• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あびばんぼのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

旅立ち

旅立ち久しぶりにブログあげます。

被災され亡くなった方のご冥福を祈るとともに、
助かった方はこれからも、言葉にならない程大変でしょうけどホント頑張って下さい!
また、復興支援に携わってる方、原発の最前線で命張って闘って下さってる方。頑張って下さい!そして、ありがとうございますm(__)m

今日は長男の『卒園式』でした。
お姉ちゃんから続いてるのでオイラと嫁さんは5年生です・・・
この大災害の中、開催も危ぶまれましたが、全員黙祷から式は始まりました。
卒園証書授与では子供達みんな希望に満ちた眼差しで、
3年前に入園した時の頼り無さげな『ボウズ達』もホント立派になってくれました。
式の後の『謝恩会』は中止となりました。
1年間一生懸命、企画準備してたママ達。子供達。
大人はこの状況の中、理解することもできるでしょうが、
まだ幼稚園な子供達にはチョット可愛そうに思えました。。。

でも、卒園式自体出来なくなった地域の子供達のことを思うと胸が張り裂けそうでした。

さらに、電気も無い水も来てない自宅に一人で避難されてる方。
完全に取り残されてる物言えぬ動物達。
明日の食べ物も無く、何をするにも燃料も無い。。。
せっかく難を逃れたのに、今度は生き地獄。。。
たまりません・・・・

オイラがまずできることとして、『節電』を心がけてみました。
威張れる話ではないですが、生まれて初めて電気を気にして生活してます。。。
先日も、夕方まだ日があったので電気を消して長男、次男、オイラでお風呂。『びびりんちょ』な長男は怖がるかと思いきや、
妙に楽しげに「何だっけか?外で入るお風呂??」
「露天風呂か?」
「そうそう!露天風呂みたで楽しいじゃん!」って。。。
チョットうるっとしたと同時に、子供等の発想ってすごいなぁ。。。と

この先、何年、何十年かかるかわからない復興。
身近で多大な危険を感じる原発。
きっと、イヤ必ず!今日幼稚園から旅立った『彼等』が東北を日本を復活させてくれることを願いつつ。。。。
Posted at 2011/03/17 19:32:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/565801/car/490086/8177888/note.aspx
何シテル?   04/06 15:59
釣りと車・バイクが趣味のおさーんです。 最近、久々に新車を買って、あれこれ参考になるサイトなので参加してみようと・・・ よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 78 9101112
13141516 171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

高齢者講習「実車指導」について思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:24:16
GLANZ HITMAN シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:26:42
フォグランプユニット&フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 05:48:33

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
21年間乗っていたシグナスからのダウンサイジング 契約してから納車まで5か月・・・ 長か ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族も増えて軽自動車では手狭になり、小さな7人乗りでCVT・スライドドア・特徴ある顔に魅 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
Majesty250SVが壊れてしまい・・・ 年式的にも修理を諦めて。。。 今回Maje ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に嫁さんが乗るバイク。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation