• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともえのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

初志貫徹か王道か。

アルミと車高調がホスィ…(´・ω・`)


ホイール…欲しいサイズは18インチ・8~8.5J・オフセットはツライチよりチョイ引っ込むくらい。


最初は『SSR・ヴィエナ・ツウェール』欲しいなぁ思ってたんですよね。
方向的にラグっぽいというか、ユーロっぽいとこ狙ってたんで。
↑こんなエボゴンが居てもいいかなって思ってたんでw


が。


先日、隣を走っていた白セディゴン様が履いていたのが…

『RAYS CE28』のブロンズ。

えぇ。王道ですとも。


でもカッコいいんだコレが。(;´Д`)ハァハァシチャウヨ

なんかもうランサーに履かす為に作った?みたいな。(←絶対違
そして同日、あの3兄弟の内、2人も見ちゃったんですよ。

ネットでは良く見るチョイスだし、カッコいいのは知ってたけど、
三菱様はコレを純正にチョイスするべきだった(無理)ってぐらい、あの3兄弟はハマりますな。
CT系には似合いすぎだと思う。個人的に。
特にCE28の美しさは異常。
軽いというのも美点だし。




あ~ぁ。正直迷っちゃうなぁ。
初志貫徹すべきなのか。
王道に走るのか。


まだ買えるもんでもないし、暫く悶々としてよ…(´・ω・`)



車高調なブログはまたこの次にでも。






あ。ホイール物色であちこちに足跡ベッタベタ付けてますんで、よろしくお願いいたします。






.


Posted at 2009/09/17 14:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | |ω・´) | 日記
2009年09月15日 イイね!

何故エボゴン。

ネタが無いのでなんか適当なネタでw



エボゴンて変な車だよなぁって最近良く思う。(ぇ

同じぐらいのワゴンにしても、レガシィワゴンみたいな高級感や実用性があるわけでもなく、
マークIIブリットやステージアみたいな広い室内があるわけでもない。


ただエボのワゴンてだけ。

だけどそこに惹かれるんだろうなぁ。

『エボのワゴン』だからいいんだよね。


ワゴンのクセに直線番長てワケでもなくて、走るとか曲がるとか止まるとか。
勿論、ワゴンボディ故の重さであるとか、剛性の弱さであるとか、
純粋なスポーツカーに比べれば劣る部分も多いけれど、
それでも走る事へのトータルバランス…走る・曲がる・止まる。
車にとって当たり前の事ではあるんだけど、そんな『当たり前』が程好く高い部分で纏まってる…
それでいて、ラゲッジを有効に活かせるファミリー的なワゴンボディ。
しかもそのボディも、最初からワゴンとして作られた洗練されたデザインでもなくて、
『取って付けた感』たっぷりの、見方によってはいびつですらあるようなデザイン。
まぁなんつーか、他のワゴン様達のような洗練された感じとか、実用性とか。
そういう部分は一段劣るけれども、スポーツ性では一段上。
ワゴンであることを主張するなら、必ずしも正しい方向性とは思えない。
ワゴンボディとスポーツ性なんてベクトルとしては相反するものなんだし。



でも、そんなところが自分にとっては魅力なのかも。

エボでワゴン作ろうと変態チックな発想をしてくださった、三菱様に乾杯です。チーン。






.
Posted at 2009/09/15 15:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | |ω・´) | 日記
2009年09月14日 イイね!

THE 運動会

THE 運動会今日は娘の幼稚園の運動会でした。
親として初めて参加の運動会。

つーか、この炎天下ですよ。
日焼けしてまうやろ!w



いや、それはさておき。

いやぁ~ウチのお嬢ちゃん、ドンクサっ!(´・ω・`)チーン

個人競技の結果は聞いたらコロスって感じですが、お遊戯とかもチョイトずれててステキにビミョい…。

それでも一生懸命さは伝わってくるし、本人は本当に楽しそうだった。
来年の今頃はもっと成長しちゃったりしてんだろうな。
親としてもこういうのは色々勉強になりますね。


来年は親子共々もっと頑張ります(`・ω・´)
Posted at 2009/09/14 16:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | |ω・´) | 日記
2009年09月03日 イイね!

マリモッコス -wikipedia-

マリモッコス  -wikipedia-携帯の画像整理してたらなんか出てきたwww



某所の御当地キャラ。

最早、ゆるキャラでもなんでもない。


名前がマリモッコスとか超豪速球すぎる。






目線で殺されそう。






.
Posted at 2009/09/03 14:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | |ω・´) | 日記
2009年09月02日 イイね!

惜しむらくはATか。

久しぶりに山道なんぞ行ってみました。
昔はよく走ったなぁ…とか思いだしつつ。
勿論エボゴンでは初。

何本か走ってみた感想。

四駆でクソ思いワゴンなのになんでこんなに良く曲がるんだ(;´д`)
そのかわり、ブレーキ効かねぇ!(・∀・)
フロントタイヤだれるの早っ!ヾ(*・ω・)ノ



走ってみて、エボゴン乗りの皆様がブレーキパッドを交換するのがわかった気がしますね。
重い分、ブレーキングポイントが手前に来てしまうし、このブレーキの使い方だと消耗凄そう…。



しかし…思った以上に楽しすぎました。
ワゴンでこんなに曲がって攻める事が可能だとは…。
足回り弄ったり、剛性強化とかしたくなっちゃいましたね。

そっち方面に弄るつもりなかったのに…。orz






.
Posted at 2009/09/02 00:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | |ω・´) | 日記

プロフィール

「『夜は私のもの』」
何シテル?   11/06 21:54
念願叶って憧れのエボオーナーになりました。 末永く大事に乗りたいです。 エボゴン乗換と共に、車弄り熱再燃…ですが、時間とお金が無い。イヤマジデorz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
7月17日、納車引渡。 ホワイトパールの2006年式GT-Aです。 生涯4台目の愛車です ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
中古だけど、生まれて初めて購入した車。 ドノーマルでした。 「車を自分でカスタマイズする ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今までで唯一の新車。 当時、M/Cでツリ目へと移行していった中で、どうしてもタレ目が欲 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2007年5月に中古で購入。 2009年7月17日にお別れいたしました。 良い車だ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation