• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

またまた夜勤明けに(´∀`)

またまた夜勤明けに(´∀`) 家帰って来てレストラン食べていい気分(温泉)上がってお暇だったので…

以前から気になってたフロントの車高を落として見ましたウッシッシ

なかなかいい感じでしょ?(笑) 写真撮りながら(・∀・)ニヤニヤ 

満足満足でジャッキ下ろして…

いざ発進してみたら…( ^ω^)ワクワク

ギョリギョリ…( ゚д゚)ハッ! ハンドル切っただけでフェンダーにタイヤ擦ってる…

なんとなくいけると思ったのに撃沈… Ω\ζ°)チーン

すぐに1cmほど車高上げて終了しました…タイヤまた外してシンドイ…

( ´Д`)=3 フゥ

初めよりは少し下がったけど…



まだこんなけ車高調の下げ幅あるのに下げられない現実… (つд⊂)エーン

せっかくバネレート上げてるから全下げしたいのに…ふらふら

皆さんどーやってフロント逃がしてるんですか? 是非教えて下さい(´д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/10 12:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目
R_35さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

コンティニューム
ゼンジーさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 17:23
ニヤニヤな車高ですね~(^^ゞ
タイヤの逃がしかた…もっとタイヤを引っ張ってショルダーを丸くするとかですかね?(^^ゞ
わかりません…
コメントへの返答
2010年6月11日 11:11
(・∀・)ニヤニヤの車高です(笑)

まだ下げられるからなんとかしたいですね…

タイヤは8Jに215なのでもう引っ張るタイヤがありまてぇ~ん(;´Д`)

ショルダー部がわりと寝るタイヤ入れたいんですが日本製高くて買えまてぇ~んふらふら
2010年6月10日 17:56
キャンバー角をつけるのもひとつの策ですよね!
コメントへの返答
2010年6月11日 11:14
キャンバー角exclamation×2

なるほど…でも私の車高調フロントキャンバー調整ついてないんです(つд⊂)エーン

こーなりゃヤフオクのキャンバーボルト買って見るか…てな感じですね冷や汗
2010年6月10日 18:24
エェ~感じ(*´∇`)るんるんるんるん



やのに…
残念ですネ(T_T)

方法ゎ…


わっかりまてェ~んげっそり
コメントへの返答
2010年6月11日 11:15
私もわかりまてぇ~ん(つд⊂)エーン

でもその内全下げで走れる様にしますよウッシッシ

次のオフまでには…(笑)
2010年6月10日 18:27
当たるなら
外してしまおう
フロントフェンダー(爆)

見た目はニヤニヤですねぇ~(・∀・)
折角カコイイのに走れないとは残念です

フェンダー叩き出しとかどうですか?
コメントへの返答
2010年6月11日 11:18
なるほど…外せばいいのかっウッシッシ

て…そのままではK察にナンパされるのでは(笑)

叩き出しはモールがあるからキビしいと思います…(つд⊂)エーン

でもなんとかしたいですねうれしい顔
2010年6月10日 19:19
こんにちわ!

ハンドル切らなきゃいいのですよ!(爆

よい方法が見つかる事を祈ってます!^人^
コメントへの返答
2010年6月11日 11:23
( ゚д゚)ハッ! ハンドル切らなきゃいいのかぁ~

そりゃそうだ…間違いない(笑)

その内なんとかしますよウッシッシ

してみせますよぉ~Σヽ(`д´;)ノ うおおお!

2010年6月10日 19:34
当たってしまいますか(・・;)

ん~、僕も…わっかりまてぇ~ん(T_T)

残念すね(〇>_<)
フェンダーの加工でしょか^ロ^;
コメントへの返答
2010年6月11日 11:25
フェンダー加工ですか冷や汗

自分で出来ることはしてあるつもりなんですけどね… それ以上はわかりまてぇ~ん
(つд⊂)エーン

ショップに頼むお金もありまてぇ~ん
(つд⊂)エーン
2010年6月10日 19:59
イケ×2な車高ですねexclamation(^О^)

でも走れなきゃ残念ですね~(^^;


やっぱり低車高=フェンダー加工ですかね~?冷や汗
コメントへの返答
2010年6月11日 11:27
1cm位フロント上げてなんとか走れてますよウッシッシ

これもバネレート上げたおかげかな?(笑)ウッシッシ

でも車高調にまだ下げ幅があるとどうしても先に行きたくなりますね…げっそり

2010年6月10日 21:09
どこに当たっているかによりますが、ステップならまずはFフェンダーモールを止めているクリップと爪かな?

そこはタイラップ&ハンドパワーで折り曲げちゃいましょう(^O^)

あとはFフェンダー内後方のインナーとインナー裏の爪みたいなスポット溶接したところが厄介です(><)

気合いで炙って叩いて曲げて、インナーは熱して伸ばせばいけますよ(^O^)
コメントへの返答
2010年6月11日 11:32
クリップと爪は攻略してあるんですよぉ~冷や汗2

フェンダー後方のスポット溶接部分は19インチ入れた際ハンドル切ったらタイヤがスライス
されたのでサンダーで削ってあります…冷や汗

フェンダーの上部分に直接当たるんですよぉ…涙

やっぱりキャンバーしかないのかなぁ冷や汗
2010年6月10日 21:41
ん~どノーマル車高のオイラには解りませ(+_+)

でもガッツリ落としたステップはいいですね(^-^)

これで走れれば…
コメントへの返答
2010年6月11日 11:34
走れれば(・∀・)ニヤニヤなんですけど…

どーせ走れないんだったら1回全下げしてみたらよかったです(笑)ウッシッシ

今度チャレンジしてみようかと…グッド(上向き矢印)
2010年6月10日 21:45
いい感じなのに残念ですww

フェンダーはハンドパワーで引っ張りましょう('ε')
スパーダは無理なのかな?・・・

よーぷちサンのも多分これが当たってるんだと思いますが、
フロントタイヤ後ろの鉄板のつなぎ目は、叩きまくったけど
硬くてあまり曲がらず、サンダーで削っちゃいました(汗)

コメントへの返答
2010年6月11日 11:38
ハンドパワーで膨らみます?冷や汗

ちょっとやって見たんですけどダメでした泣き顔

フロント後方のスポット溶接部は攻略済みですよっウッシッシこれをやらなきゃ19インチが入らなかったので…ハンドル切ったらタイヤが…
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

私もサンダーで削りましたウッシッシ(笑)
2010年6月11日 7:05
着々とシャコタン計画が進んでますねうれしい顔
 
フロント…自分もズリズリしながら走ってます猫2たらーっ(汗)
暇みてあってるとこをお仕置きしてみますふらふらどんっ(衝撃)
コメントへの返答
2010年6月11日 11:44
進んでるんですが、そのかわりどんどん乗り心地が…(笑)冷や汗

一応1cm上げただけで当たらずには走れますウッシッシ

でもやっぱりもうちょっとだけと欲が出てきて…冷や汗

その内全下げ走行したぃです~ウッシッシグッド(上向き矢印)
2010年6月11日 8:59
おぉ~ッ♪ メチャクチャかっこイイじゃないデスかァ~♪

皆サンがおっしゃってるようにインナーカットとタイヤハウスのシバき上げデスかねェ(´∀`;)
コメントへの返答
2010年6月11日 11:48
イイ感じですか?ウッシッシ

これで雅さんの(;´Д`)ハァハァな車高にちょっとは近づけたかな?と思ってます(笑) 

当たるとこのインナーカットはすでにしてるんですが…ハウス内ヒットは今の所ないと思いますウッシッシ これもバネ20Kおかげ?(笑)ウッシッシ

この先がなかなか難しそうですがまん顔

プロフィール

「ご無沙汰してます。

エアロ変更ですか?(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   05/19 03:30
RB3前期グレードL simpleオデッセイ( ´艸`)ブッ 見た目☆ F純正 S純正 R純正… エアロなし( ´艸`)ブッ グリル V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東根パフォーマンス 【ジェントル管】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 15:48:29
オデッセイ第二章 開幕。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 20:21:40
ミラーレスカメラマンが行ったN-BOX club 全国オフ ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 16:33:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今回のオデはシンプルに…
日産 180SX 日産 180SX
ステップの前に乗ってた180SX…懐かしい…大掃除時写真を発見(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
コツコツドレスアップ…がんばります…
ホンダ その他 ホンダ その他
今動かないけど初めてのエンジン付き乗り物ウッシッシ まだ所有…高価買取してくれる方募集中ウッシッシ(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation