• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSもっちーのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

環境対応車普及促進対策費補助金

環境対応車普及促進対策費補助金ついに次世代自動車振興センターからはがきが来ました!!!

あと2週間くらいで振り込まれるとあります。

あれ??ちょっとまってください・・・・・


いろいろな方のブログを拝見していたところ、登録から3ヵ月後が普通と書いてありましたが私の場合


契約日 → 7月1日

登録日 → 10月6日

はがき到着 → 11月16日

となっています。どういう処理の仕方なんでしょうか・・・・


Posted at 2009/11/16 16:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lexus HS | 日記
2009年11月06日 イイね!

センターパネルのアヤシイ番号

センターパネルのアヤシイ番号みなさん画像の場所に数字があるのご存知ですか?








私もつい2週間前くらいに気づいてSCさんに電話して聞いてみたところ

SC「何なんでしょうね~?」

SC「ちょっと調べます」

とのことで、調べてもらった結果、通信機器の型番(?)だそうです。

詳しい事は教えられないとメーカーから言われたそうですが、マークレビンソンが入っているか入っていないかで1の位が違うとのことでした。

みなさんは何番になっていますか!?
Posted at 2009/11/06 01:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lexus HS | 日記
2009年11月05日 イイね!

センターパネルスイッチ類

センターパネルスイッチ類今回はセンターパネルスイッチ(?)を写したものをアップしました。

みなさんは英語表記とノーマルとどちらですかね?どちらの方が多いんですかね?少し興味があります。

私は外国かぶれなので英語表記にしました!

あと興味があるのはみなさんは走行中何モードで走っていますか?

①モードなんて関係ねぇ!標準だぜ!!

②いやいや、地球に優しく。ECOモード!!

③加速感を楽しむぜ!PWRモード!!


最近ECOモードのパワー不足に不満を感じてきたのでノーマルモードで走る事が多くなりました。



みなさんどうされてるんだろう。
Posted at 2009/11/05 02:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lexus HS | 日記
2009年11月03日 イイね!

長距離ドライブ!

長距離ドライブ!そうだ!福岡へ行こう!ということで行ってまいりました。

片道約300kmの旅でしたが、高速道路も事故規制などもなくスムーズにいけました。

ただ今日は思いのほか風が強く、ふらつく事も何度かありました。

帰り道(午後9時ごろ)眠かったので王司PAで仮眠をとっていたのですが、突然あられ?ひょう?が降ってきました。

もう冬が目前ですね。。



---------------------------------------------------------------------------------




高速道路を長距離走ってみて感じたことをいろいろ書いてみます


・燃費13km/l・・・・・
もう少し左レーンをトロトロ走っていたら数字が変わってきたのかなと思いますが、時間が・・・と思って追い越し斜線を頻繁に使ってしまいました。1○○kmになるとエコゾーンでもエコランプつかないのね・・・


・コーナーでの安定感
Rのきついコーナーでもあまり不安を感じませんでした。


・レーダークルコン・・・・・
レーダークルコンは使えるような使えないような感じです。設定された速度にしようと不必要にブレーキや加速を繰り返すので燃費面で見ても乗り心地面でみてもあまりいただけないかと思います。


・バッテリー満タン
100km前後で走っているとバッテリーが減る事がありません。なので無駄に充電されているんじゃないかという感じがしました。そこんとこどうなんでしょう。


・フォグランプ
いまいちフォグランプの有効性がわかりません。なんとなく今はつけています。
Posted at 2009/11/03 00:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lexus HS | 日記
2009年10月31日 イイね!

USBメモリでMUSIC

USBメモリでMUSIC






アプライド(PC関連機器販売店)にてUSB型microSDアダプタ(写真)と4GBのmicroSDカードを購入。

両方あわせて1500円程度でした。この中にお気に入りの曲がたくさ~ん入って通勤途中に聞いています!

HSのUSBのソケットにさしているのですが、ちょっとカバーが浮く以外は問題なし。あまり目立たないし良い感じです。

ゆくゆくはmicroSDの16GBとか32GBとか出たらな~とか妄想中です。

--------------------------------------------------------------------------------

もう1000kmを超えてきましたので乗ってみて感じた事をメモしておきます。

私の前車はfitなのでそこと比較してという事になりますかね。

・車体が思いのでグリーンゾーンでの発進は難しい。
後ろの車に迷惑かけちゃいますね。なので最初の発進は白いゾーンまで突入してしまいます。


・踏めばしっかり加速する。
LSを試乗したときのような加速感はもちろんないですが、しっかりと加速してくれます。もちろんエンジン音もうるさくない程度に響いてきて運転してる感ばっちりです。fitはちょっと踏むと悲鳴を上げていました。

・エンジンがかかったのがあまりわからない
最近やっと音無しで乗っていたら気づく程度になりました。しっかりと振動・騒音対策はなされているのだなと感じます。


・ブレーキの音が電車っぽい。
これも慣れました。最初はなんじゃこの音~~?と思っていたんですが、慣れっこです。


・収納が少ない
飲み物を飲んでいるとすぐ置くところがなくなってしまいます。
(どれだけ飲み物飲んでるんだよという突っ込みは無しでお願いします)


・ゆったりとした運転席なのでリラックスしたシートポジションがまだつかめない
fitの方が車幅が狭かったので右腕のヒジが置きやすかったのですが、HSだと難しいです。


・ナビの使い方がだいぶなれてきた
前車はつけていませんでした。全部カンと事前に調べたのでなんとかしてました。


・バックモニターでのバック駐車
これも最近なれてきました。ただ、バックモニターなしの駐車が恐ろしく下手になっていそうです(汗


・ムーンルーフ
小さい頃からの憧れの内のひとつでした。実際つけてみるとあまり使いどころがないのかな~という感じですが、換気するときや開放感などで存在感を発揮してくれています。


・オーナーズデスク
ナビ設定などでしかまだ使っていないのですが、ほかにどのような使い方があるかよくわかっていません(汗
何か良い使い方があれば教えていただきたいです。

・停車時のバッテリー量低下時のエンジン始動
結構振動きますね。あとなぜか車体がゆれます。ギアがつながってタイヤが回っちゃうのかな??


・コーナリング
前車より車体重量が重いせいか、少し早い速度でコーナーに差し掛かってもすんなり曲がってくれます。安定感が違います。


・安定感
バイパスや高速でHUDをボーっとみてるとすぐに法定速度に達してしまいます。安定感?があるのでスピードをあまり感じません。気をつけねば。。。


・MyDからのメール読み上げ機能
あの人工的な声どうにかなりませんかね。MySCさんいわく「あれでもましになったほうです。」


・後部座席
大人が4人乗っても十分なスペースが確保できていたようでした。さすがFF車だなと思いました。







くらいですかね。以上駄文にお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2009/10/31 01:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Lexus HS | 日記

プロフィール

「トランスフォーマー見てきましたっ!!」
何シテル?   07/31 21:16
2009年10月8日にHS250h version I 納車でした。 外装色:クォーツホワイト 内装色:ブラック MOP マークレビンソン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
HS250h VersionI MOP プリクラ+HUD マークレビンソン ムーン ...
アウディ S7 スポーツバック アウディ S7 スポーツバック
V8ツインターボ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation