• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

手編みエリマキ出来ましたよ~

ふじみ自動車さんより、完成したとの連絡あり、受け取りに行きました(^^)/。

出来映えは想像どうりの完成度で、非常に満足です。


音質は、残念ながら、まさに純正そのものです、(当たり前か!)

エキマニ交換してるんで、もう少し高音が出るか?と思ってたんですが?



数ヶ月後に、1回目の車検が来るのでそれまでは、このままで行こうと

思ってます。


ついでに、ではないんですが先日 NARDI ステアを 1本コレクションに

追加しました、チャレンジャ-です、さわやかなブルーバージョン。


襟巻~NARDI チャレンジ


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/24 19:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

りんごはゲットしたけど、スターター ...
SNJ_Uさん

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

【リンクあり】どさんこ洗車隊秋のミ ...
キャニオンゴールドさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 20:27
今日はお疲れ様でしたぁ~^0^/

生で襟巻見せて貰いましたが、見た目はバッチリで格好良かったですよ~^0^v

しか~し、音はやはりと言うか、純正の音+αな感じでしたね~^^;;

見た目が格好良いだけに、音が残念><

コメントへの返答
2010年1月24日 21:24
ドーモお世話様で~す。

今回は見た目重視で・・・、ガマン・ガマンです


そんなに期待もしてなかったしね!

又次回の楽しみと・・・。
2010年1月24日 20:48
うわっexclamationうれしい顔

カックイイマフラーですね~わーい(嬉しい顔)

柿本ワンオフ4本出しはどうですか?(爆)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:14
アリガトウございますm(_)m

実は、柿本4本出しも考えたんですが

タイコからの出口が太すぎて、簡単には加工

出来ないんですよ

次回の楽しみとして・・・・(いつになるかわかりませんが)
2010年1月24日 21:08
スゲェ!(TωT)
参りました。無条件幸福。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:19
では、サンフランシスコで講和条約?(^^)
2010年1月24日 22:49
こんばんは。
ワンオフ・4本マフラー、カッコ良い!
キレイに仕上がっていますね。
コメントへの返答
2010年1月24日 23:00
こんばんは。

どーもありがとうございます。

見た目いいんですが・・・

チヨット音がさびしいんですよぉ

車検用と言う事で!
2010年1月24日 23:08
こんばんは~
完璧な仕上がりですね~
迫力満点です
ところでふじみ自動車さんではセンターパイプの加工は可能ですか?
サイレンサーをストレートにしようかと・・・
今度、生で見せてくださいね
コメントへの返答
2010年1月24日 23:25
こんばんは。

ありがとうございますm(_)m

けっこうキレイな仕事しますよ
今の社長は2代目ですが先代からの付き合いです(回数は数回ですが)

たのべば、何でもやりますよ(たぶん)

電気系も得意です
料金は世間並みか?若干↑かも?
これは自分の感覚的なものですが

どうぞ見てやって下さい。
2010年1月25日 1:03
サイズ合わせしたと思ったら、もう出来上がっちゃったんですね!

ぴったりサイズじゃないですか!
かっこいいです!
コメントへの返答
2010年1月25日 13:42
たのんでから、1ヶ月です

先方もようやく、ヒマになったみたいで
サイズ合わせて、、即実行てな具合

ハイ、形的には満足ですが・・・。
2010年1月25日 1:30
こんばんは^^

いい感じで手編みまふら~出来てますね
次回のTRGまたはMTGで確認させて頂きます^^
コメントへの返答
2010年1月25日 8:18
おはようございます。

見た目は、満足です(^^)

ジックリとみてやってください^^。
2010年1月25日 7:02
おっ、4本だし。カッコイイですね。

高音は、プリサイレンサーを無くさないと出ないみたいです。この前、元に戻したらすっかり静かになりました。私の3分割なので、予備の中間パイプと交換で、すぐに元に戻せます。

今度お会いしたときにゆっくり見せて下さい。

コメントへの返答
2010年1月25日 8:31
おはようございます。

高音については、さほど期待して無かったんですが、こんなに静かとは思いませんでした。

今朝リモコンスターターでONしたんですが
家の中からではエンジン音が聞こえず、窓開けて
確認したぐらいです。

3分割も選択しかと
エンジンOFFで見て下さい
2010年1月25日 16:01
かっこいい~~!

車検仕様でこの状態なんですか~?

すごっ!
コメントへの返答
2010年1月25日 18:04
アリガトウございます

音量対策なんですよぉ~

柿本も2年半も使用してると、排気音は必ず↑
のハズです。

ミタメ・ミタメ、中身は無いですから!

2010年1月25日 21:59
これはカッコいい仕上がりです!
NCにはこのくらいの迫力が似合いますね。

NA、せめて2本出しにしようかなぁ~
コメントへの返答
2010年1月26日 9:02
アリガトウございま~す(^^)

ヤマさん、2本出なく、いっきに4本行きましょう!
2010年1月26日 1:20
これは格好良いですねぇ〜
特注ですか?
コメントへの返答
2010年1月26日 9:06
純正と2本出マフラーカッターをつないでもらいました。

4月に車検なので、対策の一つです。
2010年1月26日 1:46
あ、オソロだ~(^o^) てか、師匠の方がデカイ!
前から「4本出しー」って言ってましたよね!(^^

マツスピのあのデカイマフラースペースには4本出しの方が似合う感じもしますね~

幅もピッタリって感じですが70パイ×4ですか?
コメントへの返答
2010年1月26日 9:16
代表のを見てから、絶対4本が・・・と思い続けておりました(^^)。


そうなんですよ、マフラースペースが最初から気になって、気になって、バックフォグ入れたりしたんですが・・・、車検も近いと言う事もあり・・・

67ぐらいだったと思います。

プロフィール

「[整備] #ロードスター オイル交換 59760Km フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/566126/car/2542383/8407446/note.aspx
何シテル?   10/21 17:22
ロド暦はNB1998年3月NBから、2007年NCに、そして現在は20174月からND (NBは2007/8月 知人のところへ、NCも2021/12,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NO2
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年夏 次郎直実のところへ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カーボン化の完成  (水圧転写ですが一応完成) 14年と8か月で 羽生の宿へ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年ラクティスからの 乗り換えです。 乗り味はラクティスよりもシャープです 加速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation