• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sincoのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

20091025_工大祭inTSタカタサーキット車載動画!

20091025_工大祭inTSタカタサーキット車載動画!先日の工大祭タイムアタック2009in
TSタカタサーキットの車載動画の投稿です!






午後から気温が少し上がり路面温度も上がり走りやすくなってきたとき
やっとでた63秒台です!

RE-O1Rではここまで苦労せずに63秒がでたのですがRE-11では
これがいっぱいいっぱいです。

車のセッティングが悪いのか
基本的な操作が悪くタイヤの使いかたが間違っているのか
当日の路面や気候が悪かったのか少し考え中です。

なんなりとコメントご指摘ご教授ねがいます♪

<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm8636837" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">【ニコニコ動画】20091025_工大祭inTSタカタサーキット
Posted at 2009/10/28 03:55:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月26日 イイね!

工大際 in TSタカタサーキット

工大際 in TSタカタサーキット昨日工大際タイムアタック2009 in TSタカタサーキットに参加してきました。

好天にも恵まれ終日路面はDRYで走行できました~!




結果はクラス2位!目標タイムにはほど遠いですがいっぱい商品いただきました!

ブログの写真は走りの大先輩の黒FDで本日一番時計でした!
3コーナー手前からのブラックマークが本気アタックを物語ってます!素敵でした♪

走行は午前と午後で2ヒートづつで計4本あります。


☆1本目

車高:前回より皿位置でF10mmup
               R8mmup
空気圧調整:冷間2.1にセット

ベスト64.309 

フロントのグリップ感が無い
路面温度低い?



☆2本目

車高:F10mmdown
空気圧調整:RE11で2.5に合わせる

ベスト64.062(0.247up)

フロントの入りが改善
リヤが流れだす



☆3本目

車高:R20mmdown
空気圧調整:RE11で2.5に合わせる

ベスト63.997(0.065up)

午前の不安定なところが改善
なんとか63秒代♪


☆4本目

車高:変更無し
空気圧調整:変更無し

ベスト63.987(0.010up)

本日ベストがここで出せた!



なかなか思ったタイムが出ませんでしたが1年ぶりの走行で
前回より1秒のタイムupなので良しです。今回は車載カメラできっちり記録でしたので
じっくり分析して今後の走行に活かしていきます!



当日お話して下さった

すぎきちさん
イチロッチさん
N藤さん
K上さん

一緒に参加した

H本さん
I川さん
M川くん

当日応援に駆けつけてじゃんけん大会を楽しんだ会社の同僚のみなさん

お疲れさまでした!
ありがとうございました!


走行動画は後日upします!
Posted at 2009/10/26 06:51:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月21日 イイね!

お花アレンジ♪

お花アレンジ♪今日は家に帰ってから夕食をすませ
お花アレンジに挑戦しました。

先生は嫁さん。


土台のベースはカボチャの中身をくり抜き中にオアシスという水をいっぱい含んだ硬質のスポンジをいれます。





材料は
ガーベラ、バラ(頂きもの)、カーネーション、どんぐり(拾ってきたもの)、ヒペリカム、アイビーです。

オアシスにじゃんじゃん突き刺していき完成。
こつは嫁さんから教えてもらいました!
嫁さんのセンスはすごい!いい感性してます。
嫁さんの大好きなお花にかこまれ癒されてます♪

今週末は工大際があります。しかしあいにくの雨になりそう・・・。
DRYでアタックしたいなぁ~。
Posted at 2009/10/21 21:16:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2009年10月11日 イイね!

いい天気だなぁ~!洗車しょ♪

いい天気だなぁ~!洗車しょ♪朝また早く起きてしまったので
外出るととっても気持ちのいい洗濯日和!
こんな日は洗車洗車!

あれっ 先週したような・・・?

まあいっか!あまり深く考えないO型ゆえに決行!
ブログの写真は先週のものですが・・・。

本日の予定!
10月25日にTSタカタサーキットである工大際の秘密作戦会議を
行う為に師匠のもとへGO!

そこで大きな収穫が・・・。
内緒ですが・・・0.5sぐらいはへたすると速く走れそうな気が・・・。
師匠・ランエボ隊長どうも有難うでっす♪試してみます!

ステッカーちゅーんも施しアゲキュンです!
(姪っこにこの前この言葉使うのってつっこまれました・・・。30過ぎた
おっちゃんは使ってはダメなのかぁ・・・。)

夜は最近通っているヨガ教室にいってきました!
ココロとカラダの調和ができます!
リラックスできましたぁ~♪

帰ってから夕食の嫁さんのお家お好み焼きたべました。
(広島風のパリパリのそばと関西風のもちってしてる生地を両方味わえる)
美味しかった♪

Posted at 2009/10/11 02:27:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年10月03日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション今日は朝からタイヤローテーションをしました。
  っていっても前後のタイヤホイールを入れ替えるだけ。
(RE‐11はインとアウトの指定はありますが、
タイヤの回転方向指定がないので前後左右どこにもっていってもいい!
なんて良い設定なんだ。エコです。

御近所様がよく通りかかられ声かけていただけるのですが
それにしても今日はお子さんを連れてのご家族が多い!
聞いてみるとどうやら運動会があるみたい!
な~るほど!!秋といえば運動会シーズンですよね。

ゴーヤくれたおじいちゃんも朝から畑仕事。
これから病院に行かれるとのこと。
『忙しいんじゃっ』ってすたすたと歩いていかれました。


せっかくジャッキUPしてタイヤ外すのだからとついでに車高あげました!

車高を上げた理由

1.前回のTSタカタのふがいないタイム(dry)からどうにか勘を取り戻したいと思い
 何かを変更してその差を確認したい
2.装着しているアミューズさんの足は初期の応答性を上げるのを目的にテインさんのスプリングを設定されているが、自分の好みでスウィフトさんのスプリングに変更している為、プリロードをかけ若干でも応答性を上げたい
3.荷重移動をわかりやすくしたい
4.ネックになっている最終シケインを上手く走りたい

と何かと理由をつけたい性格なもので・・・。

せっかく車高変更するのでどこまで車高さがるっかな~とか遊びごころがわいてきて
皿の調整幅で一番低いところまで下げてみました。

ジャッキ下ろしてみると
あれっ??
ジャッキ抜けない
お~い!!
どんなけ下がるねん!
恐るべしアミューズさんの車高調。
・減衰調整無
・全長調整無
かなり攻めた仕様なのですね。

これで以前走行会でSタイヤ履いて雨降った時には死にそうでした。

ブログUPの写真がリヤの最低車高ですがタイヤが完全にフェンダーがかぶってかっこいい!
よく街でみるストリート系の車でホイールリムがフェンダーアーチより低い車をみかけたりしますが
それを考えるとストリート系の方はストリート系のこだわりやカッコ良さがあるなっておもいました。

こだわり
1.車高は低いほどカッコイイ
2.ウイングは取り付け位置が高いほどカッコイイ
3.トレッドは広いほどカッコイイ



きりがありませんが・・・。

現行ではリヤは9.5J +40のオフセットに5mmのスペーサーを入れ+35にしていますが
今回車高下げてもあと3mmは余裕がありそう!
フェンダーふくらませてロングハブボルト打ちかえれば9.5Jの+30が入りそう!!

妄想が膨らみますがそんなお金ないので妄想だけでとどめとこ!

どんだけリヤが安定するのかな!
さらにコーナーリングスピード上がると楽しそうだな♪
Posted at 2009/10/03 13:23:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「朝早く起きて読書してます♪」
何シテル?   07/06 20:09
初めまして。sincoと申します。 S2000がとても大好きな30過ぎたおっちゃんです。 最近では一年で数回しかサーキット走行しないので、 みかけたら気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
通勤スペシャルです! 嫁さんも少し乗れます♪ 常にアクセル全開です。 HONDAエンジン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
8年半乗ったS2からの乗り代えです。生涯初の富士重でAWDですが末長く付き合っていこうと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年11月 ~ 現在 H12年式 S2000 標準グレード 3年落ち30000k ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation