• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えじそんのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

マイラフェ帰ってきました。

昨日、長期入院からマイラフェが退院して参りました。

入院していた理由は、アクセルオフで車速が40km/hぐらいに落ちたときに突然車が進んでいくという事象なんですが。

ディーラーの方が、いろいろと原因を探していただいていたんですが解らず2週間チョイほどの長期入院となっていました。

最終的に、同年代で同じようなコンディションのラフェスタを用意して、そのラフェスタのCVTを制御するコンピューターを私のラフェスタに乗せ替えたそうです。
ディーラーの方の試乗では症状は出なくなったとのことでしたので、私が乗って確認して問題がなければこの方法で修理をしましょうということになりました。

で、治ったのかというと症状は出なくなりました。
が、今度は30km/hちょい上ぐらいで、ガクンと振動が出ます。
ディーラーの方いわく、動力とミッションを切り離す?とかなんとか…でCVTの特性とか…
難しいんでわかりません(>_<)
これが、けっこう大きい振動でブレーキを踏んで制動中でも、「あ、今ガクンとなった」とわかるぐらいです。
文章にするのが難しい(>_<)
興味のある方はまた聞いてください、口で説明します(^^;)


私的には、治ったと喜べる状態ではないですハイ…


コンピューターの交換となると4万ぐらいかかるらしいし、コンピューターを交換しても上記のように振動がでるのなら私的には納得いかないので、これが最終回答ということなら修理はせず元に戻してもらおうかと思ってる次第です…
いろいろ手を尽くしてくれたディーラーの方には申し訳ないんですが…
とりあえず、もうしばらく様子を見てみますが…



他に気になる点として
車検時にエアフィルターを交換したら症状が柔らかくなったんで、そっち系を疑ってたんですけど
関係ないのかな?

偉い人、教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2012/07/13 23:58:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「LastDAY / NewDAY http://cvw.jp/b/566214/41635324/
何シテル?   06/22 16:23
バイク・車を運転したりいじったりするのが大好きな、メタボライダーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

XIANGSHANG エクストレイル X-TRAIL T31 NT31 TNT31 DNT31 リアゲートダンパー 車検対応 交換用品 2本組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:28
サイドの樹脂パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:09:46
ハイパールーフレールをいよいよ取り付け!もう後戻りはできない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:44:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルに乗ってます
その他 その他 その他 その他
結婚を機に、ほとんど乗らなくなったバイク しかし、こちら側の世界へどっぷりはまっているの ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めて、自分がほしいと思って購入した車です。 あんまり派手な改造は苦手なので、地味ーにい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation