\(^o^)/

翌日は。。。

7時に迎えに来ていただき。。。
ラゲッジルームに『秘密兵器』を忍ばせてGO!!!

不調な富山湾を見切って能登半島を北上する作戦です^^

観光名所の『千里浜なぎさドライブウェー』に寄って


とりあえず『記念撮影』\(^o^)/

輪島の朝市を横目に見て・・・

天気はメチャ良いんですが、風が・・・
風裏になる『釣りし易い』ポイント探して移動また移動。。。
良さげな磯場に入って一投目!

サ・ス・ガです師匠\(^o^)/

オイラもコマカイけどアオリイカをGet!\(^o^)/

いくつかのポイント廻りながら南下・・・
最後のポイントで4杯釣って、そろそろ。。。
車に向かうと

山が真っ赤っか(*^_^*)
振り返って見ると・・・

日本海の水平線に沈むキレイな夕日が拝めました(^^♪


『金澤カレー』を食べて
(↑コレ、めちゃくちゃ旨かったぁ~チョーお気に入りになりました^^v)
たこさん家に帰ってきたのは20時。。。

結果たこさん11とオイラ5で16杯\(^o^)/

風が強くて『秘密兵器』は出せなかったケド、それはまた来年の楽しみに。。。

帰りは、
ブラックラーメン食べて北陸道で帰ろうと思ってたけど、
お目当てのお店が11:00とか11:30の開店(^^;)
しかたないので、岐阜廻りのルートを通ってみるか・・・

縦型の信号機に雪国を感じます^^

東海北陸道に乗って

高山→安房峠を通って。。。

途中『キリ番』をGet!
その後またまた給油して(オイラより大喰いデス^^;)

松本I.C.から長野道→中央道経由で・・・
フロント潰れてこっち向いてる止まってる車を2度ほど見かけ・・・
八王子J.C.T.あたりからビタ止まりの渋滞もあったケド。。。
無事に到着\(^o^)/

今回の総走行距離デス

参考までに・・・
行きのルートだと、ほぼ高速道路オンリーで約500km
帰りのルートは、峠道の一般道が入るけど約380km

昨日の晩飯はと~ぜん。。。


烏賊・いか・イカ~~~~~\(^o^)/

当たり前だけどメチャ旨ぁ~~~~~\(^o^)/


あっと言う間に16杯完食しちゃいました(^_-)-☆

しえんたこさん、今回も大変お世話になりました(^^♪
また来年もよろしくお願いいたします(^_-)-☆

Posted at 2013/10/06 12:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

年に一度のフェスティバル&カーニバル\(^o^)/

年に一度のフェスティバル&カーニバル\(^o^)/待ちに待った・・・

この日・・・

そう、5月の・・・


24日!!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!


先ずは3人で『魚民』に入って腹ごしらえしながら・・・
オイラは『魚民』より『肉民』がヨカッタのに・・・(そんなのあるかっ!)

北陸のオヤブンを待って・・・
(この直前までご参加頂けるの存じ上げませんでした^^;)


23:00頃店を出てコンビニで呑みモノつまみを仕入れてホテルへ・・・
きっちり仕上げてきたobZenテール(本人まだ上げて無いのでモザいれてます)にカンドーしつつ。。。
(約2名『酒』片手にですが・・・)


ob氏の泊るスウィートルームが二次会場(炎会場ともいう)( ̄ー ̄)ニヤリ
ほどなくして炎会開始ぃぃぃいいい\(^o^)/
30分程楽しんで、
そこから
ob氏、オバ氏はコムズカシイ電気回路のハナシ・・・
オヤブンとオイラはと~ぜん釣りのハナシ・・・

で、気が付きゃ2:30A.M.
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!
しょうがないので(ん?^^;)明日のために解散!

朝は7:30に起きてシャワって
朝マック買って4台並んで出発!
(この時点で遅刻確定ですがオヤヂ達、最大限の努力で9:00出発でした・・・)
幹事様、早くから到着されてた方ホントすみませんでしたm(__)m

先頭走ってたのはオイラだったんですが、途中オヤブン取り残したコトに気付かず・・・

洗車機の中へ・・・
(去年と同じ洗車機デス。オイラのエンブレムは無事でした( ̄ー ̄)ニヤリ)

洗車機から出てオヤブン居ないコトを知って・・・
スグに電話差し上げて確認・・・
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

さらに!

幹事様から「何してるねん!はよ来んかいっ!」と『お怒りの電話』がオバ氏に・・・・

ホント、テキトーにササッと拭き上げてリスタート!
チト、ハイペースで向います(^^♪

今回の為にハイタッチドライブをインストールしたタブレットで・・・
高速降りてくる『☆かなんた☆』号ハケーン!
コレ楽しいねぇ\(^o^)/

で、今度はオバドラさんが居ない・・・
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

もう、場所もわかってる(だろう)し、待たずに走る!

オバ氏から『オヤブンハケーン』の連絡受けてホっ(*^_^*)

去年はスンナリ行けた『P』だったのに・・・
今回ワカラズぐるぐる迷う((+_+))

係のオジサマに聞いてやっと到着\(^o^)/

すでに何台かのシエンタが並んでてテンソン上がります(^^♪
とりあえず(-。-)y-゜゜゜してると、はぐれたオバドラさん、たこさんも到着。

そして、去年撮り忘れた・・・

ライザーの2ショット写真も撮ったり(^^♪


↑の8台はフォトギャラ『PartⅠ』へ・・・

↑の8台は『PartⅡ』へ・・・

↑の8台はPartⅢへ・・・

『@あんちゃん』のお心遣いで名札も兼ねたナンバー隠し!
メッチャ嬉しかったし、画像加工しないでいいのでホント助かりました(^_-)-☆

前回から1年経ってるケド、全然『久し振り感』も無く・・・
「あっ、この間はどぉ~もぉ~」みたいな・・・^^

そして、『お初』な方ともイパーイ出会えて(^^♪

あっという間に駐車場の『閉門時間』が・・・
(また昼メシ喰いそびれ・・・)

途中用事があって帰られた方、
用事を済ませて駈けつけて来てくれた方。。。

な、なんとトータル24台\(^o^)/

最後まで残ったみなさんで『P』を移動して・・・
あわてて・・・





整列ーっ!(*^^)v
時間がなくて慌てて並べたので揃ってませんが(^_^メ)

記念撮影を終えて閉門時間も過ぎちゃってるので・・・
コレで解散となりました。。。

公園を出てGSで給油しようと入ったら『関東のワカモノ』3台と合流。
どこかでメシでも・・・
ってコトになって高速乗って一番目のS.A.(ケコーウトオカッタ)で

ワカモノ達とメシ喰って・・・
この2日間で初めての『米』でした(^_-)-☆

外に出たら『イイ具合』に暗くなってたのでナイツ!(ナイツフォトへ)

そして流れ解散。。。

オイラは『新東名』に入って『掛川P.A.』で力尽きzzz
小一時間寝たかな。。。

で順調走りだし・・・
東名と合流したら。。。

工事で車線規制3車線→1車線に。。。(-"-)

よもやの大渋滞で

家に帰り着いたのは25:00!

でも、ホント2日間目一杯楽しみました!

幹事の珍さんをはじめ
参加して下さった皆様!

ホントありがとうございましたm(__)m

また来年も宜しくお願い致します(^_-)-☆

Posted at 2013/05/26 16:32:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/565801/car/490086/8177888/note.aspx
何シテル?   04/06 15:59
釣りと車・バイクが趣味のおさーんです。 最近、久々に新車を買って、あれこれ参考になるサイトなので参加してみようと・・・ よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢者講習「実車指導」について思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:24:16
GLANZ HITMAN シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:26:42
フォグランプユニット&フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 05:48:33

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
21年間乗っていたシグナスからのダウンサイジング 契約してから納車まで5か月・・・ 長か ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族も増えて軽自動車では手狭になり、小さな7人乗りでCVT・スライドドア・特徴ある顔に魅 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
Majesty250SVが壊れてしまい・・・ 年式的にも修理を諦めて。。。 今回Maje ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に嫁さんが乗るバイク。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation