• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミノフ@のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

足代わりに使える大型バイク

大型といえばリッター超えのデカくてイカちぃの乗りたいけど、いきなりは、、、と買った。
良かったと思う。不満もあるけど、社外品で改善できるやつはする。
取り回しとか、パワー感とか小慣れたら買い替えるけど、割と気に入った。
Posted at 2022/06/27 23:25:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年10月06日 イイね!

個性は一番

色々楽しいですね!
人も物もたくさん運べる。
車高も4WDも他のミニバンより個性がしっかり。
個人的ににうざったい先進装備がついていないのは最高です。
Posted at 2018/10/06 20:56:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2011年11月06日 イイね!

プチツー

4,5年ぶり?

実に、大学のメンバーでバイクツーリングに行くのは久しぶりです。

当時はみんな原付で、僕がNS50F、あかスポはApe100、T野はTDR50という
なんとも微笑ましいラインナップで山中湖までいったりしてましたな。

土曜はそんなメンバーでGoose350、あかスポがCBR600RR、T野がザンザスと
まぁなんとも変な組み合わせでちょろっと宮ヶ瀬へ。


待ち合わせは大学近所のセブン。あかスポは何故か一人学校の駐輪場へw


で、宮ヶ瀬へ。3人で走るのが久しぶり&グースでツーリングが初。
グース納車から1年経つのに、初ですよw



CBRのケツかっこいいなぁ。

しばし談笑。久々なので、色んな話に華が咲く。

なんか学生に戻った気分。平和だなぁ。


その後は2りんかんへ。あかスポのボログリップをおNEWにするために。

自分のヘルメットが5年経つので、新しいのを物色するも
なんか気に入ったものがない。どうしたもんか。Araiのプロファイル欲しかったのに。

バイク用のETCも高いなぁ。ライセンスプレートホルダー兼用ウインカーもほすぃよ。

ん~、どうしようかwww
Posted at 2011/11/06 19:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

6輪生活

ここんところ仕事が忙しいです。

久々に残業続きでお疲れモード。

疲れればムラムラムラムラ(-.-;)


そんな13日。ムラムラを解消すべく日が!この日は15夜でした。お月様が綺麗!!


ワォーーーン!!!と叫んだかどうかは秘密ですが、こうも綺麗で明るい夜は
どうしても血が騒ぐと言うかワクワクします。

で、行っちゃいました首都高。



最近は保土ヶ谷BP→横羽線→大師IC→湾岸線→保土ヶ谷BP(もしくはその逆周り)
というルートがお気に入り。

費用も抑えられて良いのですw

しかしまぁ、新しいタイヤはクソですな。流石アジアンタイヤ。

グリップしないし、タイヤの剛性はないし、どうしようもない。

やっぱドリケツ用なんだとつくづく思いました。

にしても、グリップ力よりも剛性がないのが怖い。

湾岸線で速度のってきたら跳ねる跳ねる。

空気圧2.4、あの路面でリアはトランポリン状態www

それでもいつも通り出してみたけど、跳ねるのでブレーキききませんorz

まいったなぁ。9J/215で引っ張ってるので、あんまし空気圧は減らしたくないのだが。

前のツルツルADVANの方が良かったぜ!

前に履いてるクソピレリと入れ替えたらどうなんやろか。。。



んで、昨日はバイクでお出掛け。

朝からバイク洗って、ワックスかけてピカピカ~。

輪番休日ももう少しで解除。
めぐとも休みがずれている、貴重な一人平日休みを堪能(?)すべく宮ヶ瀬へ!





良い天気で気持ちよかった~。

今日も昼過ぎからR134へ出て、西湘BPで海沿いを流してきた。

一人の時間てのも貴重になりつつあるので、この時間は非常に重要でした。
いろんな意味で。

やっぱり自分の世界に浸って何も考えない時間て大事ね。

さーて、また明日から頑張るかぁ。
Posted at 2011/09/16 16:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

車検と錆修理とタイヤ交換

お久しぶりです。

しばらく放置でした。コメントも後ほど返します(今更で申し訳ないですが)

決して車がなくて拗ねていた訳ではありません多分


車検!

ちゅうわけで、6月末にプレジャーに入庫。


んで、前から穴あき状態だったサイドシルの錆穴。

㊥さんがつつくから穴だら毛に(つД`)


急遽ナガイさん家に入院し、切開・復元手術を施すことに。。。
中身は落ち葉が広がるように鉄板が落ちて重なっておりますた。


開いて~。


バラバラ~。錆落ちたスカイラインのボディが。。。おーまいが。


腐ったところを切り落として、板金で製作してもらい


板金、溶接、防錆。ナガイさん、いつも重作業ありがとうございます。




ちょー綺麗(人´∀`)♪

オールペン!!脱シカシカ!!さらばシカシカ!!

サフェ吹いて、磨いて磨いて、手間かけて頂いて感謝感謝です。

赤!鮮やかさを求めてwoodeyeさんと同じRX-7用の赤を塗装!

そして、実は単色予定だったにもかかわらず急遽わがままで赤黒にしてもらうことに。
その節はぷれすたさんとナガイさんを困らせてしまい、すみませんでした。

そして車検あがり!!ライトは暗いのでぷれすたさんに頼んで後期をお借りしております。
インタークーラー丸見えで厳ついですなw


そして看板隊長によるDR30の入魂式
遅くなってしまいましたが、その節はありがとうございましたm(_ _)m


そして本日。


リア周りの作業を。

ツルツル~。よく頑張った!

もうひとつの作業がここ。ハブボルト交換。

ホイールのオフセットが深いせいで内側でリムとショックが干渉するので
ワイトレをつける為に。。。何故ハブボルト交換するかの経緯は割愛。

そして久々のタイヤ交換。9Jに215タイヤ。ちょい引っ張り。
リムは出てるから十分かなぁ。。。

9Jの215ちょい引っ張りの15ミリスペーサーでこんな感じぃ。
あとは車高を2cmほど落とせばバッチリか!

スミノフ号@2011Ver.始動!!
Posted at 2011/09/02 21:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買い替えだー!!」
何シテル?   09/11 18:28
ブログ更新はないです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンのカビ臭対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:28:58
inno 改 inno エアロバー改 シャコタンキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 14:58:56
MUGEN / 無限 無限エキゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 23:56:35

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャイン Blue HDi 人生初のディーゼル車。 納車前アドブルータンク交換済み アド ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキー くまモン仕様 元CB1100Rカラーの限定車 2017年7月16日 2900 ...
カワサキ NinjaZX-6R カワサキ NinjaZX-6R
2005年のモーターショーで出会ってから19年 買ってしまいました。 納車:2024. ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
大型デビューマシン。 とりあえず慣れるため、優し目スペックに。 万能過ぎる。 納車: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation