• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konekaのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

よ~うやくできました

当初2~3週間で完成の予定が悪天候が重なり大幅に遅れ、先日使用出来るように なりました。 13日電気屋さんが、照明、コンセント、換気扇等の配線し、その後シヤッターの取り付け を行い完成です。 此処から線を出してと!!巧く配線出て来たかな?チェックチェックこの線を隣に繋いでと!! シヤッタ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 14:20:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

穴掘りその後の進捗状況その<2>

ブロック積みを24日までに完了しました、穴の前後に4個ずつ、計8個のステンレス製の取っ手を取り 付け、これに捕まって上り下りします。 ステンレスの取っ手~ステンレスの取っ手のUp   ガレージ本体は、2日間でここまでですが、後何日かかるのかな? 入口側からの全体像邪魔な物が~奥側からの全体 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 20:30:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

穴掘りその後の進捗状況 その<1>

穴掘り開始前の風景 穴掘り前はこんな感じ 取り壊されたカーポート 今までお疲れ様~ 第二の活躍の場でも頑張ってね~ 取り壊されたカーポート カーポートは取り壊され、2日目はパワーシャベルで、穴掘りが開始 パワーショベルで掘り掘り 1パワーショベルで掘り掘り 2パワーショベルで掘り掘り  ...
続きを読む
Posted at 2010/02/20 21:47:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

穴堀開始で~す

最初はカーポートの取り壊しからです 長さ6M、幅1.6M、深さ2Mで堀り、その内側にコンクリートブロクを積んで行く予定 実用サイズは、5M、0.7M、1.6M です 完成は約3週間ぐらいとの事でした。
続きを読む
Posted at 2010/02/15 10:51:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

手編みエリマキ出来ましたよ~

ふじみ自動車さんより、完成したとの連絡あり、受け取りに行きました(^^)/。 出来映えは想像どうりの完成度で、非常に満足です。 音質は、残念ながら、まさに純正そのものです、(当たり前か!) エキマニ交換してるんで、もう少し高音が出るか?と思ってたんですが? 数ヶ月後に、1回目の車検が ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 19:56:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月10日 イイね!

ポチッ・ポチッ・ポチッ、が届いた。

年末にポチッたものは、FETのクイックリリーススペーサー・ステアリングプレート4個・ナルディステア りング3個、が昨日すべて来たので早速取り付け開始。 ステアリングは330・350・360 とサイズを変えてみました、2本は中古です。 NARDI   330φNARDI   350φNARDI ...
続きを読む
Posted at 2010/01/10 18:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月21日 イイね!

寒いですね~

先週あたりからだいぶ冷え込んできましたね~ 自分には、耐えがたき寒さが続きます。 襟元を温めて、防寒対策を考えなくてはと思うこの頃です。 そして、一つ対策を考えましたよ! 2枚の襟巻きでは足りない、倍の4枚にすればと? そして昨日、防寒対策のお願いにお店へ行ってきました。 ウム~完 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 14:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

生娘とともに ストレスの溜まる29日間

生娘とともに ストレスの溜まる29日間
先月29日迄4週間、標準車、トゥルーレッドのレンタロドに乗ってました。もちフルノーマルですよ。 通勤だけで、約1700K走りましたが、モウ乗りたく無ぃー、が結論です! 折角代車をロドにしたのに・・・・・お誘いもあったが、出かける気になれなかった、,ノーマルシートがいけ ませんねw、 ヘタリ  ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 12:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

北戸田ジャスコMTG

北戸田ジャスコMTG
ジャスコ北戸田店、5F駐車場にて6時~9時過ぎの、解散迄の3時間強 まったりとすごしました。 参加者は、流星群さん、マーさん、シルファーさん、紫苑さん、と私の5名 みなさんの、凝った弄り、色々な情報等を拝見また、教えて頂きました。 有難う御座いました、又今後も宜しくお願いいたします。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 22:09:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

気分転換

内装関係については、カーボン調、ストブル、ワンポイントで赤系を基本に考えて弄っていますが 少し赤系を減らそうかと、Aピラー、フロントヘッダーをストブル系に交換、あとドアミラーの交換です 29日愛車引取り後にでもと、思っておりますが時間的に出来るかな?
続きを読む
Posted at 2009/11/27 09:48:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター オイル交換 59760Km フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/566126/car/2542383/8407446/note.aspx
何シテル?   10/21 17:22
ロド暦はNB1998年3月NBから、2007年NCに、そして現在は20174月からND (NBは2007/8月 知人のところへ、NCも2021/12,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NO2
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年夏 次郎直実のところへ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カーボン化の完成  (水圧転写ですが一応完成) 14年と8か月で 羽生の宿へ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年ラクティスからの 乗り換えです。 乗り味はラクティスよりもシャープです 加速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation