• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えじそんのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

桂川ナイト 2013summer

桂川ナイト 2013summer昨日はナイトオフお疲れ様でした。

私が到着した時に一番最初に目に入ってきたのがMARKさんのラフェでビックリしましたよ。
前回の中国オフで、もう日本全国どこでMARKさんにあっても驚かへんわと思ってたけど、ぱっぱりびっくりしてしまいました^^;

昨日はたくさん毒を盛られたので、一年ほど寝かしていたS2企画の自作エアフィルターをようやく作成しました。
明日にでもラフェに取り付けてやろうとおもいます^^

ガンダムやら根性棒やらリフレクターなど、宿題がいまだ山積みですが少しずつ実行していこうと思いますので、その都度報告させて頂きます(最近みんカラサボりぎみだったので…)

Posted at 2013/08/04 23:47:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月08日 イイね!

須磨海岸 ドルフィンコースト

須磨海岸 ドルフィンコースト「ドルフィンコースト」
須磨海岸海域においてバンドウイルカ(以下、イルカ)を自由に遊泳させることによる「須磨地域の活性化」、「環境教育の効果」、「イルカの飼育環境の向上」などの検証を目的としています。プロジェクト期間中には、インターネット回線を利用してライブ映像の配信や、海岸に観覧スタンドの設置、環境学習会の開催、旅行商品(モニターツアー)の企画などを予定しております。ぜひ、今年の夏は、イルカが泳ぐ須磨海岸にご注目ください。

要は、海岸にイルカを放し飼いにしようという企画らしいです。
もちろん、海岸には柵を設置してその範囲内のみ自由に泳げるようになっています。

聞くところによると波打ち際までイルカが来たりするらしく楽しそうなので行って来ました^^


沖合の生簀の中にイルカがいるそうです。


近くの方までやって来ました♪


お〜っっ!!
ジャンプした!!


もういっちょジャンプ!


トリミングしてみました。


須磨海岸にいた泳ぐ犬。
わたくしキュン死寸前でした(*_*)


もういっちょ。
かわいすぎる・・・・・


シメに入道雲♪


ブログの更新が久しぶりすぎて、おもわずフライングでトップの画像のみで投稿してしまったので一旦削除して新たに投稿しました。
前の記事でイイねくださったMARKさんTAKAZOーさんすいませんでした。m(_ _)m
Posted at 2013/07/08 00:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月22日 イイね!

祝!第一回ラフェスタクラブ中国支部オフ開催♪

祝!第一回ラフェスタクラブ中国支部オフ開催♪
第一回ラフェスタクラブ中国支部オフ会開催おめでとうございます♪
第一回にして、参加台数11台!

大成功ですね♪

私も第一回ということで、これは参加しなければということで参加させて頂きました。
(実は当日まで行こうかどうしようか悩んでもおりましたが…)

久しぶりの長距離なんで、家系にも優しく下道での参戦を決行。
行きは176号線で三田まで出て、ナビを見ながら中国道沿いを山崎インターまで進み28号線を北上して戸倉峠超え。
この道、カーブもそんなにきつくないので目を三角にしなくても走りやすいいい道ですね。
ちょうど山藤も咲きほこって、景観もよく気に入りました。
しかし、この頃からポツポツと雨が…



出発から4時間ほど経過してようやく日本海側9号線に到着。
ここから海岸線を西へ西へ走っていきますが、あたりは大雨…天気予報では弱雨ってなってたのに…

途中山陰道などバイパスもありましたが今回は下道にこだわりひたすら9号線を西に向かいます。
さらに、海岸沿いを通る道があれば国道をそれて海岸沿いを♪
海岸沿いには小さな漁港なども^^


行きは雨が降ってたんで通り過ぎましたが、帰りにも同じ道を通り記念撮影をしました。

ひたすら9号線を西に向かいオフ会会場へ。
きっとこの道は晴れていたら、左手に大山・右手に日本海を眺めながら走る気持ちのいい道なんでしょうねぇ…
ほんとに雨が残念です(T_T)
6時出発で14時頃現地到着の約8時間弱のロングドライグでした^^


オフ会会場では、中国支部といいながらも普段と変わらないメンツで普段と同じような流れのラフェスタクラブならではのまったりとしたオフ会でしたね^^;


だけど、さすがにMARKさんの登場には度肝を抜かれたてしまいましたが^^;

私は翌日の仕事が気になり、途中で帰らせて頂きました。
帰り道も家計に優しく無料の山陰道・鳥取道などを経由して中国自動車道のみ有料区間利用のケチケチルートです…
寄り道も色々しましたが…(^^;
道の駅はわいで休憩してからは家までノンストップで、なんとか9時半ごろには帰宅することができました。


参加された皆様、お疲れ様でした。また色々絡んでいただきありがとうございました!
ラフェスタクラブの恒例行事として第二回、三回と続けていければいいですね。


Posted at 2013/05/22 01:27:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月29日 イイね!

桂川オフ会お疲れ様でした

桂川オフ会お疲れ様でした
2013年初桂川、参加して来ました。
毎度の方、久しぶりの方いろいろお会いできて楽しい時間が過ごせました。
参加された皆様、絡んでいただいた皆様ありがとうございました。



最近ナイトなのに皆さんおとなしいなぁと思ってたんですが、今回はバッチリ全車点灯で、これぞナイトってな感じで盛り上がりましたね。
私のラフェはどこも光らないので、皆様のラフェの写真でも撮ろうかと思ったんですけど・・・

もはや、カメラの出番はありませんでした。

前々から思っていたことなんですが、ナイトの撮影にはカメラではなくビデオカメラが必要ですね。
数枚だけ撮影したんで、その一部を。
↑今回青い4連星が実現したので、その様子を



ラフェさんのモビルスーツ。
今回、私もゲットすることができたんで光らせてみたいと思います。


ベストカーの表紙に偽装された雑誌を読む大人たち。


本年度もよろしくお願いします!!!
Posted at 2013/04/29 00:15:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月17日 イイね!

カメラ買っちゃった♪

カメラ買っちゃった♪前々から欲しかったデジタル一眼…
買っちゃいました(^O^)


で、待ちわびながら本日到着♪


基本、仕事での商品撮影用なんですがせっかくなんで色々撮っていきたいな♪

とりあえず、目の前にあったボタンを撮影♪
Posted at 2013/04/17 19:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LastDAY / NewDAY http://cvw.jp/b/566214/41635324/
何シテル?   06/22 16:23
バイク・車を運転したりいじったりするのが大好きな、メタボライダーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XIANGSHANG エクストレイル X-TRAIL T31 NT31 TNT31 DNT31 リアゲートダンパー 車検対応 交換用品 2本組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:28
サイドの樹脂パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:09:46
ハイパールーフレールをいよいよ取り付け!もう後戻りはできない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:44:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルに乗ってます
その他 その他 その他 その他
結婚を機に、ほとんど乗らなくなったバイク しかし、こちら側の世界へどっぷりはまっているの ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めて、自分がほしいと思って購入した車です。 あんまり派手な改造は苦手なので、地味ーにい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation