• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あびばんぼのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

今年も宜しくお願いします\(^o^)/

今年も宜しくお願いします\(^o^)/アロハ~~~\(^o^)/

ってコトで。。。


新年明けましておめでとうございます!



今年は娘の小学校。。。
そして
次男坊の幼稚園(オイラ達『親』もさんざん楽しんだ幼稚園)。。。
揃って卒業&卒園なので、
記念に旅行してきましたぁ\(^o^)/

出発1時間前くらいに
嫁さんからマッサージ受けてた長男坊。。。
(肩こり野郎で、肩こり→気持ち悪くなる→乗り物酔いのパターンなので^^;)
「身体が痺れるぅ・・・力が入らない・・・」で号泣。。。
見ると手の平、膝が硬直・・・
なんかヤバそうなカンジがしたので

へ・・・
サイアク嫁&長男は翌日便かっ⁉
診てもらった結果、
「一時的なモノで心配ないでしょう。旅行も行っていいですよ。。。」
ってことなので『ほっ』として・・・GO!!!
HAWAII1日目へ・・・

今回もツアーでは無くて全て自己手配(^^♪
1年も前から
エアチケット買って・・・
(直前に値下がりも返金ナシ。。。(#゚Д゚)ゴルァ!!)
バケーションレンタル予約して・・・
(子供等、「ハワイの家に行く!」で、散々誤解を招く(^^;))
レンタカーも予約して、準備OK!\(^o^)/

滞在中、今回オイラはノープラン万歳\(^o^)/だったんだけど、
「ダイヤモンドヘッド登山」したい
とか
「乗馬がしたい」
とか・・・
で、
HAWAII2日目へ・・・
午前中ノンビリして午後からアウトレットへ・・・

ここら辺の『ごみ収集車』ボディの脇からアームが出てきて・・・
なかなかカッチョイイ\(^o^)/

HAWAII3日目へ・・・
ダイヤモンドヘッド登山からの・・・


HAWAII4日目へ・・・
昨日のリベンジを果たして・・・




ダイヤモンドヘッドの『てっぺん』です(*^_^*)

一旦帰って・・・



それから
ノースショアへ・・・
燃料入れて。。。



乗馬も体験して・・・
ミッション・コンプリート\(^o^)/

夜はベイビーバックリブ\(^o^)/

ミッションはコンプリートしたので、
あとは目の前の、メッチャ綺麗な海を堪能しょよう!
HAWAII5日目へ・・・

こんなウエディング写真の撮影場所だったり。。。

ブロンド美女が馬に乗ってやってきた(*^_^*)


HAWAII6日目へ・・・
今日もキレイな海を\(^o^)/

キレイなお姉さんも( ̄ー ̄)ニヤリ゚

キレイな花嫁さんも( ̄ー ̄)ニヤリ゚

何が釣れるんだろ\(^o^)/
チト、やってみたかった(*^_^*)


そして、いよいよ・・・
HAWAII最終日



お世話になりました(^^♪

Posted at 2015/01/14 13:52:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年12月31日 イイね!

良いお年を~(^_-)-☆

良いお年を~(^_-)-☆
今年もいろいろと
お世話になりました<m(__)m>

←全く関係ないけど、
ピンクなペプシをハケーンしたので(*^_^*)



最近カナリ・・・
サボリ気味な『みんカラ』。。。

今年を振り返って見ると・・・






良く喰って・・・(*^_^*)
〆はやっぱり・・・

ステーキ400g(^^♪

良く・・・








遊んで\(^o^)/
最後は。。。

去年同様、YOKOHAMAで(^^♪

今年は、
娘の小学生最後の年。
少年野球に学校行事。。。

そして、次男坊は幼稚園最後の年。。。
オイラ達にとっても子供3人お世話になった・・・
『楽しい幼稚園』からの卒園・・・

釣りに行く回数は激減しちゃったケド・・・

まぁバタバタと忙しく・・・
そして楽しい2014年でした(*^_^*)

来年も宜しくお願い致します<m(__)m>

Posted at 2014/12/31 20:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2014年11月03日 イイね!

第11回多摩おやぢ。。。とか(^^♪

第11回多摩おやぢ。。。とか(^^♪いつの間にか11月。。。

早いもんで今年も2カ月きりましたね。。。
(歳取ると1年があっちゅう間デス^^;)

ってコトで・・・

昨日ですが、
娘の『女子野球』の大会がありました。
通ってる小学校主体の少年野球チームと市内の少年野球チームから集まった『女子野球』チーム。両方掛け持ち(?)してる娘も
両チーム通じて最後の『公式戦』です。
いよいよプレイボール(^^♪
金網に遮られて写真が・・・(>_<)

娘はベンチスタートだったけど、

代走からの途中出場で、ホームを踏んで(^^♪
打席が回ってきて四球を選び、またホームイン\(^o^)/

試合は1点追いつけずに負けちゃったケド・・・
本人達はそれなりに楽しんだようで(#^^#)

彼女の4年間の野球人生の幕でした。。。



で、夕刻から。。。

チョー久しぶりに『おやぢ』集合です\(^o^)/

↑の写真、親指・親指・小指です!
大さ変わらな~い
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!


カナリ長~い時間・・・
メシ喰って、コーヒー飲んで・・・
あんな話やこんな話。。。
来年に岐阜のハナシ。。。
(まぁ何にも決まりませんでしたが^^;)
久し振りの楽しいひと時でした\(^o^)/


最後に『P』でお約束の記念写真撮って・・・
お疲れさまでした(*^_^*)

またやりましょう!

Posted at 2014/11/03 13:48:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 多摩おやぢ | 日記
2014年10月21日 イイね!

第4回北陸釣りオフ~\(^o^)/

第4回北陸釣りオフ~\(^o^)/毎年恒例の・・・
『富山釣~りんぐ』も
はや4回目(^^♪


今年は19日の日曜日、夜勤明けで
中央道~上信越道~北陸道のルートで出発(^^♪
『みんカラ オプミ』のせいか、イパーイ『ハイタッチ』しながら。。。(*^_^*)
渋滞も無くスイスイと・・・
富山に着いたら先ず、

ブラックラーメン(^^♪
もちろん餃子とライスも付けて・・・
スープまで完食\(^o^)/

そして、師匠宅の寄ってご挨拶を済ませて。。。
ホテルにチェックイン。
ここまでの走行距離(*^_^*)
釣り具以外の荷物を部屋にブチ込んで、再び師匠宅へ・・・

そして、夜釣り開始~~~\(^o^)/
今年のアオリは、去年が悪かったからイイはず!
が、台風の影響か全くダメダメらしい・・・

何ヶ所か廻るも、全く気配ナシ・・・(>_<)
帰りがけの寄った最後のポイントで・・・

サスガ師匠!
しかも良いサイズ(^_-)-☆

この夜は、翌日に備えてこの辺で・・・
ホテルに戻ってシャワー浴びたら2:00A.M.(^^;)

翌朝5時半に起きて、準備して。。。
たこさんに迎えに来てもらって、

予報では昼頃には風がなくなるけど、15時頃から雨・・・
午前中勝負!
ってコトで海へ・・・
が、海に着くと同時くらいにポツポツと・・・( ̄▽ ̄)
でも波も大丈夫そうなので

秘密兵器を準備して・・・

出航\(^o^)/

ポイント着いてスグに、たこさんにHit!!!
良いサイズの『キジハタ』Getです(^^)v

続いてオイラにもHit!!!
こっちも良いサイズの『鬼カサゴ』Getです(^^)v

いやぁ。。。恐るべし富山湾!魚影が濃いぃぃ(*^_^*)


こんな調子で釣ってます(^^♪

この後、キジハタ・鬼カサゴ・カサゴを何匹か追加して、
アオリ狙いにポイント移動。。。

ココでも師匠はイキナリ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
が、コウイカ。。。
ここでコウイカ数杯釣って、
チョコット移動して・・・

そしたら何と!
オイラにアオリ3連発!!!
いやぁ楽しい\(^o^)/
そして、たこさんもアオリを意地の1杯で釣り上げ。。。

2人とも一日雨に打たれて、いい加減寒くて寒くて・・・
これにて撤収。。。

たこさん宅に戻って、たこさんいろいろ後片付け。。。
オイラは・・・

釣果写真(*^_^*)
メッチャ寒かったけど、メッチャ楽しかったぁ(^^♪

この後冷え切ったオサーン2人は

温泉へ・・・
ホント『生き返り』ました(^^)v

で、

金澤カレーを食べに・・・
(温泉入る前はそんな元気残ってなかったんですが・・・(^^;))
売店では『ます寿司』もGetできて(^^)v

たこさんを家まで送って・・・
『今年も御世話になりました!』
ってコトで解散してホテルへ。。。。

今年の釣り以外の目標は
①ブラックラーメン
②金澤カレー
③ます寿司のお土産
ミッションコンプリート\(^o^)/

帰りは
東海北陸道~飛騨高山~安房峠~中央道で。。。

高山から安房峠に向かう途中で紅葉が始まりかけてたのでパシャリ^^

松本I.C.手前で

お土産にリンゴ買ったら、黄色の1つオマケして貰っちゃいました(^^♪
おばちゃん、ありがとう(*^_^*)

高速乗って八王子本線料金所まで無休憩で昼メシ食べてないコトに気付き(^^;)

石川P.A.で

肉巻きおにぎり串を食べ・・・


無事に帰宅(^^)v

もちろん夕食は・・・
久し振りに自分で包丁握って・・・

左:たこさんから強奪してきた『キジハタ』の刺身とから揚げ\(^o^)/
右:オイラが釣った『鬼カサゴ』(*^_^*)

左:アオリ
右:コウイカ

で・・・

豪華富山湾の海の幸づくし~~~\(^o^)/

今回も内容の濃いぃぃぃ3日間でした(*^_^*)

しえんたこさん、ホントお世話になりました!
また来年も宜しくお願いしま~す(^_-)-☆

Posted at 2014/10/22 01:13:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年10月13日 イイね!

チョー久々のプチ(*^_^*)

チョー久々のプチ(*^_^*)台風接近中!デス。。。

ご注意下さいねぇ(^^;)


ってコトで、
昨日の事ですが。。。

ヒサビサに、ホント久し振りにプチオフに参加してきました(*^_^*)
関東圏で参加できたのは何年振り?ってカンジです。。。
某Car用品店に集合して、
ワイパーブレード買う予定だったのに、すっかり忘れて・・・(>_<)

某師匠は、こんなブランニューなマシンで。。。
お疲れさまでした(^^♪

買い物(?)も終わって、晩メシ食べようと移動。。。
流石に数台連なって走るのもイロイロと危険が危ないので・・・
(ホントはコンボイしたかったケドね^^;)
目的地カーナビにセットして各自出発!

某ショッピングモールに到着。
サスガ日曜日の晩メシ時なので、カナリ混雑で・・・
車はバラバラに止め・・・

フードコートでは奇跡的に纏まって座るコトが出来て(*^_^*)
仕事終わりで参加したオイラは軽メの・・・

天丼&チャーシュー麺(^^♪

食べ終わって、(^。^)y-.。o○して『P』へ・・・

時間も遅くなってきて、集合写真撮れそうなカンジになってきたので、
同じ建物内で移動&集合\(^o^)/

三脚忘れたので『手持ち』で・・・(^^;)



ワカモノからブツの献上を受け(^^♪


仕事終わりの方も掛けつけてくれてパシャリ!(*^_^*)

夕方からだったケド、楽しいひとときをありがとうございました(^_-)-☆
Posted at 2014/10/13 18:35:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/565801/car/490086/8177888/note.aspx
何シテル?   04/06 15:59
釣りと車・バイクが趣味のおさーんです。 最近、久々に新車を買って、あれこれ参考になるサイトなので参加してみようと・・・ よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢者講習「実車指導」について思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:24:16
GLANZ HITMAN シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:26:42
フォグランプユニット&フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 05:48:33

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
21年間乗っていたシグナスからのダウンサイジング 契約してから納車まで5か月・・・ 長か ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族も増えて軽自動車では手狭になり、小さな7人乗りでCVT・スライドドア・特徴ある顔に魅 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
Majesty250SVが壊れてしまい・・・ 年式的にも修理を諦めて。。。 今回Maje ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に嫁さんが乗るバイク。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation