結局、今回のオーバーヒートは、ファンが原因との事でした。
エンジンのダメージが心配でしたが、
おそらくエンジンは大丈夫とのディーラーの言葉を信じ、
修理を依頼しました。
今回の修理内容は、
・サーモスタット交換
・クーラントパイプ交換
・ファン交換
・リレー交換
・エンジンオイル、冷却水交換
〆て総額・・・・・((+_+))
HSのパフォーマンスダンパー装着資金を丸々使い切ってしまいました(ToT)
orz
ここ最近、HSにCOXのパフォーマンスダンパー入れようか、
ホイール換装しようか迷っていましたので、ある意味
悩みが解消されて、スッキリしました(爆)
あ~、よかった、よかった^^;
この方の里親にもなりたかったのですが、
ごめんなさい、事情をお察し下さい(笑)
あっ、修理後の感想ですが、
走ってみて、全く以前と同じ状態だったので、
エンジンは無事だったようです(^^♪
ごめんね!Z3
そして、ありがとう!
これからも、まだまだ、よろしくね(^_-)-☆
”かたい子”😊 <2024/08/10> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/11 21:23:57 |
![]() |
ラリーコンピューターF-ROMの取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/04 12:39:21 |
![]() |
[ホンダ S2000] バックカメラの配線 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/02 14:39:56 |
![]() |
![]() |
エスニちゃん (ホンダ S2000) 2006年式 AP2-100です。 |
![]() |
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 通勤車をインプレッサからヴェゼルに乗り換えました。 いわゆるCX-ハリアーです(自虐)^ ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ インプレッサ スポーツ 2.0I-SアイサイトAWD 初スバルです。 |
![]() |
圭太 (ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI) ケーターハム スーパーセブン ヴォグゾール ストリートです。 憧れのセヴンを遂に! |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |