• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えじそんのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

教えてつかぁ~さいm(_ _)m

教えてつかぁ~さいm(_ _)m

諸先輩方、知恵をお貸しください

先日、エーモンさんのモニタープレゼントで「じわ~っとひかるお出迎えフットライトセット」という品をいただいたのですが、取り付けについて諸先輩方知恵をお貸しくださいませ。

こちらの商品パッケージを見ていただいてらわかると思うんですが、機械式のスイッチがドアの開閉で押されてフットランプのオンオフが行われるというもの。

これでは、一つのドアの開閉の時しか作動しませんし、スマートじゃない!

そこで、付属のスイッチを使わずにどのドアを開けてもランプが付くようにしたいと思い、以前あひる兄さんに教えていただいた、ルームランプにある「ドア連動マイナス」線に…
と思ったんですが、やはり私には難しくてどうつなげればいいのかわかりません(T_T)

考えてもわからないので、エーモンさんに問い合わせたところ、こちらの商品はパッケージの青い線に+の電気が流れた際にスイッチがオンになるということを教えていただきました。

ということは、「ドア連動マイナス線」ではなく「ドア連動プラス線」というものがあれば、青い線にそれを接続すればOKということでしょうか?

もし、この方法で正解であれば「ドア連動プラス線」というのはあるのでしょうか?
それとも、もっと別の方法があるのでしょうか?

お手数ですが教えていただけますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m

Posted at 2012/08/22 15:50:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年08月17日 イイね!

おっ茶ん会in大阪

昨夜の話です。

ラフェスタのご意見番エス氏が来阪しているとの情報が入ってきたので、身柄を確保すべく潜入先の大阪ドームにて張り込みをしていました。


ほどなく、張り込みをしているとエス氏を発見。
無事、身柄を確保しファミレスまで連行し尋問を行ってきました。


参加は、全力ジューシーさんぱぎしあわごんさん陸奥56号さん・私です。

このメンバーで会うのも久しぶりで、ぱぎしあさんのホイールやルーフキャリアが変わってたりと、皆さん密かに進化していて、弄ったラフェスタを観ることができ目の肥やしになりました。

エス氏のお話では、会場のファミレス「フレンドリー」も関東にはないらしく「県民ショー」的なネタもいれつつ、スイーツとフリードリンクで3時間程たあいのない話で盛り上がっておりました。

そのなかで、ぱぎしあさんが食いついてきたNakashin製本革シフトノブ。
しかも、その名がS2だったりなどなど…※ここでエス氏苦笑

ほんと他愛のない車の話ばかりでした。

車談義に花を咲かせつつもエス氏も翌日には、東の方へ向かわれるとのこと
あまり遅くまで拉致をしていて翌日の運転に支障が出ては困るので、名残惜しいですが潜伏先のホテルまで送り届け釈放いたしました。
※駐車場に停車中のエス氏の愛車の前で、またもや車談義に花が咲き釈放に時間がかかったのはいうまでもございません。



S2さん、昨夜は貴重なお時間ありがとうございました。
また、大阪に来られた際は是非お声かけください♪






このようなおもてなしでよかったのでしょうか?(^^;)
Posted at 2012/08/17 00:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

この間買ったばっかりやけど…

Posted at 2012/08/08 13:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年08月04日 イイね!

維持り

維持り

5万km超えたのでそろそろメンテナンスを…

マイラフェも中古で私の元にやってきてから走行距離も56000kmを超えたので、ちょっといたわってあげて若返ってもらおうとRECSを施工してきました。

どうやら偶然にもken_mi_yuさんと同じ日に(^^;)

今回、いろいろ調べ複数のお店に問い合わせた結果一番リーズナブルな寿自動車さんで施工してもらってきました。
※安いだけではなく丁寧に対応していただきしっかりと作業していただきました^^

施工した内容は

  • レックス
  • スロットルバルブクリーナー
  • フューエル1
    • の3品です♪

      他にレビューされているS2さんやken_mi_yuさんは、あまり煙は出なかったとのことでしたが…
      私の場合は普段のメンテナンス不足のたまものか、写真のような白い煙が気持ちいいぐらいにでてきました。爆煙ですわ(^^;)

      で、私のレビューはというと…

      施工から約150kmほど走ってみましたが、発進時に車が軽くなった感じですかね
      鈍感な私にはどう説明すればいいのかわかりません(>_<)
      でも、あ〜やってよかった〜っていう感覚はありますよ((^^;)
      それに、これからフューエル1の効果も出てくるだろうし、レックスもこれからもっと効果が出てくると思いますんで楽しみにしてます(^_^)v


      自信を持っておすすめします♪過走行の方は是非♪

      ちなみにお支払総額は9000円也♪
      もちろんお支払い方法は内緒のカード払い3回で♪



Posted at 2012/08/04 22:38:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「LastDAY / NewDAY http://cvw.jp/b/566214/41635324/
何シテル?   06/22 16:23
バイク・車を運転したりいじったりするのが大好きな、メタボライダーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567 891011
1213141516 1718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

XIANGSHANG エクストレイル X-TRAIL T31 NT31 TNT31 DNT31 リアゲートダンパー 車検対応 交換用品 2本組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:28
サイドの樹脂パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:09:46
ハイパールーフレールをいよいよ取り付け!もう後戻りはできない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:44:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルに乗ってます
その他 その他 その他 その他
結婚を機に、ほとんど乗らなくなったバイク しかし、こちら側の世界へどっぷりはまっているの ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めて、自分がほしいと思って購入した車です。 あんまり派手な改造は苦手なので、地味ーにい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation