• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr. Xのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

交換しました♪



先週のお台場からの帰路で100㎞/hから追い越しの為にアクセルを踏むと

ノッキングみたい状況でエンジンマークが表示され「アレレレェ?」(p・Д・;)アセアセ

前日にDラーで確認してスロコンをnormalに戻したのに・・・うっそぉ~

今日、再度Dラーで確認したらミスファイアー(燃調の不具合)していたそうです。(謎

と言うことはスロコン関係なし・・・(´A`。)グスン

原因不明なのでとりあえず再度様子見だそうで不安な日々が続きます!(泣

おまけに勝手にDMEリセットして学習のやり直し⇒復讐じゃなくて復習


しかし明るいニュースもありまして、

先月から頼んでいたステリングが一カ月遅れで入荷しました。

これです、メーカーは「raid」でどどいつ製でありんす。



おいらは典型的な農耕民族体型で胴長で且つ手足が短い!(笑1

よってMスポステアリングは指が短いので廻らないしパドルが触れない(笑2

と言い訳がましくこじつけです。




この凹凸がイイでげすそれとMスポより細いので握りやすい。

うんピッタリ!で、おいらの短い指でも"のーぷろぶれむ"です。

これでイイのだ♪


祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝

もう一つ明るい(めでたい)事が

こら~れメンバーのメェ~3が明日結婚式だそうです。

祝) おめでとうございます。

決め手は上四方固めでしょうか?(笑


祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝




Posted at 2011/10/22 20:21:27 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

お台場まで行ってきました♪






昨日はお台場まで【Don't give up,Tohoku Japan 2011全国オフミ】に行ってきました。

出かける時は大雨でF怪鳥がハイドロにも負けず法定速度で誘導して頂き上里SAで

新潟組の皆さんと合流で~す。

もしかしてあの方は先週も会った様な気が・・・



せっかく洗車して拭き拭きキレキレしたのにぃ~汚ないアルピンに!(涙

しかし都内に入るとスカイツリーが見え晴れ間が・・・無事に迷うことなく到着しました。(嘘

オフ会の開催を心配しましたが現地に着くなり快晴でヨカッタぁ~

9時に開門されてさぁ~準備だぁ!

指示された名札や資料と大事な景品を忘れないうちに出さないと・・・




クロメダマ怪鳥の挨拶が始まって暫くすると皆さん何を撮っているんでしょうか?

けんちゃん危ないよ~落ちないでね!




これです。超超ちょう大作です!!


まだまだ続きますよ!継続は力なりです。

それと335が28台も集結しました。これはハッキリ言ってスゴイのひと言(*□*)ビックリ!!

それも白と黒が均衡してイイ感じです。




またアルピンWのクーペが4台も・・・めったに見れない光景で感動もんですね!




さて皆さん集合して恒例のジャンケン大会のスタートです。




あれっ、この方イイものゲットしたね満面の微笑みですこと( ̄ー ̄)ニヤリッ




昼食はこちらのオシャレなヨーロピアンなビーナスフォートで



ちなみにこの建物の中で出口が分からなくなり迷子になり
同じところを何回もループしてしまいました。(爆

オイラにはブラックラーメンの方が合ってるかも(笑

昼食後はジャンケン大会午後の部(ホンマかいな?)
参加者の皆さんに喜んでもらえたみたい?「ホォ」(*^ワ^*)
〆は三段じめじゃなくて一本締めぇで閉会で~す。




右の建物は○ジTVだ!寒流ドラマやK-POPばかりじゃなく小田さんのもやってよ♪




さて帰路ですが凸凹コンビのオッサンの二人旅で不安です。
案の定
首都高で「オ~イ緑のオッサン何処へ行く」・・・ありゃりゃ分かれちゃいました。(泣
でもi-Driveよりもポータブルナビの方が安心ですネ!
無事に方向オンチのオイラを関越まで案内してくれました。
ちなみに遅れて緑のオッサンと上里で合流・・・
そこからは夕焼けの浅間山を見ながらCSLに遭遇しないかなと淡い期待しつつ帰路へ




途中650のお方がペースメーカーに・・・
せっかくなので頑張って北陸道まで気持ちよく駆け抜けてヨカッタでゲす。

奥さんが「アレもう着いたの!」だって・・・おかげで想定外の到着でした。(笑

最後に参加者の皆さん有難うございました。
それも80台近くも集まっていただき感謝の気持ちで一杯です。
それと景品を提供していただいたショップの皆さんや米やいろんなもの
提供してくださったBMの皆さん有難うございました。(〃^∇^)o


Posted at 2011/10/17 23:47:30 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

ブラックラーメンに挑戦!&来週はお台場オフ



世間ではカレンダーが3連休で天気も良く観光地は混んでいるようです。

わたくしは月曜日に出社ですので通常の2連休ですが仕方ありません。(涙




その連休中に東京のご夫婦と新潟のお方3名がこちらで黒い名物のブラックラーメンを

食べにわざわざ富山にお寄り頂きました。(〃^∇^)o




以前はこら~れの昼食にブラックラーメンを食されて・・・゛(`ヘ´#) だったそうです。

でわ、汚名返上の為にリベンジで我がブラックラーメン普及振興会の会長でおあれます

F怪鳥に事前調査して頂きラーメン店を決めました。

お薦めはここです ⇒ 【らーめん誠や】



実は先週もF怪鳥と来ましてチャーシュウの中盛り(1.5玉)を完食しました。

さすが皆さんよく心得ておられます。ありがたくブラックオーダー頂きました。



評価は後日アップされると思いますのでご参考にシテね!

次は納車間もないE92のミネラルW M3の慣らし走行の為に宿泊先の和倉まで

だが、さすが連休でペースメーカーが安全運転です。

能登半島の撮影ポイントで小休止 



恒例の富来の世界第2位のベンチでうだうだタイム



能登島にかかるツィンブリッジで並べて撮影~



今度は大橋を撮影で~す。



ここで東京のご夫妻は宿泊される為に解散です。

奥様、お土産有難うございました。

では気をつけて岐阜まで慣らし運転してください。

参加して頂いたF怪鳥、風太さん、もそふゆっちお疲れ様でした。次回はお台場だぁ~



ここで事件発生・・・

帰りの高速でアクセルを踏むと”エンジンマーク”が点灯・・・うそぉ~

暫く走るとエンジンが振動しはじめ加速しましぇ~ん(涙&怖

路肩に止めてOFF/ONで消えたぁ~ホォ

ミチノクから2回目だ!

今日Dラーで診てもらうとアクセルコントローラーがDMEの燃調と相性が悪く

ミスファイアしているそうです。ちなみに設定はSP7でした。

ノーマルに戻しましたが今のところ問題ないみたいです。




で・・・話は変わって我が家のバカ猫です。

【生後3カ月】

あどけない顔に騙されました。


【生後8カ月】

凶暴且つ狂走するバカ猫です。
どこかのCMで出てるような背景ですが・・・
こやつ狂ったように走りカーテン、障子、網戸を破りまくり脚に噛みつきます。



************************************************************************


最後に・・・




  来週は東日本大震災復興支援のオフミ!お台場です。

  もうじきですよ・・・

  皆さん参加よろしくお願いします。(エントリーも忘れないでね!)

  もしかしたら駐車料金と参加費用の合計金額の元がとれるかもです。






  詳細は【Team BMW335】ホームページにアップさせていただきました。

    ホームページはこちら!


  
  
Posted at 2011/10/09 20:16:59 | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

ミチノク12に行ってきたぞぉ~☆^▽^☆

ミチノク12に行ってきたぞぉ~☆^▽^☆

9月19日に福島のアルツ磐梯までミチノクオフミに日帰りで行ってきました。




こら~れメンバー8人の集合場所は越中境PAに5時30分集合!





ここで事件発生・・・

小次郎がオイラの入場を見てか?故意か?

縁石で転倒してやがんの!初め冗談かパフォーマンスと思いました。

本人は至って真面目でした。(謎&爆

K君のM3の靴がLMからコンペティションのマッドな黒に衣替えぇ~

これイイ・・・欲しいっす!♡→ܫ←♡




磐越自動車道に入って暫くするとアクセルがON/OFFになり

突然”ポ~ン”と「!」があわわ・・・(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

アクセルを踏んでも加速しない。【T__T】

即、ディーラーへ電話しPAに入りリセットしました。

それ以来再発しなくなり、更なる安全運転で会場へ・・・(笑



会場駐車場に行く途中で行列のできるオフミ・・・スゴイ圧巻です!

なんたって300台超え~ですから (@。@)/マジで!?


もう会場ではクロ怪鳥の持参テントが張られて準備OK牧場!


オフミ実行委員のde epさんからの挨拶がありました。


紆余曲折があり大変だったみたいです。

本当に御苦労さまでした。♪サンキュッ (v^-^v)♪

ottyanとミチノックマのハイタッチ(笑

でも中はメチャ暑そうでした。大丈夫だったのかしら?


【M3 GT2?】


【Super-GT Z4GT3】


【1M】


【1M バンパー】

次期M3の外観が・・・楽しみです。
まとめてやるから値引きは?


【E46 M3 CSL】

あり得ない光景です。(合掌)


【じゃんけん大会】

意外な展開が・・・
もう納車プレゼント?

【チーム整列】

閉会式の終了後TeamBMW335と仲間で磐梯山をバックに記念撮影

【ひょうきん男】

いつもお土産ありがとう~

【こら~れ帰宅組】

帰りは最近納車されたE89 35iの風太号とトレインして帰りました。

こら~れの皆さんもお疲れ様!

最後に

ミチノクの実行委員やスタッフの皆さん有難うございました。(/o^∀^o)/

来年もミチノク13宜しくお願いします。




  
Posted at 2011/09/19 22:19:27 | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

今年はお台場でやるよ!全国オフミ!







  昨年の5月にチーム結成して初めての全国オフミを名古屋で実施。

  そして今年も第二回として実施します。今年は東京!お台場です。

  そして今回は【東日本大震災復興支援】ってコンセプトで実施します。






  詳細は【Team BMW335】ホームページにアップさせていただきました。

    ホームページはこちら!


  今年はTeam BMW335主催ですがBMW乗りの皆さんのご参加お待ちしております。

  素人の企画&実施なので内容は大目に見てね。。。。。。m(__)m

  では皆さん宜しくお願い致します。


  ※ ちゃんとお台場まで行けるか?心配!(;゜○゜)アァー!!
Posted at 2011/09/15 19:15:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純粋の内燃機関エンジン最後の車! http://cvw.jp/b/565814/45067212/
何シテル?   05/01 14:38
車が好きでドライブするのが楽しみのジジィです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【速報4】 BMW M4クーペコンセプト 実写画像@ペブルビーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 10:45:55

愛車一覧

BMW M4 クーペ エムちゃん (BMW M4 クーペ)
3年振りのM4ですので混乱していますが徐々に慣れて学習していきたいと思います。
その他 その他 えむよん (その他 その他)
初めてのエムです。
スバル レヴォーグ レボちゃん (スバル レヴォーグ)
20年振りにスバルへ復帰
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ECO様 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
初めてのHVで且つAWDのDCT⇒納車前からリコールで2週間遅れでした。思った以上に足回 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation