• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@BNR34のブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

穴あき

ドアのゴムがいつの間にか切れてた。


こんなのでも一個200円くらいだと思いきや500円以上する…

取り敢えず運転席、助手席共に交換して気分は少しスッキリしました。





Posted at 2015/10/02 17:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月08日 イイね!

時速500キロ体験

時速500キロ体験リニアの体験乗車に当選し、山梨まで行ってきました。

当日は家を5時前に出発。
適度に休憩しながら大月へ到着です。

乗車前に受け付けをするんですが、飛行機のように手荷物検査、金属探知を行い、
これまた飛行機と同じくチェックインの機械でチケットを出します。
実際の営業でもこんな感じになるのかな?

搭乗も飛行機みたいな感じ、新幹線のようにホームから車体全体が見れる訳では無く、搭乗口のみしか見えません。分かりにくくてすみません…

車内は2人席が並んでおり、新幹線のように3人+2人ではありません。
席はほぼ新幹線と同じでした。







そして走行開始ですが、加速がやたら良い!
最初はタイヤ走行で途中から浮上になるんですが、飛行機の離着陸よりも弱めな衝撃があります。

そして500キロ走行。
これはヤバイくらい早いです。
新幹線よりも揺れがあり、飛行機より安定しているように感じました。





営業開始はまだまだ先ですし、生きてる間に乗れるかも分からない訳で、良い体験をさせてもらいました。

JRさんありがとうございます。
Posted at 2015/08/08 05:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月18日 イイね!

2015 R's meeting 行きます!

愛車撮影当選のメールを受けたのに気が付かず、数日経過していたのに気が付かず、
何故だか迷惑メール扱いで別フォルダにメールが格納されたことに気が付きました。

早速振り込みをポチッと済ませ、後は9月になるのを待つだけです。
今回は一人で行くか、また家族で行くかは決まってませんが。

大阪からの移動になるので、もし途中からランデブー出来る方や会場でお会い出来る方がいましたら大歓迎です。

移動中はハイドラしますんで、煽ってやって下さい。

Posted at 2015/07/18 21:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月01日 イイね!

時速500キロ体験

こんばんは。


子供の夏休みネタを物色していたところ、山梨のリニア見学センターで体験試乗の申し込みを見つけました。

で、さっそくウェブで申し込み。

待つこと数日・・・当選です!

子供に話しをしましたがピンとこず、密かにテンションが上がってるのは自分と嫁の二人です。

子供の頃図鑑で見たリニアに乗れるとは。
まだ一カ月以上先ですが、楽しんで来たいと思います。

実家の帰省も兼ねてるのでRで行こうかな。

ついでに地元のショップでチタンマフラー入れようか、どうしよう。
Posted at 2015/07/01 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

神戸のニスモ

昨年に引き続き神戸にニスモがやってくるという事で行ってまいりました。
写真は1枚も撮ってないんですが。。。

昨年同様天気に恵まれましたね。
一緒に連れて言った子供達は全く興味を持っていなかったようで、自己満足の世界なんですが。

気になったのはR34のカーボンパーツですが、もう少し金額がなんとかなればと・・・。
後は自分の隣に停まっていた白のR33に付いていた東名のチタンマフラーです。
子供&嫁からは音量NGで却下を受けましたが、こっそり交換するか思案中です。


ニスモのイベントですが、Gマガ号も久々に見る事が出来ました。
イベントの度に見ているので、何故かGマガ号には愛着があります。

来場されている方もGT-R率が高く、みなさん綺麗に乗られているように感じました。

Gマガ号を見ながらR’ミーティングの愛車撮影当たらないかなと願掛けし、会場を後にしました。

東京に住んでいた時は実家から大森のニスモが近かったので、中学生の時から遊びに行ってました。

今思えば昔からニスモに興味があったのかも。
Posted at 2015/06/29 01:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けんちゃん@2634 さん
ちょうど家の近くで電力会社が作業しているようで、もう少しで復旧するのかもしれません。
電気の有り難さを実感しました。」
何シテル?   09/11 21:47
大阪から千葉へ転勤しました。 元々は東京と神奈川に住んでいたので千葉も多少の土地勘はありますが、千葉近辺の楽しい道はサッパリ分かりません…。 地域、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緑整備センター MIDORI アラゴスタサスペンションキット(1WAY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 22:23:29
ぐっちゃんR@35さんのトヨタ ハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 02:46:29
WAKO'S F-2 / フューエルツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 02:53:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
東京から大阪、そして千葉へ転勤。 R32時代は今は懐かしい2350のツインターボ仕様、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
燃費がとても良い! 新しい足として活躍中です。 シグナスよりもシートの形状が気に入って ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
クルマ通勤用に増車しましたが、走行距離が多くなってしまい次の車へ乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
不満はありませんでしたがPCXに浮気し、お別れしてしまいました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation