• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶ☆おさむのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・定例オフ後の週明けの半分は死んでて、復活したと思ったら、飲み過ぎて終電をのがし、歩いて帰ったアホな者です、こんにちは♪

さて、2319が初回で5000台のオーダーって、結構売れてるんすね・・・

19以外の他に、1500ccのFFでそれっぽいのを探したら、コレになるんですかね。そうです、鈴木さんちのSX4です。

スイフトを一回り大きくした感じのクロスオーバーなデザイン、そして1500ccのFFもアル。ある意味、隠れたライバルじゃないっすか!?


輸入車でも新型クロスポロも出ましたし、いろいろとライバルが増えて、ますます負けられなくなりましたね★
(新型クロスポロは車高が高くてもカッコ良く見えるのはなぜ・・・!?)
Posted at 2010/06/19 16:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年06月11日 イイね!

にほんしのおべんきょうのじかん

にほんしのおべんきょうのじかんカゼが未だに完治しない者です、こんばんは♪

W杯の開幕に伴い、つい勉強不足になりがちな学生さんが多いと思いますので、本日は日本史のお勉強をしたいと思います。

今回は『薬子の変』について学びたいと思います☆

くすこのへん 【薬子の変】
810年に起こった宮廷内の抗争事件。平城天皇の寵厚く、権勢の座にあった藤原薬子が、天皇の退位後、兄仲成とともに再度実権を握ろうとして起こした事件。嵯峨天皇の廃立、平城上皇の重祚(ちようそ)、平城京遷都を企てたが未然に発覚、仲成は処刑され、薬子は自殺した。


え~、今度の試験に出るので、よ~く覚えておくように!(笑)

Posted at 2010/06/11 19:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年06月09日 イイね!

2319

23196月早々に、夏カゼでダウンしている者です、こんばんは♪

さて、23の19というクルマが発表されましたが、これはかなり賛否が分かれそうなデザインですね。23のバブル全盛時代の絶壁デザインが大好物で、質感が命な方には『けしからんっ!』という声が聞こえてきそうですが、どうでしょうか!?

で、デザインはさておき、スペックを見てみると、1500ccのFFでCVT、そしてSUV・・・
このスペック、どこかで見たことがアル・・・

そうだ、GE10だっ!(笑)

23よりも時代を先取りするなんてさすがです♪


ということで、13日は宜しくお願い致します m(_ _)m

Posted at 2010/06/09 21:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年03月31日 イイね!

路上を走る109

路上を走る109年度末最終日に外をフラフラして、しかも日没前の明るいうちに更新しているたわけ者です、こんにちは♪

タイトル通り、某有名電鉄系の教習車です。

時代の流れか、車はエコなホンダグリーンマシーン弐号機です☆

あちきが教習所時代に乗った教習車は、ST190コロナ(JTCCで有名か!?)と81マークⅡセダンのDゼル車ですたwww

CVTかMT(あるの!?)かは不明ですが、この車で慣れれば、大概の車は何だかイケそうな気がするぅ~!?(ちょっと古っ!)

というわけで教習生の方、未来のFD2乗り候補!?としてガンバってくらはいwww
Posted at 2010/03/31 17:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年03月23日 イイね!

自由研究

自由研究宿題や課題なんかは、日時が切羽詰まってようやく本気になってやり出すダメなヒトです、こんばんみ。

さて本日は、比較的安価に提供できて美味しい!?と評判のインドネシア産のドーナツのオーダーついて考えてみました。

とりあえず、195/50R15でメニューを見るとなかなか迷います・・・
・ATR SPORT(\3,160)→ドリ車ユーザーに大好評みたい。
・AC123(\3,330)→説明不要の注目度満点商品。
・Pinso PS-91(\3,570)→ATR SPORTより性能が↑みたい。
・Corsa Veera(\3,570)→謎!? 人柱候補にもってこい!?
※参考までにナンカンNS-2が\4,530

本当にどれも練習用にもってこいで、優柔不断なわたくしは迷ってしまいます。

で、これまた参考までに、16インチや17インチとの値段差はどのくらいあるのかも調べたところ・・・
16インチ(195/45R16)の場合、ATR SPORTが\4,270(比較用のナンカンNSー2が\4,560)で、17インチ(205/40R17)の場合、ATR SPORTが\4,270、AC123が\3,970、Pinso PS-91が\3,670(比較用のナンカンNSー2が\4,570)でした。

このお値段だと、置き場所さえあれば、2本ずつ買って色々と実験ができそうですね♪

あと、スイスポのAT車ドノーマルよりも、弄ったフィットのCVT車の方が数倍面白いっ☆
もうフィット、サイコ~っ!


あああ・・・ううう・・・ 溺れてるの!?(謎)

Posted at 2010/03/23 01:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「休日の日中だけですが、楽しんでますよ♪」
何シテル?   06/19 20:40
現在、軽自動車2台持ちです。 更新は不定期に適当に行っております(笑) 面倒くさがりで文章力が乏しい!?のと、また、時間がある時でしかログインできないのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
前車CR-Zが週末しか乗っていなかったので、思い切って乗り換えました。 週末専用の完全 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
先代の通勤車両が、経年劣化により色々と交換部品が増えてきたので、思い切ってチェンジしまし ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
生産終了になる前に、残クレにて注文しました。 本来ならファイナルレーベルを選ぶのですが ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年度からの通勤車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation