• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えじそんのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

DNAを受け継ぐ(その2)

DNAを受け継ぐ(その2)

非常に久しぶりの「みんなのカーライフ」的なネタです。

先日S2さんより里親として「クルーズコントローラー」を譲っていただいたので本日取り付けしました。

作業的にはステアリング下のカバーを外してアクセルとブレーキの配線の間にコネクターをかませてクルコン本体に接続をするぐらいで、難しい作業ではなかったです。
途中、不明なところがあってS2さんに問い合わせしたけど、なんとか自己解決できました^^;

スイッチはチョットこだわって、写真の位置に埋め込むように取り付けてみました。
結構とってつけた感はなくキレイに収まっていると自己満足しております。
本当は、この位置は押しにくいので右側のミラーのスイッチの下の四角い所に取り付けたかったんですが外し方がわからずこの位置に(>_<)

作業時間は3時間ほどで完了。
初期設定をしていざテストドライブに!
一般道でのテストだったので、ほんの少しの間でしたがきちんと作動しているのを確認できました。
スイッチオンでクルーズ
アクセルを踏むと加速、その後設定の速度まで落としてクルーズ
ブレーキを踏むと解除
バッチリです♪

S2さん、このたびはありがとうございました。
これでロングドライブが楽になることは間違いなしです。
大切に使わせていただきますね。


Posted at 2015/01/11 22:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。

昨年はみんなのカーライフ的な出来事がなくブログなどの更新やコメントなどもしない一年でした。
このままでは皆様の記憶から消えてしまいそうですので、ぼちぼち復活していきたいなと思っております。

皆様どうぞ本年もよろしくお願いいたしますm(__)m


今日はここ数年の恒例行事となっている三輪明神へ初詣に行ってきました。
元旦は渋滞は必至ですので2日の夕方に襲撃です。


三輪山は参道のこの行灯の灯りが素敵なんですよね

社殿に到着。
今日はお月様がキレイでした


他にも写真を撮ったんですが手持ちでブレブレの写真の量産でしたので見れるところだけを(汗)
いやぁ~しかし寒かった。
耳がちぎれるかと思いましたわ。
今年はみんなのカメラライフにも参加できるよう腕を磨いていきたいですね。

Posted at 2015/01/03 00:07:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月27日 イイね!

キャンプ 今年8泊目

先週末に以前ひでパパさんに教えてもらったキャンプ場へ行ってきました。

そこで少しですが写真を撮ってきたんで^_^;

最近、星撮影をみなさんアップされているんでワタクシも♪


このキャンプ場はこれで5回目なんですけど、今回は今までの中で一番星が綺麗に見えたんですヨ。
で、皆が寝静まってから撮影タイム。





┐(´д`)┌
やっぱり難しいですね・・・
この日は寒くって、レンズが曇ってしまって撮影どころでなくなったので30分ほどで終了。


話は変わって

先日さんぺぇさんのブログで、ごっついさんがiso感度などを尋ねてらっしゃいましたんで小ネタを。
そんなん知ってるでぇという方もいるかもしれませんが(汗)

インターネットのブラウザーgoogleのchromeにして、EXIF Viewerというプラグインを入れると画像のexif情報が見れます。

画像にマウスのポインタを乗せるとこんな感じで画像上部に使用カメラから焦点距離に絞りにisoなどが確認できます。

もちろん、exif情報が記録された画像のみになります。
みんカラの管理画面から画像をアップロードするとexif情報は消されるみたいですね。

*GPS機能付きのカメラ(スマフォ)の方は、撮影場所なども特定されるので注意が必要ですよ。
この場合は自宅など特定される場合もあります(私の知る限り知らずに自宅の場所を載せている方、結構多いですよ)、スマフォなどで写真をアップされてる方は要注意!

以上、小ネタでした。

最近、車ネタナニモナイデス・・・
Posted at 2014/09/27 22:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

今年も S2さん「ビッグウェルカムトゥオオサカ」オフ会のお誘い

今年も S2さん「ビッグウェルカムトゥオオサカ」オフ会のお誘い8月12日東方よりS2さんが来阪されるということで、オフ会を急遽開催いたします。


西と東、遠くはなれていて中々お会いできることはないかと思います。
※玄人弄りのS2さんラフェは一見の価値ありですよ!
平日夜ですが、皆様の参加お待ちしております。

また、S2さんといえばラフェスタクラブきっての車通。
普段気になっているけど聞けないあんなことやこんなこと、是非S2さんに相談して解決しましょう。
(車ネタ限定です)

参加表明いただけましたら、詳細が決まり次第連絡させていただきますのでよろしくお願いします。


Posted at 2014/08/10 23:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月29日 イイね!

美山町自然文化村でキャンプ

美山町自然文化村でキャンプ5月の17日と18日に美山町自然文化村でのキャンプレポです
今回のキャンプは妹×2家族と一緒の 大人6人子供6人の大所帯キャンプ。

朝10時に自宅を出発し京都縦貫自動車道を使い27号線経由で12時前に美山町のかやぶきの里へ到着。
チェックインの時間まで観光です。

田んぼに畑に舗装されていない道路、そして茅葺の家。
ここは、古きよき里山の風景が残る素敵な町です。



ちょっとだけ写真撮ってきました^^

観光しているとチェックインの時間になったのでキャンプ場へ向かいます。
かやぶきの里からは5分ほどで到着です。

受付を済ませ、設営に
今回は3サイトを使用しているので両端にテントを建て、真ん中にタープでリビングを作りました。


タープは今回のために妹が購入したUNIFLAMEのREVOタープ。
淡い色合いがグリーンとよく合います。

設営後は施設内のお風呂へ行き、汗を流します。


夕食はバーベキュー。
食後はお約束の焚き火を♪


翌朝。
今日もいい天気になりそう♪


朝ごはんには昨夜の残りのお肉を焼いて、美味しいコーヒーを(*´ω`*)

朝食が済んだら、子どもたちは川へ遊びに、大人たちは撤収の準備と昼食の用意です。
一泊二日はあっという間ですわ┐(´д`)┌

妹の旦那が川で子どもたちの子守をしてくれてたんですが、交代しに行ったら…

次男坊が服のまま川の中に入って
信じられない姿に( ̄□ ̄;)

激おこ(怒)

こっぴどく叱ってやりましたが馬の耳に念仏。
遊びに夢中でワタシの声など頭に入ってきてないもようヽ(`Д´)ノ

なんだかんだで、チェックアウトの時間に少し遅れて撤収完了。

管理棟にてチェックアウトの手続きを済ませお礼を言って帰路につく予定でしたが・・・

川遊びワン・モア・タイム ┐(´д`)┌

今回、ペットボトルでもんどりを作ってきたんですけど、朝イチに仕掛けておいたら小魚が2匹かかってました^^v
とった魚は写真だけとって逃してやりました。

ひとしきり川遊びを堪能して、ようやく家路につきました。


今回は2日とも久しぶりに好天に恵まれたキャンプでした。
しかし、一泊二日はあっという間でせわしない、せめて2泊はしたいなぁ…
でも、妹家族も楽しんでくれたようで、また行きたいと言ってくれているので次回も企画しようと思います♪


Posted at 2014/05/29 00:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「LastDAY / NewDAY http://cvw.jp/b/566214/41635324/
何シテル?   06/22 16:23
バイク・車を運転したりいじったりするのが大好きな、メタボライダーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XIANGSHANG エクストレイル X-TRAIL T31 NT31 TNT31 DNT31 リアゲートダンパー 車検対応 交換用品 2本組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:28
サイドの樹脂パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:09:46
ハイパールーフレールをいよいよ取り付け!もう後戻りはできない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:44:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルに乗ってます
その他 その他 その他 その他
結婚を機に、ほとんど乗らなくなったバイク しかし、こちら側の世界へどっぷりはまっているの ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めて、自分がほしいと思って購入した車です。 あんまり派手な改造は苦手なので、地味ーにい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation