• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

BNR34にチャイルドシートとジュニアシート取り付け

BNR34にチャイルドシートとジュニアシート取り付け 先月、二人目の子供が産まれました。
ウチにはGT-Rのクルマ一台しか無いため、4人家族になったのを機に乗り換えも
しかたないかなぁと思っていましたが、家族会議の結果取りあえず今のままで
運用してみようという結論に至りました。

という事で、GT-Rの後部座席に長男用のジュニアシートと次男用のチャイルドシートを取り付けです。

片道1時間くらいの移動では特にトラブルはありませんでした。
(ミルクとオムツはクルマに乗せる直前に済ませる必要がありますが)

後部座席で次男がグズッたら長男のお兄ちゃんがフォローしてくれています。
ありがとうお兄ちゃん。感謝
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 22:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

あたりますように!
どらたま工房さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 3:18
我が家のファミリーカーR32は
互換性のある3人乗りシートが
ポン付け可能だったので
2人目が生まれたのを機に
乗車定員を5人に変更登録しました
お互いこれからも乗り続けていけたら
いいですね(^^)
コメントへの返答
2015年12月30日 6:38
Nacintoshさんはじめまして。
定員の変更ってスカイラインだから出来る技ですよね。

たまに故障しますが、クルマも家族の一員と思っているのでまだまだ乗りますよ!

パーツの価格高騰や廃番もありますが、お互い長く乗れるといいですね。
また機会があれば絡んで下さい。

プロフィール

「@けんちゃん@2634 さん
ちょうど家の近くで電力会社が作業しているようで、もう少しで復旧するのかもしれません。
電気の有り難さを実感しました。」
何シテル?   09/11 21:47
大阪から千葉へ転勤しました。 元々は東京と神奈川に住んでいたので千葉も多少の土地勘はありますが、千葉近辺の楽しい道はサッパリ分かりません…。 地域、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緑整備センター MIDORI アラゴスタサスペンションキット(1WAY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 22:23:29
ぐっちゃんR@35さんのトヨタ ハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 02:46:29
WAKO'S F-2 / フューエルツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 02:53:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
東京から大阪、そして千葉へ転勤。 R32時代は今は懐かしい2350のツインターボ仕様、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
燃費がとても良い! 新しい足として活躍中です。 シグナスよりもシートの形状が気に入って ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
クルマ通勤用に増車しましたが、走行距離が多くなってしまい次の車へ乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
不満はありませんでしたがPCXに浮気し、お別れしてしまいました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation