• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星野まこっぴーのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

出雲の旅

出雲の旅





去る11月8~9日で








時短弾丸出雲ツアーしてきました^^;




遡ること今年の一月。
会社のグループ合同新年会で「勤続20年表彰」で
もらった旅行券。

おまけに社長が自ら「休んでいいから旅行に行ってこい」
というんで^^;


娘は一言目に「水木しげるロード行きたい!」
っていうから僕も、「じゃあワシ、出雲行きたい♪」って。


色々調べてたら出雲辺りは一泊じゃ廻りきれない…
って言われてるようで^^;

でもスケジュールをギリギリまで練って練ってこねくり返し(笑)


で着くなり向かったのが「神魂神社」
実は出雲大社よりも昔からある神社で
スーパーパワースポットだそうな。。。
それでもキチンと作法に則って参拝。









続いて「水木しげるロード」

ギリギリ鳥取県の境港ですね。
駅からほど近い所に鬼太郎が立ちションしてる池でねずみ男が泳ぐ池w

その少し先でこのオブジェ。

水の上で回る「オヤジ」w



妖怪神社の入り口にあります。





で妖怪茶屋?っだったのか…(覚えてないけど^^;

妖怪ラテってヤツを頼んだらこんな芸術的なものが^^;

味は…まぁ芸術性を重視して…ね^^;



時間いっぱい…レンタカーのナビに騙されながら宿に入って(笑)



こんな日本庭園がある、思いっきり旅館っぽい宿をチョイス♪
神々の国に来たんだからやっぱ「和」なカンジで行きたいもんね^^

玉造温泉ってトコでしたが、出雲国風土記にも「神の湯」として
名前が出てくるらしく、気の所為か身も心もスッキリ~♪

ま、オーディオでもよくあるプラシーボですかね(笑)

よく朝、旅館横を流れる玉湯川の畔を散策していると
川に埋まった「青メノウの原石」があり
触ると幸せになれるとか…

もちろん降りて行き、しばらく眺めていると…
急激に触りたい衝動にかられ??





思わずピョン♪と向こうの石へ跳んでみると

ボチャン♪

……右足だけ川のもくずw

川土手の上からカミさんと娘は爆笑^^;
あまりのカッコよさに写真を撮ってなかったのが残念でならん。。。

ま、その後はこうして一日過すことに…



さてメインイベント出雲大社!


この像の大国主命様と同じポーズをとるとナントカ…
やたらこの手の口伝が流行ってますが^^;




しかし人が多い。
こんなにたくさんの人が参拝して
はたして皆のお願いを叶えてくれるのか?と思える^^;


帰りの出雲市駅の構内でこんなオブジェを見つけ、
カメラを構えると「ひみこ様ぁぁ~!」とカミさんがデカイ声で叫ぶwww


今回の旅で何度恥ずかしい思いをした事か^^;



ず~っと忙しかったけど、
思いっきり充電できました!

なんとか年内は突っ走れそうですな^^
Posted at 2014/11/12 00:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域

プロフィール

多忙につき放置が多いです m(_ _)m 独りが好きな寂しがり屋という面倒なヤツです(笑) いきなりの友達希望はお断りしています。 少し絡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10年以上経った今、あえてコレにした(笑) まぁ、MC22の次に好きな型だったし 予算の ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠仕様だし、そんなにパーツがなかった時代だったんで… これで某貯水池を走ってましたw ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
フルDIYですσ(^◇^;) オーディオは音質指向のアナログ指向♪ フロント2way ...
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation