• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konekaのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

ホットな日に ホットな車が5台 

一台 イジクリました。











Posted at 2024/07/28 20:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月11日 イイね!

お尻の 目玉の入れ替え

先々月 伊勢崎AMFに 参加した時

同行させていただいた 国定村の 親分さんが

いままで 見たこと無い

お尻の お目目を装着してました。



今までは 78ワークスを 念頭に入れてましたが

装着例が少なく その希少さでこれに決定


 

先月 発注し 本日届きました。


(予定より3週間ほど 早かった)

たいして 時間も掛からないので 即交換した。































Posted at 2024/07/11 16:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

オブジェが増えた


オブジェが 5個増えました。





サイズは左から
①直径 45mm 重さ 500g 高さ 90mm

②直径 50mm 重さ 630g 高さ 80mm

③直径 50mm 重さ 520g 高さ 70mm

④直径 50mm 重さ 510g 高さ 60mm

⑤直径 47mm 重さ 430g 高さ 60mm

(純正は直径47mm重さ300g高さ70mm)



先月 エグゼのクイックシフターを 導入した

その結果 操作が若干 重くなった。

操作性をもう少し スムーズにしたいと 思ったが

シフトノブでの 対応しか 思いつかない無い?



そんなわけで 純正シフトノブのサイズを基準に
ワンオフ制作して 貰いました。


見た目には④と⑤ しかし⑤は軽量のためNG

①は高さがチト長い為見た目のバランスでNG

⑤ ④ ③は首下が細く 加工してあり 掴みやすいです

②は一番重く その重さで 操作可能です

結果 ② ③ ④ がメインになる












これらは 今の所 使用予定無の オブジェ
重量は420~600g













こちらも 数年前から気分で購入した物 これらも使用予定無の 完全オブジェ
(下の数字は重さです、軽すぎて疲れます)














(6個で 栄一さん4人 )
Posted at 2024/07/06 00:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

ホイール(+)タイヤの重さ

BBS RG712 (7j/38-17)7.7kg

BS RE-71RS 205/45-17

   16.88Kg







レイズ G025 7j/38-16(6.49kg)

BS RE-71RS 205/50-16 (9.32kg)










約1kgの差 ホイールの差は1.2kg

タイヤの重量差は16インチと17インチ 

このサイズでは若干16インチ

の方が重いか又は同じくらいという事です。

(205-45/17は2~300km走行したもんです)
Posted at 2024/07/05 13:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エアーエレメント交換・洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/566126/car/2542383/8217377/note.aspx
何シテル?   05/04 17:09
ロド暦はNB1998年3月NBから、2007年NCに、そして現在は20174月からND (NBは2007/8月 知人のところへ、NCも2021/12,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/7 >>

 1234 56
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NO2
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年夏 次郎直実のところへ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カーボン化の完成  (水圧転写ですが一応完成) 14年と8か月で 羽生の宿へ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年ラクティスからの 乗り換えです。 乗り味はラクティスよりもシャープです 加速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation