• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバル兄さん@RR1のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

謹賀新年。

謹賀新年。
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

2018年は最愛のエリシオンとの突然のお別れを決意し、新しいパートナーとしてRC4オデハイを迎え入れた、わたくしのカーライフとしては激変の一年でした。

2019年。弄りはほどほどに、RC4オデハイも大事に長ーく付き合いたいと思います。


ところで。

現行オデハイって、ガンダムヴァーチェっぽくないですか?


これです。
機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)ファーストシーズンに登場する機体です。
直線的でポッチャリしてて。でも精悍な顔つきで。ヴァーチェのガンプラ買おうっと。


ちなみにエリシオンは曲線的なイメージとそのサイズ感から、「白いエルメス」と呼んでました(心の中で)。


コチラ。エルメス3号機。小説版に出てくるんですって。

あれ?確か安室奈美恵のPVにガンダムとコラボした曲があって、安室奈美恵の搭乗機体が白いエルメスだったハズ・・・。

そう思ってググってみたら、

これか。白く無いジャマイカwww。
完っ全に記憶違い。安室ちゃんとアムロさん、間違えててごめんなさい。お二方とも偉大です。


さて、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2019/01/01 16:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

よろしく、オデハイ

よろしく、オデハイさて。

2018年10月27日に前車エリシオンと涙のお別れをしまして、同日オデッセイに乗り換えました。



2018年10月27日、Dにてご対面。


グレード:オデッセイハイブリッドアブソルートEX
カラー:プラチナホワイトパール
主なオプション:本革シート、フロアカーペット(プレミアム)、ドアバイザー、エクステリアパッケージ(※)、おもてなしフォグライトシステム、リアライセンスガーニッシュ、ドアミラーガーニッシュ、ドアハドルプロテクター、光のアイテムパッケージ、インテリアパネル、本革シフトノブ、テールゲートストラップ、ハイグレードスーカーシステム、ディーラーオプションナビVXM-187VFNi、無限フロントアンダースポイラー、無限サイドガーニッシュ、無限ウイングスポイラー、ライセンスフレームなど。

※注文時点でカタログに注意書きが無く、ディーラー営業マンも知らなかった事なので仕方ないのですが、無限フロントアンダースポイラーとフロントビームライトガーニッシュの同時装着が出来ないことが判明。また、フロントミドルグリル単品とエクステリアパッケージの品番が異なるとのことで納車日に間に合わないということで、エクステリアパッケージは発注から除外し、フロントミドルグリル単品の装着も見送りました。



納車から3週間が経過しました。
ちょっと仕事がバタバタしていたり、出張が入ったりして未だあまり乗っていませんので、感想などはもう少し乗ってから書きたいと思います。

あ、でも一つだけ。


燃費はスッゲー良いです。
Posted at 2018/11/18 15:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

さようなら、エリシオン

さようなら、エリシオンエリシオン。

キミとの出会いは2009年の春先だったね。

確か、親戚の法事か何かで、出会ったその日にMGに向けて一緒に北上したよね。

その後、みんカラに登録して沢山のみん友さん達に出会わせてくれたり、車弄りの楽しさを教えてくれたのもキミだった。ありがとう。



そして、沢山の思い出も作ってくれたね。
一番思い出深いのは、High4さんのご自宅まで伺って、ポチガー取り付けの旅に出たことかな。

気が付けば出会ってから9年半が経過し、一緒に走った距離は166,595キロになったね。

キミとの時間をもう過ごせないのは本当に残念だけど、今日まで本当にありがとう。

・・・という訳で、エリシオンを降りました。

今年4回目の車検を通したばかりですが、様々な不具合が出てきたこともあって、修正・維持にかかる費用と車体の状態を鑑み、買い替えを決意しました。
車検後の不具合は・・・

・ボンネットワーヤー錆びにより破断。
・左リアサスから異音。
・左右ヘッドライト内部浸水によりランプユント内部に水滴とくすみ発生。
・左右フォグライト内部浸水により内部に水滴発生。
・右ヘッドライトのちらつき。
・ウオッシャー液左右不均等噴射。
・左右リアハブベアリング異常。
・ボディ複数個所に錆びによる塗装浮き。

いくつかは私の整備力不足ですが、さすがに全部直すとなると・・・。

乗り換える車は・・・はい、皆さんの予想どおり(?)です。
Posted at 2018/10/28 20:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

春の絵日記

熊本、大分の地震、心配です。
多くの方が亡くなられたり犠牲になられているようで、心がいたみます。
どうか、これ以上大きな被害が出ないことを祈っています。

さて、相変わらず潜行しているキャス兄ですが、年頭のご挨拶以来のブログになるんですねぇ。

先日、エリシオンは3回目の車検を無事終えてきました。


代車は、ホンダセンシング搭載のステップワゴン。
感想は…。う~ん…。
もっと頑張れっ!という感じです(^_^;)

車検を終えてエリシオンが帰って来て、やっぱエリシオンえぇわぁ…。と、しみじみ思ったのでした。

そうそう。

遅ればせながら、以前購入してずーっと放置していたi-VTECエンブレムを付けてみました。



フロントスポイラーにも、EARTH DREAMS TECHNOLOGYのプレートでワンポイントを。

あ、それから画像は無いですが、前席のカーテンも日焼けが激しくなってきたので交換しました。

12マソキロを越えたキャス兄のエリシオンですが、ブレーキのオーバーホールもやってもらい、まだまだ一緒に過ごしていけそうです。

熊本、大分の皆さんが、1日も早く落ち着いた日常に戻れるよう心からお祈りしています。

でゎまた。

…半年後?

Posted at 2016/04/16 12:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月02日 イイね!

後れ馳せながら、新年明けましておめでとうございます。

みん友の皆さん、明けましておめでとうございます。

すっかり最大深度に潜航しちゃってますが、細々と生きてるキャス兄です。

今年のお正月も元旦北上、MGにお邪魔しております。

2016年が皆さんにとって素晴らしい一年でありますように。

今年も変わらず潜航しそうですが、生暖かい目で見守ってやって下さい

Posted at 2016/01/02 08:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド ノイズリデューシングホイールとアレも欲しい! https://minkara.carview.co.jp/userid/565959/car/2677943/7338013/note.aspx
何シテル?   05/05 17:34
2018年10月27日にエリシオンからオデハイに乗り換えました。 弄りはほどほどに、ハイブリッド車を楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアのエンブレムをタイプR用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:50:19
★TYPE Rエンブレム★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 13:58:08
たまにはいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 18:04:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年10月27日にエリシオンからオデハイに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて所有した思い出の車。 会社の同期から格安で譲ってもらったっけ。 カラーは青。当時、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った新車。 確か5年ローン組んだっけ。当時22才。 あの頃は若かった。 若さゆえ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
会社の先輩からタダで頂いちゃった車。 一時はプレリュードと2台同時所有してたっけ。 この ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation