• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶ☆おさむのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

自由の国アメリカ!?

自由の国アメリカ!?まぁ今さらという感じですが、先日INDY JAPANを観戦しに行ってきました。

早朝5時過ぎに出発し、早くも高速ではSW初日のため、もう渋滞が・・・
で、なんだかんだで約3時間でツインリンクもてぎに到着し、いざ駐車場へ。多種多様なクルマがいましたが、やはりホンダ車は多かったです。みんカラをやっていると思われる方のクルマも多く、さしずめオフ会ちっくに見えました。

ミニパドックツアーの受付をする前にトイレに行ったら、な、なんと洗面所に・・・
武藤英紀選手がいるっ!
トイレの中なので、さすがに撮影なんかはできませんでしたが、レース前のドライバーに目の前で会ったのは初めてなので、テンションが上がっちゃいました。

Dラー主催のミニパドックツアーですが、これがまた新鮮で、簡単にパドックの裏の裏まで案内され、最後にはパドック内で記念撮影。そして11時までは自由行動という内容ですが、その時に見た光景が、パドックの屋外の隅っこで、近くにタイヤの窒素ガスボンベが置いてあるのにピットクルーがタバコを吸っているのと、ピット内のマシンなんかを撮影しても何も止められていないことでした。何かここがヨーロッパ中心の文化のF1と違って、アメリカって自由なんだなぁ・・・としみじみ感じてしまいました。

レース前には各ドライバーがS2000に乗ってパレードランや、SEAMOのミニライブ、ブルーインパルスの曲芸飛行!?など、これまたアメリカっぽく、もうお祭り状態でした。

そして決勝レース、オーバルコースならではの迫力とスピード感はやはり一味違います。また団子状態のピットの攻防も他では見られないものでした。 ※レース内容と結果は今回割愛させて頂きますm(_ _)m


昨年のINDY JAPANも自分は仕事の都合で土曜日だけ行きましたが(チケットは自腹)、その土曜が雨で決勝が順延し、ただツインリンクもてぎに行っただけ状態(爆) で、行けなかった日曜の決勝はダニカ パトリックが優勝という印象的な内容でした。そのときの自分の感想はもちろん・・・『悔しいですっ!!』

しかし、今年はチケット代タダで、パドックの中にも入れて、応援グッズも貰えて、さらに天気も良い。いいものを見せて貰って、もう昨年の分を取り戻したどころかそれ以上のものでした。最高の形で昨年のリベンジをした気分です。

最後にこの場をお借りして、DラーのM店長、本当に有難うございました。心よりお礼を申し上げますm(_ _)m
Posted at 2009/09/23 15:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | INDY | 日記

プロフィール

「休日の日中だけですが、楽しんでますよ♪」
何シテル?   06/19 20:40
現在、軽自動車2台持ちです。 更新は不定期に適当に行っております(笑) 面倒くさがりで文章力が乏しい!?のと、また、時間がある時でしかログインできないのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
678 91011 12
13 1415 16 17 18 19
202122 2324 2526
27 2829 30   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
前車CR-Zが週末しか乗っていなかったので、思い切って乗り換えました。 週末専用の完全 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
先代の通勤車両が、経年劣化により色々と交換部品が増えてきたので、思い切ってチェンジしまし ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
生産終了になる前に、残クレにて注文しました。 本来ならファイナルレーベルを選ぶのですが ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2015年度からの通勤車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation