ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [るい@NC2]
いつかのるい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
るい@NC2のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年06月03日
現在入院中
ロードスターは既存のマフラー問題とコンビニ内で事故ったので、現在入院中。。。(・へ・) 車高調が手に入りそうなので、夏に変えます。 ボーナスでエアクリーナーとトランクスポイラー着けるつもりです。 はよ戻って来いいぃぃぃぃ
続きを読む
Posted at 2012/06/03 23:35:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年05月15日
マフラー問題 その後
マフラー付近からの異音の件 結果から言うと出口付近のタイコとテールエンドの支えになってる溶接が剥がれていて、出口が振動して出ている音 今は右側だけだけど、この溶接だと両サイドとも剥がれる可能性アリということで、溶接しないと無理っぽい ステンレス溶接は会社じゃ無理ってことで外注予定 また金かか ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 09:39:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年05月13日
マフラー付近からの異音(カラカラ音)
先日、GW期間の代休を使って平日に休みをとって、神奈川有数(?)の峠道と言われてるらしい、ヤビツ峠へ初めて行って来ました。 途中からオープンにしたのですが、秦野側からの後半(裏と呼ばれる特に道が細い道)を走っていると何か「カサカサ」、「カラカラ」に似たような音が頻繁にするなー 何て思っていたのです ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 23:30:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年05月04日
ステマじゃないけど・・・w
最近パーツレビューに書いたナンバープレートLEDが、エンジンルームからの電源取りだと当然ヒューズボックスかバッ直しか無いわけです。 まぁ、ポジションランプから取ればいい話なんですが、配線に傷着けたり切ったりするのはちょっと躊躇いませんか? 俺は躊躇います(笑) かと言って、ヒューズから取るとする ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 15:36:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年04月26日
GW予定(ロードスター)
溜まりに溜まってる、LED関係を色々と取り付けたいなと思ってます。 あとは、シート後ろのバックル? の塗装もやろうかと。 海外マツダの純正品だとクローム色で1万ぐらいするので。。。 自分で塗ったら2000円もあればおkだし・・・w ってことで。 後は、欲しかった BLITZのi-color f ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 23:15:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年04月15日
箱根ターンパイク
今年初、もとい、ロードスターで初の箱根ターンパイクへドライブしに行って来ました。 去年もこの時期に行ったのですが、4月下旬だったためほとんど桜が散っていて無念な思いをしてしまったので、今年は1週間早めに行って来ました。 本当は先週行きたかったのですが、例のレカロの死闘があったため無理でしたw ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 18:27:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年04月01日
スペーサー・・・
レカロSP-JJ 購入しました。 レールはレカロ純正(中古)を購入し、ボルトとスペーサーが欠品の為注文しました。 レールとシートだけ先に届き、スペーサーなんて適当に代用すれば着けられるんじゃね? と調子に乗って今日取付ました。 結果、失敗した\(^o^)/オワタ レールのスライドする時に使 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 19:49:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月26日
スピーカーの件
先日、リアスピーカー用のスピーカーを取り付けたという記事を書いたのが記憶に新しいのですが、昨日アルテ時代から一切やっていなかった。DEH-P01のオートイコライザとオートTAをやりました。 素人の超適当調整で今までやっていたので、凄くバランスよくなりました。 が、いざ調整開始させたら、初回時にエ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 13:42:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年03月23日
やっと外装(1個目)
私のNCはエアロも羽も付いてない、ちょっとボテっとした間抜けな感じのど純正さんでした。今日までは。 納車時に頼んでおいたインテグラル神戸さんのフロントリップスポイラー(とエキマニ)が来たので、昨日フロントに暇があったらやってくれと言ったら今日やってくれた(ノ´∀`*) というので、フロントリッ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 00:04:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2012年03月20日
レカロェ・・・
前車アルテッツァで、レカロSR-2?SR-3?のOEMだというD&Wというメーカーのバケットシートを使っていた為、純正シートだとちょっと物足りない。 ネットでフラフラとヤフオクやアップガレージのサイトを見ていたら、近場の某アップガレージで良さ気なシート(値段的にも)が出てる! と言う事で、行って ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 20:08:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「NC2とお別れすることになりました。
今月車検でしたが、数年前の発表時から追っていた車が近場で程度極上のものが出てきてしまいあれよあれよと決まってしまいました。
春秋というオープンに一番いいシーズンでオープンにできなかった事(花粉症)は勿体なかったと思います」
何シテル?
02/05 21:57
るい@NC2
2012年の2月にNC2ロドに乗り換えました。 今まで以上に弄って行きます(・∀・) ロド乗りの先輩方、ご教授願います(*´∀`)
1
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
日常 ( 1 )
アルテ ( 6 )
ロードスター ( 15 )
愛車一覧
NC2 (マツダ ロードスター)
アルテッツァで、弄る面白さを知ってしまったこととATの運転の詰まらなさから更なる面白い・ ...
トヨタ アルテッツァ
軽自動車の運転の詰らなさから、スポーツ系の車に乗りたいなぁと色々と車を物色していた最中、 ...
スズキ ワゴンR
どノーマルで1年半乗りました 軽なのにターボ車故、燃費の悪さ、オイル交換頻度の高さに嫌気 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation